【自分用】つぶやいた棘皮画像のまとめ

主にflickrで探してつぶやいた棘皮画像のまとめ。随時更新。
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ
海と骨 @openthepkk

同じ奴と思われる写真があったけどやっぱりウミシダじゃないかこれ http://t.co/dJez7ERw

2012-11-08 22:00:07
海と骨 @openthepkk

ウミユリはこうでないと。可憐でかわゆす http://t.co/FmUpQbMz

2012-11-08 22:01:46
海と骨 @openthepkk

Spanish dancer sea cucumberって…タンブラーにしか見えない http://t.co/TjUs2wKc

2012-11-08 22:23:40
海と骨 @openthepkk

echinoblogの方のツイートより。クモヒトデはええ http://t.co/V4JhgN8z

2012-11-10 21:36:43
拡大
海と骨 @openthepkk

関連動画で踊るクモヒトデが出てきた。2回ほど力なく後ろにこけるのが可愛い http://t.co/xEd2pWPs

2012-11-10 21:43:55
拡大
海と骨 @openthepkk

ウミシダだけどあんまりウミシダっぽくない写真 http://t.co/UShY0V7z

2012-11-10 22:32:12
海と骨 @openthepkk

羽枝のグラデーションが美しすぎる… http://t.co/8V3hmyhz

2012-11-10 22:58:36
海と骨 @openthepkk

優雅なのでもう一度貼るぜウミシダ着地 http://t.co/IkmjEtqO

2012-11-12 21:56:41
拡大
海と骨 @openthepkk

ウミシダの姿がそこかしこに…  海の中にある車の墓場:海の中に沈んだ車はやがて魚たちの魚類の格好の住処となる。 http://t.co/HkvGnDRT

2012-11-12 22:21:21
海と骨 @openthepkk

というわけで名大の博物館にウミユリ群落の化石があることが分かった。「数十種類のウミユリが生きうめになり、まるで生きていたときのまま化石になっています。」…めっちゃ見に行きたい

2012-11-13 00:09:33
海と骨 @openthepkk

ウニ画像を検索してたらダリとウニの関係が分かって結構面白い。頭にウニのせるダリがシュールすぎる http://t.co/2qgGkdRW

2012-11-13 00:57:11
海と骨 @openthepkk

ウニ邪神みたいな絵が出てきた http://t.co/ynSelDcB

2012-11-13 00:57:57
海と骨 @openthepkk

一番下のウニとロビンマスク足してクトゥルフ風味にしたみたいな絵は何なんだよ http://t.co/QKY8ulg7

2012-11-13 01:00:24
海と骨 @openthepkk

インパクトありすぎるだろこれ… http://t.co/iulwTNFk

2012-11-13 01:01:10
拡大
海と骨 @openthepkk

ダリのこの本っぽいな…読んでみようかな http://t.co/vOSXPuAR

2012-11-13 01:04:38
海と骨 @openthepkk

何げにウミシダ多いな八景島 http://t.co/tnzHeWQ3

2012-11-13 14:11:38
拡大
海と骨 @openthepkk

フトザオウニ科のホソザオウニ。太いのか細いのかどっちやねんと解説でも突っ込まれてた。結構棘が落ちてるのが痛々しい… http://t.co/ZJdKbvE1

2012-11-13 20:44:48
拡大
海と骨 @openthepkk

フリソデエビにバリバリ食われるイトマキヒトデ。切ない http://t.co/QJEHQx8h

2012-11-13 20:46:48
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ