延々と、とりとめもなくモテキ談義

helplineさんの呼びかけをきっかけに久保ミツロウさんの『モテキ』についてアレコレ楽しく語りました(と言うか、まだ談義継続中)。途中でちょっと近しい話題として絡んできたので、非モテについての話題も混ぜてます。読みやすさに配慮すると言うより、気づいた範囲で関連するtweetは全て拾いました。話題がいくつか同時並行していてやや分かりにくいですが、まだ編集中なのでひとまず時系列で並べたままにしておきます。あとで整理するかも知れません。ちなみに私のtweetが暑苦しいのは仕様なのでご容赦をw
3
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 17 次へ
まわた @mawhata

@sisterbronte 「夏樹はセックスが介在する友情が楽」ってのは確かにありそう!めんどくさがりっぽいからw とりあえずややこしい事はヤってごまかす、流しちゃう!みたいな(爆)。ヤれば気持ちよくてスッキリするんだし、人間関係なんて楽しきゃそれでいいじゃん、ぐらいのスタンス?

2010-08-13 13:38:16
まわた @mawhata

@helpline いや、深夜とは言え、ストーカーの如き怒涛のreplyを送ってしまって恐縮です(爆)。てか「すみません」なんて気持ちにさせちゃって、こちらこそすみません~、あうあう。

2010-08-13 13:49:30
まわた @mawhata

@leopardelm 別にヤッたって友達でいればいいだけなのでw そう出来る相手かどうか見極めることもポイントですが。まぁ肉体関係に感情が引きづられるという事はありますけどね。単に体を使ったコミュニケーションを楽しむだけで、相手の気持ちや立場を尊重できれば大丈夫じゃないっすか?

2010-08-13 13:54:06
まわた @mawhata

@leopardelm 他の女性がどうかは知らないんですが、私は割と、相手が自分に対して欲情するという事に欲望をかき立てられるタイプなので(我ながら身も蓋もない言い方だな…)、相手がその気になれば結構いけるんじゃないかなーと思います。まぁ現実にそういう機会は殆どありませんけども。

2010-08-13 13:58:29
helpline @helpline

@asakots いえいえ、鋭い指摘ありがとうございます。asakotsさんはモテキ評論家で食っていけるレベルだと思いますよ!

2010-08-13 14:01:48
まわた @mawhata

@t80935 え。いやいや結構ヘタレですよ。いー加減人間だしぃ。

2010-08-13 14:03:27
まわた @mawhata

@helpline マジすかw 家計の足しにするから、誰か私のモテキ評論を買ってくれー!!

2010-08-13 14:04:29
まわた @mawhata

@hondeju あー、お金持ちの喩えと通じる部分はあると思いますよ?宝くじで高額あてた人が、その事で結局幸せになれないなんて事もあるじゃないですか。何て言うんだろ、周囲の人間から自分が「お金を持っている人間」や「性的な対象としての女」としてしか見られなくなる不幸って事です。

2010-08-13 14:14:47
まわた @mawhata

@hondeju 人間って一人じゃ生きられない社会的な生き物だから、自分像って結局、周囲の反応によって組み立てていくっていうか、それこそ日々自分が接する様々な人を自分を映す鏡にして、自分がどんな人間であるかっていう確認や修正をしていく部分は絶対あるじゃないですか。

2010-08-13 14:22:28
まわた @mawhata

@hondeju 金持ちや美人というのは、お金を失えばお金持ちじゃなくなるし、性的じゃない部分だって当然あるのに、周囲からの反応がその一面にばかり集中して、それ以外に対する反応が乏しいから、「そういう面だけじゃない自分」に対するバランスの良いフィードバックが得られないんですよね。

2010-08-13 14:29:11
本出 寿 @hondeju

@asakots なるほど。フジがモテの自意識にとらわれているのの逆に、夏樹はモテ(性的)の他者からの視線にがんじがらめにされてるというわけですね。一元的な基準によって狭い世界になっているという意味ではどちらも同じ、と。

2010-08-13 14:34:19
まわた @mawhata

@hondeju まぁお金持ちの場合、簡単な例で言えば「この人が親切にしてくれるのは自分がお金持ちだからか、そうじゃなくてもしてくれるのか」が分からないとか。美人だったら「自分がエロい見た目や雰囲気じゃなかったら、この人は私をどう見るのか」とか。

2010-08-13 14:34:44
本出 寿 @hondeju

@asakots そういうのは想像してみれば想像はできるんですが、「この人は私をどう見るのか」みたいな自意識や不安ってあんまり夏樹の場合表に出ていないような気もするんですよね。そういうのが出てれば身近に感じられるんですが、そう見えないところがミステリアスというか。

2010-08-13 14:37:14
まわた @mawhata

@hondeju そういう自分の中の自分像を組み立てていく時に、他者から「性的な存在としての自分」に対する反応しか返ってこないって言うのは、やっぱり結構キツい事だと思うんです。まぁ「性的な自分」への反応がゼロだってそれはそれでキツいよ!っていう非モテの主張はあるかも知れませんがw

2010-08-13 14:38:50
まわた @mawhata

@hondeju 夏樹の場合はもう適当に諦めてる年齢だと思うんです。思春期の頃からさんざそういう経験をしていて「そういうモンなんだ、仕方ない」って思ってると言うか。加えて夏樹は結構アバウトで呑気な性格だから、そういう不幸をあまり深刻に捉えてないところが救いなんじゃないですかね。

2010-08-13 14:42:30
@sisterbronte

@asakots フジ君が夏樹の事を本当に好きで何があっても絶対に見放さない、手放さないのであれば、フジと夏樹は上手くいくと思うんですが、フジ君はあの時点で夏樹の事をそこまで好きなわけじゃないと夏樹が見抜いてたと思うんです。フジは夏樹にとって通行人Aなのでうざくなりようもなくて。

2010-08-13 14:44:56
本出 寿 @hondeju

@asakots ふむー。ただ現実的に、世の中って異性をエロいかどうかで第一に見る人って少ない気がしますけどね。好みとかもあるし。100%誰からも好色な視線で見られる人間なんてのは居るのかどうか、って疑問はありますw まぁ漫画なんでそんなこと言っててもしょうがないですけどw

2010-08-13 14:45:51
本出 寿 @hondeju

@asakots あと、エロいなぁと思ってもそういう視線は伏せておくのが礼儀だったりしますしね。もちろん伏せない人も伏せきれていなくて透けて見えるパターンもあるとは思いますが、夏樹にとって他者の視線がそんなに透明だ(みんなが自分をどう見てるか分かる)というのは想像しにくいかなぁ。

2010-08-13 14:48:29
@sisterbronte

@asakots そうそう、楽なんですよ。女友達が夏樹にいないであろうというのも、そういう点から容易に想像出来ますし。それに変わる余地はありそうですが今のところ夏樹はセックスをコミュニケーションの一環としか捉えてないと思います。ヤッときゃ楽なんだからヤりゃええやん、程度で。

2010-08-13 14:50:38
本出 寿 @hondeju

いかん、素でモテる人間の話をしているとアツくなってしまう(笑) そういう人間が存在するということをどうしても否認したいフジ的欲求にとらわれてしまう僕なのでした。

2010-08-13 15:01:51
まわた @mawhata

@hondeju えー。私の印象では男性って、女性に対しては、初めて会った瞬間に自分の中で「圏内」と「圏外」のフォルダに振り分ける生き物だという偏見があるんですがw 男の人にとって「ヤりたい、ヤってもいい女」と「その他どうでもいい女」って「男」と「女」くらい大きく違いますでしょ。

2010-08-13 15:18:53
まわた @mawhata

@hondeju 女は割と「特にヤりたくもヤりたくなくもないただの男性全般」フォルダにとりあえず放り込んだ後、徐々に「圏内」フォルダに移行したりするよーな気がするのですが、男性にはそういう厳然かつ残酷な本能に近いレベルでの峻別が存在するよーに思えて仕方ないのです。

2010-08-13 15:23:41
本出 寿 @hondeju

@asakots いやいやもっと性に淡泊な人はいっぱいいますって!メディア的には旺盛な人の方がおいしいんでそういう人ばっかり男性像として出て来ますが、意外と淡泊な人がサイレントマジョリティ(?)かも知れない。

2010-08-13 15:27:07
本出 寿 @hondeju

@asakots フジの場合だって、最終的に「ヤらないと」って強迫観念は持ってる気がしますが、もともとそういう目で女性を見ていない気がするんですよね。「セックスがゴール」って規範を外から与えられているというか。asakotsさんの言うような身体的なレベルの性欲は薄い気がします。

2010-08-13 15:29:10
まわた @mawhata

@hondeju 性的な視線を伏せておくっていうのは、あくまでも理性だったりマナーだったり保身だったりして、後天的なスキルだよなぁと。もちろんそれがいけない訳じゃなくて、そういう優しい配慮はとても大切ですが、女としては「どーせ内心思ってる事は別でしょ?」みたいなイジワルい認識がw

2010-08-13 15:30:55
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 17 次へ