図書館体操まとめ(仮)

第14回図書館総合展で実演された、みちのく図書館員連合(MULU)による図書館体操に関するつぶやき。とりあえず仮版。 【本編完成】 MULU:図書館体操まとめ (図書館総合展in仙台~図書館総合展まで) http://togetter.com/li/411859 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 39 40 ・・ 43 次へ
藤水 @hujimizu

職場で図書館体操第一が推薦されてて笑った。……やることが検討されててさらに失笑した。(誰がやるの?私嫌だわー)http://t.co/1jnG5qsa

2012-12-07 08:25:39
にゃーん @haruka_nyaa

今日はあまりにも肩こりがひどくて起き上がれず、午前中はおやすみした。図書館体操試してみようかしら?

2012-12-07 17:05:44
@MIN564

茶化しでも何でもなく、図書館体操の「書架から離れて下さい!」のシチュエーション。 いざという時に大声出すの大事。

2012-12-07 17:33:12
葉月サメ子 @haduki_7

図書館体操第一の「書架から離れてください」の動きが浮かんだ…あの体操大事よきっと…何事もありませんように…

2012-12-07 17:42:27
せれなか @serenaka

図書館体操の「棚から離れてください」が早速役に立ってしまった17時過ぎの図書館

2012-12-07 17:43:13
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

今こそ全国の図書館員は「図書館体操第一」を見て、「書架から離れて下さい!!」という全力シャウトを練習すべき。今回の地震で、本当にこの体操が必要なことがよく分かっただろう。 #図書館体操 http://t.co/Hl1i6jmd

2012-12-07 17:54:48
ばろなごん @baronagon

#図書館体操 を見てたから「大声で」言えた。ありがとう、図書館体操!

2012-12-07 19:08:19
にゃーん @haruka_nyaa

うちも,肩こり対策と災害発生時に備えて図書館体操をやってみるか。伊那谷も東海地震が起きたら大きな被害が出ると言うし。

2012-12-07 19:09:30
ばろなごん @baronagon

@wackunnpapa 自分で大声出しながら「図書館体操あなどれない!」と思ってました。

2012-12-07 19:11:36
toshokannohito @lib_soultrain

5階閲覧室に駆け上がりながら「書架から離れてください!」と自然に声が出ていた。ありがとう!図書館体操第一!

2012-12-07 19:24:06
秋乃 @akino_riku

@wackunnpapa いや、今図書館体操第一をみましてね以下略

2012-12-07 19:30:25
鳩羽 @col_penna

やっぱり真面目に図書館体操第一はやっておかねばならないのかも

2012-12-07 19:31:30
うみ @8qoo

@baronagon こんばんは。はじめまして、長くゆれたようですね。図書館体操気になりつつ、まだみてないです。役に立つのであれば見なくては^ロ^;

2012-12-07 19:53:29
uenorikさん @uenorik

今日の地震の揺れ方は、山形にいてもひびりました。"書架から離れてくださいー"の発声が震えてしまったので、やはり図書館体操は日常的に必要ですよ。

2012-12-07 21:18:55
水知せり@羊図書館 @smizuchi

@siegler99 それが今ですよ!図書館体操第一も、「風化させないために」って言ってたのが今すぐ役に立つなんて思ってなかったですし、もう作っちゃいましょう!

2012-12-07 22:11:29
toshokannohito @lib_soultrain

@baronagon @wackunnpapa いやホントに「図書館体操ありがとう!」ですよ。

2012-12-07 22:31:35
ばろなごん @baronagon

@8qoo はじめまして。東京在住ですが、最初はカタカタ、その後グラグラでした。図書館体操の動画はこちらですよ!→http://t.co/JERumkam

2012-12-07 22:46:25
庄子隆弘 @yunbo_7

【みちのく図書館員連合(MULU)】図書館総合展熱も少しずつ冷めてきて、冷静に今後の活動を考える会。と思ったけど、図書館体操熱はも少し続きそう…今日は、定期打合せ。12月以降の茶話会が議題です。楽しくて、勉強になりそうなイベントがずーっと続くのは嬉しいなぁ。 #mulu

2012-12-07 23:21:43
toshokannohito @lib_soultrain

@yunbo_7 今日の地震。総合展で見た『図書館体操』のおかげで「書架から離れてくださーい!」が自然と口をついて出てきました。ありがとうございました!

2012-12-07 23:46:44
シュレディンガーのナツさん @natsu_san

そういえば図書館体操まだ見てない。

2012-12-08 00:09:26
Shoei Yoshiue @Sakuragiiwakiri

【敢闘したといえども】ポスターセッション、本当に残念でした。皆さん、「図書館体操」で話題をつくり会場を盛り上げ、ついにウェブでは世界にまで取り上げられたのだが、悔しいですね。ビブリオバトル首都決戦の時と同じで、やり場のない気持ちになってます。健闘したのに無冠。また頑張りましょう。

2012-12-08 08:41:40
miike @ruto614

図書館体操のよいところはイメージトレーニングができるところなんだな、と昨日思った。

2012-12-08 09:32:30
shibure @shibure

まとめを更新しました。 「図書館体操まとめ(仮)」 http://t.co/Py4le7ud

2012-12-08 09:50:00
前へ 1 ・・ 39 40 ・・ 43 次へ