「第67回アニメスタイルイベント 大橋学さんのお話を聞く会」まとめ

11/13日に新宿LOFT/PLUS ONEにて開催されたトークイベント。アニメーター大橋学、佐藤順一監督、小黒祐一郎さん(司会)
9
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
佐藤順一 @satojumichi

『ザ・ファイヤーGメン』の上映は貴重でした。作品中で語る防火の心得が今の時代に必ずしも合わなくなっているとの事で、防火啓蒙の意図では上映できないようです。意外な理由で上映できないケース。見てると、みんなアニメをものすごく楽しそうに作っているのが感じられて幸せになります。

2012-11-14 10:05:29
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

#Tweetmemory ☆15歳の動画をやっていた頃に【鉄腕アトム】の動画を頼まれて(俯瞰の波、いかにも手塚さんの漫画から出て来たような)上がり持って行った。その持って行った所がこの場所。 まるでそこはと小屋だった名はアート>次 http://t.co/LcKollnV

2012-11-12 03:19:31
拡大
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

>名前はアートフレッシュと言った。15歳の大橋学君には東映の大きさしか知らないから 、尋ねた場所ははと小屋としか思えなかったが・・そこに若き日の出崎さんが居る事は知る由も無い。 略>記憶違いでこのはと小屋はこんなに大きなサイズだと知った http://t.co/8waT0PPo

2012-11-12 03:19:35
拡大
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

☆その後17歳の時にK.Kさんに連れられて初めて出崎さんに会いました (3年先にジョーが始まるなどと夢にも思いません) #Tweetmemory *一回は観て欲しい基調な出崎さんです(画面中のアートフレッシュに注目) 出崎統 http://t.co/bO3D4tyW

2012-11-12 03:19:37
拡大
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

2〉コピー誌もマッドで「星のカフェテラス」を作り (出崎さんも杉野さんも隆さんも楽しんでくれた) : 70年代〜アニメファンは女子高校生がとても多かった 若いって凄いよーw ☆永島さんとは『秘密』の「米青子」と言う冊子を :表向きは「丘の上少年団」と名乗り、あちこち 出没?〈続

2012-10-18 22:26:58
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

【燃えつき ジョー】冗談話 w) 燃え尽き寸前のカット。出崎さんのコンテには 目の中に青白い炎、とありました。(阿佐谷ロフトではお話済み) 忙しいさなかどさくさ紛れに目の中にUFOを入れたのですが~初回有った物は後にカットされた?らしい… http://t.co/V1mqqysL

2012-11-09 18:24:37
拡大
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

【燃え尽きジョー】⇩ 補足。出崎さんは笑って(ユーホー出てましたね〜)と許してくれましたが・(^^) 今では考えられないですね~ 何故ならばー疑問>絵コンテの打ち合わせから~すっ飛んでいきなり動画に仕上げてしまう事です。 工程カット?>レイアウト、原画を短縮した 忙しき賜物です?

2012-11-09 18:24:46
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

@LawofGreen: @hayama11 @ateliercloud 絵コンテから作画(動画も含む)まで全て大橋さん。事実上、OP & EDに関しては、ディレクター。” 注PS・(此処は訂正が必要→☆ディレクターは出崎統=監督です!:誤解無いようにお願いします。大橋 学)

2012-07-13 04:47:21
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

*世代を超えて*毎日放送されるチャンネル!登場! 第1番の作品は?出崎統+杉野昭夫の【宝島】を永久に繰り返す!? と、夢みたいな事をつぶやいてみる(笑)💦 #世代を超えたアニメ http://t.co/BtLAyYLN

2012-11-11 20:13:24
拡大
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

「考えてみれば、劇場版『AIR』が、かかわれた最後の出崎作品となりました。くやしいです、もう一度いっしょに仕事がしたかった....。」

2012-05-28 23:18:58
syo-chan(たまにお散歩🐾と絵) @syo_chan0084

『阿・吽』の話が良かったね。宝島のOP.EDで出崎さんが『阿!』と言ってまおさんに投げ、まおさんは『吽!』と言って答える。そうやって関わった人達が『阿・吽』を投げ合い、奇跡のOP.EDが出来上がった。 私も『阿・吽』の呼吸を感じる事がある。ごく小さい『阿・吽』だけど、嬉しい瞬間。

2012-11-14 21:31:14
すずふう 12/30(木) 東ミ-23b @suzfou

大橋学さん会:出崎監督曰く「性格悪くたっていいんだよ、絵が描けりゃ」。これは何とでも解釈のきく言葉で、用いる際の姿勢こそが問われるように思いました。性格の悪さ=強靭な省察力…? 安易な自己正当化は戒めたいところです。

2012-11-15 14:26:04
すずふう 12/30(木) 東ミ-23b @suzfou

大橋学さん会:『宝島』の前後は、スタッフ間の“阿吽”指数がかなり高まっていた時期とのこと。OP・EDに出崎監督の演出チェックが入ってないとは驚きでした。りん監督や杉野さんとのエピソードについては、次回に期待です…!

2012-11-15 14:26:50
みたち @mitarashi165

アニメスタイルイベント・大橋学さんのお話を聞く会。大橋学さんが、「出崎統さんは、旅をするように絵コンテを描いていた。出崎さんが船長の船旅のようなもので、乗員(スタッフ)は何処へ向かっているか分からないけれど、それに着いて行った」というようなことを仰っていたのが、印象に残りました。

2012-11-13 23:30:29
みたち @mitarashi165

アニメスタイルイベント・大橋学さんのお話を聞く会。大橋学さん「出崎統さんは、命を削るように絵コンテを描いていた」。僕が出崎監督の作品と出会ったのは、小学生くらいの時に、父親がレンタルビデオで借りて来た、『あしたのジョー2』だったと思う。すっと引き込まれて、じっと観てたな。

2012-11-13 23:38:57
みたち @mitarashi165

アニメスタイルイベント・大橋学さんのお話を聞く会。大橋学さんが、出崎統さんや杉野昭夫さんの描くキャラクターは、毎日変化していって、それを追うのが大変だったというようなことを仰っていました。もし、今のアニメでどんどんキャラが変化していったら、僕はどう受けとめるのだろう。

2012-11-13 23:47:48
みたち @mitarashi165

作り手の思いによって、どんどん変化していくキャラ。受け手の期待に応えて、統一されるキャラ。きっと、後者の方が受け手にとっては居心地が良いのだろう。でも、作り手の強い思いによって変化していったキャラが、『あしたのジョー』の力石のような魅力的なキャラを生んだ。あしたはどっちだ。

2012-11-13 23:52:09
ながれもの @infinityZEN

@MaoCloud WEBアニメスタイル編集長のコラム第17回「幻の出崎統実写作品」http://t.co/HxQossTQ●闇夜→https://t.co/zzw3z2kJ●闇夜→https://t.co/XDzm8qYi●出崎追悼→http://t.co/OFm2Ko8t

2012-08-06 04:42:38
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

☆思い出を溯りーあの日の D.Oさんへ Tweet memory 岸洋子さんにも有りがとう〜 岸洋子 ラ・ノビア http://t.co/E3W8nSIh

2012-11-12 01:41:43
拡大
junchan @promax225

@iko_kanada こんばんは(^。^) きょは大橋学さんのイベントにいってます。佐藤さんも野口さんも上妻さんも皆さんいます

2012-11-13 21:57:12
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ