「第67回アニメスタイルイベント 大橋学さんのお話を聞く会」まとめ

11/13日に新宿LOFT/PLUS ONEにて開催されたトークイベント。アニメーター大橋学、佐藤順一監督、小黒祐一郎さん(司会)
9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
すずふう 12/30(木) 東ミ-23b @suzfou

大橋学さん会:カーマニア同士、妙にウマの合った木村さんと大塚康生さん。木村さんちの冷蔵庫を勝手に漁るほどの仲だったのに、大塚さんの自伝には記述なく、ご不満なのだそう。「宮さん宮さんて、宮崎のことばっかり」。…宮崎呼ばわり出来る人は今や稀少(笑)。

2012-11-15 14:22:49
すずふう 12/30(木) 東ミ-23b @suzfou

大橋学さん会:大橋さんにとっての木村さんや出崎監督…「敬愛し、多大な影響を受けた人とは、どこかのタイミングで、一度ならず離れねばならない時が来る」という述懐には、自分のような半端者でさえ思い当たる節は少なからずあり、胸に沁みました。

2012-11-15 14:23:38
すずふう 12/30(木) 東ミ-23b @suzfou

大橋学さん会:『ロボットカーニバル』「CLOUD」における、雨の中を延々と歩む少年ロボットの寂寞感は、木村さんとの離別を意識された若き日の大橋青年像が、数十年を経て思いがけず投影されたものだったとは。「憶えてないなぁ」の一点張りで通す木村さんがまたニクい。

2012-11-15 14:24:33
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

☆恋をすると言うことは 煙が目にしみるようなものよ… *思い出を溯りーあの日のK.Kさんへ #Tweet-memory プラターズ「煙が目にしみる」 The Platters - Smoke Gets In Your Eyes http://t.co/0p51W2lz

2012-11-12 02:02:26
拡大
木村タカヒロ @TAKAHIRO_KIMURA

顔面コラージュとキャラクターアニメーション。木村創作教室主宰。

http://t.co/IveMDlMAe9

木村タカヒロ @TAKAHIRO_KIMURA

@MaoCloud お疲れさまでした。父も喜んでおりました。

2012-11-15 12:12:22
木村タカヒロ @TAKAHIRO_KIMURA

@MaoCloud まだまだ聞き足りないので、続きを期待しております!

2012-11-15 12:53:09
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

. @TAKAHIRO_KIMURA ハッピーでした~w 会場の皆さんにもこの大橋学にも!木村圭市郎さんにはいつ迄もビッグな不良!?(失礼)でいて欲しいです~👺✨タカヒロさん御協力に感謝です有りがとう!。

2012-11-15 12:34:35
大橋学(MAOラムド) 🌜さ魔57🌝アートアニメ〜のちいさな学校⭐︎年度跨ぎの魔塾🍂続 @MaoCloud

☆足りない?って~w💦 (本当はね~バトンを次の方に渡したいです~^^;)ネクストチャンスは未知との遭遇クラス かも?大橋学はトークよりも「あの世界の片隅で?」ガリ版出版するタイプ…なんだがなぁ…父と子のトークにゲストなら良いな~(笑)⇩ @TAKAHIRO_KIMURA

2012-11-15 17:19:12
Mao Cloud大橋学公式サイト @ateliercloudmu

@TAKAHIRO_KIMURA 大橋学サポートチーム、アトリエCLOUDです。先日は ロフトにわざわざお越しいただきありがとうございました。至らない点があり大変申し訳ございませんでした。お父様にどうぞよろしくお伝え下さいませ。思い出に残る貴重なひと時を過ごさせて頂きました。

2012-11-15 12:24:58
SA @__SARASA___

以前のタイガーマスクのイベントで木村さん親子の繋がりの深さや、それぞれの作品の濃厚な力強さに惚れ惚れしたので、また昨日こっそりお目にかかれて嬉しかった。親子並んだ姿が密かに大好きです。男に生まれたかったと強く思う瞬間のひとつが、いい父と息子の関係を見たとき。

2012-11-14 20:13:10
西村誠芳 @NISHINOB

第一部終了~。途中から木村圭市郎さんが壇上に上がっての大橋学さんとのトークが展開されてた(^^)

2012-11-13 21:00:39
小林治 @osamukoba

あれ、なんか金髪がいるぞw。大橋さん、凄く元気だし順一さんとも久しぶりにお会い出来て良かったです!RT @MaoCloud: 第一部了 休憩ちう http://t.co/osSDvWcN

2012-11-14 03:28:24
拡大

第二部は「ザ★ファイヤーGメン」の16mmフィルム上映、その後出崎監督とゆかりのある佐藤千春さんが登壇しました!

すずふう 12/30(木) 東ミ-23b @suzfou

大橋学さん会:30年越しの念願叶い、出崎統監督の『ザ・ファイヤーGメン』(日本損害保険協会のPR映画)初鑑賞。16ミリフィルム上映。フォトジェニックで遊び心に溢れたアートアニメーション。とても面白かったです! 生きてるうちに観ることが出来て感無量。

2012-11-15 14:25:27
SA @__SARASA___

ファイヤーGメン凄かった。たばこのポイ捨てのとこから、たばこの火が車に退かれるまでとこが一番震えた。線が走っていた。凝視しすぎて瞬きし忘れて目が乾いた。

2012-11-14 02:24:21
Hizuru @hizutam

ピンク×ベージュのかわいいアニメーション『ファイヤーGメン』は四十年前のものとか!貴重な上映…◇

2012-11-13 23:29:29
腹巻猫 @haramakineko

「ファイヤーGメン」初見だ。うれしい!

2012-11-13 21:03:38
腹巻猫 @haramakineko

演出は出崎さん。音楽:宇野誠一郎でした。 RT @yuzunoki_b_ka 私、見たこと無いんです。杉野昭夫のですよね。うらやましー。"@haramakineko: 「ファイヤーGメン」初見だ。うれしい!"

2012-11-14 01:48:25
Hosei @strangelove2001

「大橋学さんのお話を聞く会」楽しかった。行けて良かったです。大橋さんが木村圭一郎さんとお話しする様子に感動。黙祷中はいろいろ思い出しました。大橋さんのお話の様子からも出﨑統さんのすごさを改めて感じました。30年ぶりくらいに「ファイヤー★Gメン」も観ることが出来てうれしい極みです。

2012-11-14 00:34:26
Hosei @strangelove2001

「大橋学さんのお話を聞く会」での「ファイヤー★Gメン」、キャラクター、動き、ともにとても心地よかった。ただ、やはり退色が気になるところ。どこかにデジタル化保存されていると良いな、と思いました。

2012-11-14 00:42:12
Hosei @strangelove2001

昨日から誤字だらけ。正しくは、「木村圭市郎さん」に「ザ★ファイヤーGメン」。まことに申し訳ありませんでした。

2012-11-14 22:13:11
西村誠芳 @NISHINOB

@buta009 出崎さんがコンテ、演出のみならずキャラデザもやってる。大橋学さんの話だと、作監も出崎さんらしいよ~。

2012-11-13 23:01:07
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ