江戸川区の区立幼稚園の閉園について(その13)

江戸川区の区立幼稚園閉園問題についてのツイートをまとめました。 【関連するまとめ】 「江戸川区の区立幼稚園の閉園について(その1)」http://togetter.com/li/202467 「江戸川区の区立幼稚園の閉園について(その2)」http://togetter.com/li/203494 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

もし、5歳児を義務教育にするなら、小学校入学を1年前倒しするほうが現実的だね。あちこちで区立幼稚園がなくなってるのに、どうやって幼稚園を義務教育化するんだろって思うよ。

2012-11-22 17:34:04
taranome@明日葉 @h_taranome

なんですと⁈RT @Yochi290216: 昨日の文教委員会で鹿本幼稚園の跡地利用に関する発表があったと聞き、略、跡地にできるのはずっと言われていた江戸川区初の「発達障害児(者)支援センター」ではなくなりました。 計画が変わったとのことですが、これは私達への裏切りです。

2012-11-22 16:04:01
taranome@明日葉 @h_taranome

@kobayas2 @Yochi290216 情報ありがとうございます。「裏切り」のところですが、今まで「発達支援センターという新しい施設をつくる」といっていたのが、「今まで園内に併設の育成室を拡大する」と方向転換したという点でしょか?

2012-11-23 07:12:05
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@h_taranome うんそうだよ。たしかに、発達障害を持つ子どものために施設という面では共通してるから、まったくの方向転換ではないけど、はじめは、支援センター的施設はこれまでになかったから早急に必要なんだと言ってきたのに、結局そのセンターのあり方さえまだ決まらないから(続

2012-11-23 07:16:25
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@h_taranome @kobayas2 続き)育成室をおっきくしとけばいいやってなったんだよ(推測、でもあたりだと思う)。早急に必要なセンターの構想さえできないんだったら、鹿本の廃園の理由はほとんどないんだから、閉園を延期するべきだってこと。

2012-11-23 07:18:06
小林幹和 @kobayas2

@h_taranome @Yochi290216 各委員会前日に各会派へ福祉部から突如伝えたとのこと。教育長の「鹿本を発達支援センターとするのでなく、その一環として育成室拡張」との答弁に伊藤副委員長(公明)ですら憤慨。もともと、区長部局方針を浅野が説明したことが裏切り行為です‼

2012-11-23 09:48:06
taranome@明日葉 @h_taranome

区長部局方針を教育長が説明するのはおかしいことなのですか? RT @kobayas2: @h_taranome @Yochi290216 もともと、区長部局方針を浅野が説明したことが裏切り行為です‼

2012-11-23 10:30:53
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@kobayas2 @h_taranome「鹿本は発達障害児(者)の支援センターになることが決まった。」「センターは江戸川区に早急に必要だ」といっていたわけですよ。でも、実は支援センターの「あり方」さえいまだに決まらず、別施設になるということ、それを「裏切り行為」だと思ってます。

2012-11-23 10:10:44
taranome@明日葉 @h_taranome

なるほど! RT @Yochi290216: @kobayas2 @h_taranome「鹿本は発達障害児(者)の支援センターになることが決まった。」「センターは江戸川区に早急に必要だ」といっていたわけですよ。でも、実は支援センターの「あり方」さえいまだに決まらず、別施設になる

2012-11-23 10:32:12
@cheese0712

私は江戸川区立幼稚園が全廃の方向に進んでることについて反対なんですが、反対派の多くの人の中には「せめて自分の子が入園して卒園するまでは存続を!」というような、「自分さえ」な人も多くいることがわかってきた。廃止、存続、それぞれのメリットデメリットを、客観的に考えなければいけない。

2012-11-23 08:19:47
@cheese0712

@Yochi290216 普通にいますよ~。うちの付近の区立幼稚園だと、鹿骨の次かなぁなんて想像がつくのですが、「となると何年後で、うちの赤ちゃんは~」とか「おなかの子が4歳の時は~」って考えても当たり前ですもんね。うちは卒園してあとがいない立場ですが、やっぱり必要だと思います。

2012-11-23 08:37:05
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@cheese0712 私はcheeseさんのように、卒園しても必要だっていう声がもっと増えてくれるコトを希望しています。自分の子がかかわるとどうしても「自分勝手」な視点になってると思われるので。いくら客観的に訴えても、結局は自分の子が入れないからだろ?って思われちゃうんで。

2012-11-23 08:55:21
@cheese0712

@Yochi290216 それはありますね。よちさんの立場としては訴えるときにそんな風に思われてしまいますよね。結局、私のように卒園後の親は「幼稚園がなくなるのは寂しい」という程度のことです。必要性という意味で考えると、発達障害児の親くらいしかいません。支援センターができるのなら

2012-11-23 09:05:39
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@cheese0712 なかなか伝わりにくいけど、区立幼稚園の教育の質はレベルが高いと思っています。これまで、国や都、区のの研究園に選ばれ成果をあげているみたいです。視察にくる人もよく見ます。 地味だし、手間がかかるけど、子ども達に必要なことをきちんとやっているのだと思います。

2012-11-23 11:57:36
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@cheese0712 それに、幼稚園でやっている統合教育は障害のある子だけでなく、健常の子にとっても支援する気持ちを自然と身につけるために必要です。 だから統合教育のノウハウを持っている区立幼稚園はこれからも必要だと思います。

2012-11-23 11:58:37
@cheese0712

@Yochi290216 発達障害児の支援センターができるのなら、そのビジョンが確率してから、隙間なく区立幼稚園の廃止と、支援センターの開始が同時、またはかぶってなくてはいけないと思います。それから、老朽化について言えば、あの震災の時、幼稚園が崩れるかと思ったのは事実です。

2012-11-23 09:07:52
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@cheese0712 信用できるかどうかわかんないけど、区立幼稚園4園の耐震性はとりあえず問題ないみたいですよ。http://t.co/l3vY0qNy

2012-11-23 11:37:17
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

聞いた話では、「子どもを習い事に行かせたい」などの理由で育成室を辞める人もいるという話も。「通うのが大変」という理由で辞める人がたくさん出ても仕方がないのでは?そうしたら、せっかく拡充した中央育成室は無駄になります。それが心配です。行政にはそこんとこよーく考えてほしいです。

2012-11-23 07:41:54
メープルグラス @maple_glass

@Yochi290216 昔、育成室は「何処にも行くことができない子」通う施設で、習い事が出来るレベルの子は入ることすら出来なかったですが、時代は変わりましたね。

2012-11-23 09:48:02
メープルグラス @maple_glass

区立幼稚園の良さは、育成室に通うほどじゃないけど、ちょっと配慮が必要なお子さんも受け入れ共に見守ってくれる大らかさだと思っていたんです。私立ではそういう信念がある所じゃない限り難しい。共生を唄いつつ分離を進めるのは江戸川区のやり方なのかなぁ。残念です。

2012-11-23 09:54:07
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@maple_glass 習い事といってもスイミングとか運動系?みたいです。障害によって幼稚園とか保育園に入れない子とか、なじめない子は育成室に行くことになるんだと思いますが、受け入れる幅は広くなっているのかなーと感じます。育成室は医師の診断がなくても入れますからね。

2012-11-23 10:01:20
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@maple_glass 長男が通ってた頃は普通すぎて気がつかなかったけど、専門家もいない状況で、発達障害や配慮が必要な子を受け入れみんな一緒に成長することができる環境を作り上げていることはすごいこと。またそれは先生方の経験によって築きあげられたスキルあってのことでなんですよね。

2012-11-23 10:24:57
前へ 1 2 ・・ 6 次へ