DCPOP#12

完全版・人間失格の感想まとめです。
1
CKこてつ @ckkotetsu

『完全版・人間失格』拝見。急に思い立って19:12に会社出るも間に合う距離の劇場で良かった。罪の反対は 赦し? 原西さん、色気のある俳優さんですよね

2012-11-02 22:45:07
陣内ユウコ @jinnaism

『人間失格』昨日は女編、そして今夜は男編を観劇します。純粋にこの作品のファンになった。すごい私タイプだなぁ。11/7まで青山円形劇場ですー(*^^*)

2012-11-02 15:42:16
鈴木拓 @taku___

青山円形劇場。DULL-COLORED POP の『完全版・人間失格』男バージョン観劇。作演出の谷くんはさすが。後半息切れ気味なきもするけど、仙台から観に行く価値あります。原西頑張ってた。7日まで。 http://t.co/eUgaS1dM

2012-11-02 22:13:04
拡大
小泉うめ @co_ism1_U_Me

DULL-COLORED POP「完全版・人間失格」拝見。太宰の研究者はゴマンといるので「完全版」という言葉については、作家さんご自身のイメージということで理解して腑に落とす。あくまでも「人間失格」の完全版という内容ではなかった。堀川炎さんの動きばかりが際立つ。

2012-11-05 00:38:08
植竹 明彦 @auetaque

「完全版 人間失格」主演、原西忠佑氏がどんな葉蔵なのか観たかったので男バージョンを。人でなし、ワル、無頼な男の影とは離れたところに居て、戸惑いや怖れ、恥ずかしさを湛えた目が印象に残った。破綻を来しているのは葉蔵か、笑って好いてくる女たちなのか混乱するほど、際立つ存在に見えた。

2012-11-05 01:03:27
植竹 明彦 @auetaque

「完全版 人間失格」 百花亜希氏には特に注目していたが、散った花びらのように吹き寄せられたり、広がったりという風な俳優陣の動き、表情全体は音楽(選曲)とともに楽しんだ。 終り方も余韻がつづくものだった。

2012-11-05 01:15:12
𝘵𝘶𝘮 @tum0015

ダルカラ人間失格でした 最後足元から血の気引いた 頭ぐわんぐわんするし心臓ばくばくしてた 人間失格だからってことじゃなく谷さんの作る芝居は人間そのものの深いとこ見たくないとこを突き付けられるから正直楽しくなんかないしむしろ怖いんだけどほんと面白い

2012-11-01 21:40:21
薄平広樹 Usudaira Hiroki @USD_hiroki

ダルカラの「人間失格」を観てきました。舞台は散らかり、人間関係も散らばり、フッと時間や世界が変わるし、空間は一見広いのに空虚で狭いという自分の中に芯を見失うような体験だった。思うに人間は他者を通じてしか自分がわからんのだな。ただ舞台はかなりコントテイストで観てて愉快でした笑

2012-11-01 22:10:55
イズ @izure_

ダルカラ『完全版・人間失格』ミーハー丸出しで申し訳ない!が!…惚れてまうやろー!!!なコロさんのカッコよさにきゃっきゃしました。堀川炎さんも印象的。原作を読んでると変更箇所がわかって二度美味しいね。こうくるか、と。材料がゴロンと入った鍋のような舞台で、消化までに時間がかかりそう。

2012-11-01 23:11:08
高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) @shinorev

昨日のダルカラ。あれこそ円形劇場ならではの芝居って言うんだよね。あの劇場がなくなるなんて本当にいや。悲しいとかじゃなくて、「なぜ?」って思う。閉館を納得せざるを得ない理由が欲しい。今のところ全然納得できないし、諦められない。

2012-11-02 09:13:23
吉田小夏 ConatsuYoshida @coconuts_blue

ダルカラ『完全版・人間失格』男バージョンの観劇とアフタートークをしてきました。片方見ると女バージョンも見たくなるね。円形ならではのつくりとの戦いも感じたけど、短編の時とは違う攻め方を果敢に選択したことで、印象も相当違った。孤独の質感の大きな違いが興味深い。

2012-11-03 18:12:22
はまざきみお @meeow_tan

ダルカラ昼の回。ストーリーテラー的な人の登場で“きゃー!”という声があがり、はあ?と思った。コン・テユくんというイケメン俳優のファンみたい。客席の暗転前とは言え、あのお芝居の冒頭で“きゃー!”は場違い。コン・テユくん自身の演技や存在感はよかっただけに残念でした。

2012-11-03 19:02:06
EMA @EMAxEMA

青山円形劇場でダルカラ「完全版・人間失格 」男、女バージョン続けて見てきました!白い布に覆われた何もない舞台に、シーンごとに上から小道具が降ってきて、そのまま放置された小道具や洋服たちは意味を失ないゴミになって、舞台上は次第に葉蔵の精神世界を映すように次第に混沌としていく…。

2012-11-03 23:41:51
遠山悠介 @toyama0116

ダルカラ「完全版人間失格」観てきた。なかなかとらえどころのない作品ですが、面白かった。想像力や記憶を喚起する演劇。つかさんが怪演でした。登場から釘付け。テユくんもがんばってた。

2012-11-03 22:37:59
mina トロール @mina_troll

ダルカラ「人間失格」女ver.良くも悪くも混沌としていた。あれが変に整理されてたら味気なくなっちゃうんだろな。後半ぐっと引き込まれる。やっぱ好きだわコロさん。WIPで小説と舞台は別物と思ったけど今日最後まで見たら不思議と小説の読了感と似ている感じがした。それが良い悪いではなく。

2012-11-04 00:14:15
EMA @EMAxEMA

ダルカラ「人間失格」で印象に残った台詞。葉蔵と堀木が対義語を当てるゲームをするシーンで、葉蔵が言う「罪の反対、あるいは、人間の反対。この答え一つで、その人の全部がわかる気がする」という台詞。罪の反対、人間の反対を聞かれたら、私はなんて答えるかな~…。

2012-11-04 01:06:25
EMA @EMAxEMA

会場で販売さらてたダルカラ「人間失格」の台本を買ってみたところ、なんとオマケとして、カットされたシーン、ボツになった別のラストの原稿などが付いていたのでビックリ!作家として勇気あるな~w 自分の排泄物さえすべて晒して見せつけたいというメンタリティって、すごく演劇人っぽいですねw

2012-11-04 01:27:34
おとむ @otomulab

ダルカラ「完全版・人間失格」女版。コロ、男性陣、堀奈津美は、役者としての存在感と役としての説得力があった。「この役この役者さんにぴったり!」という説得力を感じる。堀奈津美の、舞台上の存在の仕方が秀逸。繊細で丁寧で大胆で、いること自体がちゃんとエンターテインメントになっている。

2012-11-04 10:23:12
おとむ @otomulab

ダルカラ「完全版・人間失格」女版。円形舞台を最高に活用してて内容も演出もすごく面白いのだけど、惜しいのは上演時間。「わあ、面白いなあ!」とゾクゾク&興奮が続くのだが、終盤「あれ?でもちょっと長いな」と少し醒めてしまう。あと10分短くまとまってたら、興奮マックスで観終われたのにな。

2012-11-04 10:36:30
みさき @misaki2928

先日はダルカラ「人間失格」観てきました。わー、きゃー、面白い!って感じでなく静かに「うわ(ぞわっ)」と唸りました。詳しくはブログに書こう。

2012-11-04 13:57:17
YKONNO @jlivetv

今日はダルカラさんの「完全版 人間失格」を青山円形劇場に見に行って来た。 御存知、太宰治の傑作ですね。ほぼ原作通りの感じでしたが、最初の写真の部分、私とは真逆だったなあ。 幼年期における人間形成って、多人数からは受けないと思うんですよね。ただ一人の最も身近な人からの影響?

2012-11-04 18:33:46
mina トロール @mina_troll

ダルカラ「人間失格」女ver.2回目の観劇。初日と昨日も変わったらしけど、昨日少し残念と思ってた所が今日直ってた。あきらかに進化していってる!けど日程の都合上、女ver.は、もう見れない(T_T)

2012-11-04 19:01:42
Jun☆ @jstar_musical

本日のダルカラ人間失格は、固まってきたなという印象。互いの空気を読んでタイミングが合ってきてるのが見えた。まぁこっちも三回目だから^^; 初日と同じブロックだったのに、違う…で、気づいた!役者さん達は必ず同じ位置にいるわけではなく向きも違う。丸い舞台だとそうなる訳だ!

2012-11-04 21:27:54
@sumilady

ダルカラの『人間失格』見てきた。胸くそ悪い。自分の汚さを突きつけられた、なんてまんまと罠に落ちた感じ。くそ、いつもは気にしないくらいの精神力があるのに

2012-11-04 22:09:06
おとむ @otomulab

ダルカラ谷さんの作品は、過去のダルカラ作品も「ヌードマウス」も、いつも少し“嫌味”が感じられるのが玉に傷だった。演劇玄人にはその部分が受け入れられてるのかもだが、僕はいつも「面白いけど」と「けど」がつく印象だった。でも今回の「人間失格」はなぜか全く嫌味を感じない。なんでかな?

2012-11-05 01:43:36
1 ・・ 4 次へ