#futenma みゃふたん、obiekt_JP 氏相手に大奮闘編 2

#futenmaにて。メモ用―リクエストがあったので。 ゆうしゃ白猫様は、偽りの恐怖の中にいる日本国民を救う為、中国脅威論を打ち砕こうとしていらっしゃるのです。 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
感熱紙(デュートリオンビーム送電) @thermalpaper00

合理的ってのは理にかなっているかいないかであって、人道的とか平和的とかいうのとは別物。中国からしてみれば「米軍いないなら第一列島線おいしいです(^q^)」って考えることは理にかなってる。 #futenma

2010-08-06 13:38:47
有澤けろりん(職業:女子高生 男性) @Keloring

ていうか中国ほど「人道的」「平和的」って言葉が軽い国は他にソマリアあたりくらいしか見当たらないのですが… #futenma RT @thermalpaper00 合理的ってのは理にかなっているかいないかであって、人道的とか平和的とかいうのとは別物。

2010-08-06 13:43:07
JSF @obiekt_JP

@myahuu ドイツも経済的相互依存を無視して戦争を仕掛けましたが何か? #futenma

2010-08-06 13:42:15
@LewChew

で、そのキ○ガイ国はどうなったの?wRT @obiekt_JP: @myahuu ドイツも経済的相互依存を無視して戦争を仕掛けましたが何か? #futenma

2010-08-06 13:46:01
JSF @obiekt_JP

@LewChew 勝ち負けの話は争点ではない。戦争が始まるかどうかの話が争点だ。君は議論の土俵にすら立っていない。レベルが低過ぎるよ。 #futenma

2010-08-06 13:55:36
@LewChew

何でそこまで中国を信じているの?不思議でしょうがないwRT @obiekt_JP: @LewChew 勝ち負けの話は争点ではない。戦争が始まるかどうかの話が争点だ。君は議論の土俵にすら立っていない。レベルが低過ぎるよ。 #futenma

2010-08-06 13:57:06
JSF @obiekt_JP

@LewChew 中国が信用出来ないという話の筈だが? 例に上げたケースは天安門、中越戦争、南沙諸島だな。 #futenma

2010-08-06 14:00:31
@LewChew

その通りにやってくれると信じてるんだろうwRT @obiekt_JP: @LewChew 中国が信用出来ないという話の筈だが? 例に上げたケースは天安門、中越戦争、南沙諸島だな。 #futenma

2010-08-06 14:02:23
K02 @Knife02

民主党を盲信して県外だと喚いたけど辺野古で確定してしまったLewChew氏が言うとちがうねぇーw RT @LewChew その通りにやってくれると信じてるんだろうwRT @obiekt_JP: @LewChew 中国が信用出来ないという話の筈だが? #futenma

2010-08-06 14:06:35
矢塚和哉 @yaduka

みゃあ氏の論はどっちかというと体験則というか体感則を元に展開しているように見えるんだよなぁ #futenma

2010-08-06 13:26:55
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

そもそも可能性の話だったと思うんだけど… RT @yaduka: みゃあ氏の論はどっちかというと体験則というか体感則を元に展開しているように見えるんだよなぁ #futenma

2010-08-06 13:34:29
矢塚和哉 @yaduka

中国共産党はいざとなればそういう騒ぎを踏み消せるわけで。 QT @myahuu: 中国はどれくらい日本の国債や不動産買ってるのさ。日本と対立するだけで向こうの経営者や中産階級以上の人たち大騒ぎ。 QT @obiekt_JP お互いの存在は残ります。 #futenma

2010-08-06 13:33:51
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

事が始まる前に売るでしょうね…所詮投資対象と見てるだけだし… RT @yaduka: 中国共産党はいざとなればそういう騒ぎを踏み消せるわけで。 QT @myahuu: 中国はどれくらい日本の国債や不動産買ってるのさ。日本と対立するだけで向こうの経営者や中産階… #futenma

2010-08-06 13:36:33
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

続き)で、紛争で日本の投資的価値が下がったとしても、その資産の逃げ先が必ずあるので、その流れに乗れば投資的にもウマー! 中国投資家が指くわえているわけないじゃんw RT 事が始まる前に売るでしょうね…所詮投資対象と見てるだけだし… RT @yaduka: 中国… #futenma

2010-08-06 13:42:35
JSF @obiekt_JP

@myahuu 存在が残れば戦争後に取引は普通に出来ますけど? 例えば2年前のグルジア戦争でも全面的には経済制裁も経済取引停止も起こらなかった。一時的に止まるだけです。 #futenma

2010-08-06 13:44:44
JSF @obiekt_JP

@myahuu だからこれまで同様に中国が武力に訴える可能性が排除出来ません。過去の実績がありますからね。天安門事件で経済制裁も受けてますが気にしなかったでしょ? #futenma

2010-08-06 13:46:42
arabiannightbreed @a_nightbreed

1959年中国がインド領に侵攻して始まったのが中印国境紛争。中国が起こした戦争のほとんどは領土紛争ね #futenma

2010-08-06 13:47:23
JSF @obiekt_JP

@myahuu 合理的かどうかはっきりするのは戦争をやった後になる。2年前にグルジアは盛大に失敗したが、戦争初期はロシアを非難する声が強かったね。でも後に評価は逆転した。誰だってね、始めた当時者は自分が合理的と信じてるんだよ。 #futenma

2010-08-06 13:51:39
JSF @obiekt_JP

そもそも全面戦争でも無いのに個人資産の没収とかあり得ないな。そのまま持ってても転売してもどっちでもいい。あと日本は国債を海外にはあまり販売していない。RT @myahuu 中国はどれくらい日本の国債や不動産買ってるのさ #futenma

2010-08-06 14:06:28
HAL-METAL @Haruhito_BAK

みゃふはチベット騒乱とかウイグル騒乱とか知らないのかな。つい1,2年前の話なのに。天安門にしても文革にしても、不利な情報は統制される独裁集権国家を経済的交流だけで信用するのってどうかと思う。平和ボケとしか言いようがない。 #futenma

2010-08-06 13:51:41
_hrkk_ @_hrkk_

その統制されている情報しかしらないんだよ、うん。 RT @Haruhito_BAK: みゃふはチベット騒乱とかウイグル騒乱とか知らないのかな。つい1,2年前の話なのに。 #futenma

2010-08-06 13:55:17
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

国内紛争だから関係ないって思ってるんじゃないかな? RT @Haruhito_BAK: みゃふはチベット騒乱とかウイグル騒乱とか知らないのかな。つい1,2年前の話なのに。天安門にしても文革にしても、不利な情報は統制される独裁集権国家を経済的交流だけで信用するの… #futenma

2010-08-06 13:54:18
HAL-METAL @Haruhito_BAK

でもみゃふの主張は「日本と対立するだけで向こうの経営者や中産階級以上の人たち大騒ぎ。」な訳でw RT @teppooo: 国内紛争だから関係ないって思ってるんじゃないかな? RT @Haruhito_BAK: みゃふはチベット騒乱とかウイグル騒乱とか知らないの #futenma

2010-08-06 14:04:41
感熱紙(デュートリオンビーム送電) @thermalpaper00

WWⅡで経済的相互関係を無視した某国(複数)は、最終的により強力な国力と軍事力を持った国家に撃破されました。つまり経済的相互関係を無視するような国家に対しては軍事力による対処が有効と言えるのです。 #futenma

2010-08-06 13:56:13
JSF @obiekt_JP

面白い事に気付いた。米中の安全保障問題の専門家が二名、相互依存で戦争の可能性が低くなると主張しながら、沖縄海兵隊の抑止力の存在意義を認めている。ジョセフ・ナイと江新鳳だ。これは面白い。 #futenma

2010-08-06 13:58:13
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ