#civ4 平原農場、ついでにマクロ・ミクロ戦術の話題

matsukei3 / まつけー氏による平原農場、ついでにマクロ・ミクロ戦術の話題をまとめました
5
ワンコインおじさん @mtk58043

深夜誰もが寝静まった今更、密かに日中 #civ4 で話題になってた平原農場、ついでにマクロ・ミクロ戦術の話題に乗っかってみる。

2012-11-12 03:31:18
ワンコインおじさん @mtk58043

まず平原農場について。草原森+コイン1枚といういわゆる残念改善だけど、黄金期を考えれば必ずしも無意味だとは言えない。黄金期では基本的に全タイルの金銭と生産出力が+1されるが、例外的に0は1にならないからだ。草原森と平原農場は黄金期では明確な差として現れてくる。#civ4

2012-11-12 03:46:34
ワンコインおじさん @mtk58043

ただ、だからといって黄金期のためにわざわざ平原農場を作るかというと、僕なら作らない。黄金期の8ターンでコイン出力が2増えたところで、たぶん多めに見積もってもビーカー出力の変動幅はたかだか40程度だ。そんな差で大局は変わらない。そんな細かい所を気にしているとハゲてしまう。#civ4

2012-11-12 03:52:59
ワンコインおじさん @mtk58043

平原農場は官吏後の灌漑設備であり、基本的に市民を配置するタイルではない。なぜなら農場とは、余剰食料を生産することで価値を作り出す市民を増やすためのものだから。生産食料と同等の食料を消費する平原農場は食料供給施設として全く役割を果たせていない。#civ4

2012-11-12 04:06:27
ワンコインおじさん @mtk58043

『人口はパワー』とよく言われるけれど、仮に全市民が農場で働いていたらその都市は何のパワーもない。余剰食料で専門家や鉱山労働者が雇用されて初めて都市はパワーを出力する。『人口はパワー』の『人口』には農民はカウントされていない。#civ4

2012-11-12 04:23:26
ワンコインおじさん @mtk58043

食料は黄金期でも増やせない唯一の資源であり、それを産出する農民は偉大な存在だ。ただ、文明出力を決定するのは農民に支えられた『農民以外の人』である、ということに気付くと、農場を必要以上に建てなくなる。#civ4

2012-11-12 04:40:46
ワンコインおじさん @mtk58043

草原森で働く市民を移転させる平原農場を作れるかどうかではなく、都市ごとの大まかな目標人口、必要最低限の農場をどこに貼るかを見抜けるかの方がずっと後々の出力への影響が大きい。前者をミクロ戦術の例、後者をマクロ戦略の例と捉えると、銀河英雄伝説に何度も出てくる話になる。#civ4

2012-11-12 04:55:37
ワンコインおじさん @mtk58043

『いくら戦術的な勝利を重ねても戦略的な敗北は覆せない』というフレーズが銀英伝に出てくるが、正しくその通りだと思う。いくら細かい戦術に気を使っても大局的な戦略がお粗末だと天帝は勝てない。逆に言うと、細かい戦術面で多少ミスをしても戦略さえしっかりしていれば天帝ぐらい勝てる。#civ4

2012-11-12 05:02:04
ワンコインおじさん @mtk58043

と偉そうに言ったけれど、天帝で安定して勝つレベルでは話は別。戦略だけではなく戦術を極めて一人前になれるんだと思う。本スレでの議論はたぶんそういう高度な次元で行われているんだろうな、と想像する。#civ4

2012-11-12 05:09:51
ワンコインおじさん @mtk58043

でもまぁぼくのような天帝プレイヤーになりきれない中途半端な不死野郎にはまだ、細かい戦術情報より大局的な戦略面のノウハウを教えてもらえた方が嬉しいんですけどね。そもそもどんぶりプレイヤーなので、戦術を極める気はあまりないとも言いますね。細かいことは苦手です。おしまい。#civ4

2012-11-12 05:13:20