戀々ついったー第一弾

月神たちのついーとです 乙女向けオリジナルドラマCD「戀々(こいこい)」
3
前へ 1 ・・ 5 6
戀々情報局 @koikoi_project

代筆の件、皐月から「たとえ時間がかかっても自分で打つべきだ。そのほうが相手は喜ぶ」と言われた。確かに言われてみればそういうものかと納得したので、自分でやることにする。しかし後ろをずっと葉月がうろついていて、ちらちらこちらを見ているんだが、心配してるのか?(卯月)

2012-11-11 11:30:52
戀々情報局 @koikoi_project

神無月が部屋にこもって出てこない。絵に集中しているらしい。神無月とはあまり喋らないが、あいつの絵は好きだ。あいつの絵は見ていると目が離せなくなる。おまえを描いた絵があったので、欲しいと言ったら断られた。が、代わりに鳥の絵をくれた。大事にしよう。(卯月)

2012-11-11 13:00:45
戀々情報局 @koikoi_project

炊事役の神無月が出てこないので昼餉は抜きだった。月神だけなら食わないことも多い。しかしやはり口寂しかったのか、庭で弥生が餅を焼いていた。俺もひとつ貰った。文月は魚を獲りに行こうとして葉月や水無月に止められた。長月は酔っぱらっていた。普段と何も変わらない。(卯月)

2012-11-11 14:01:01
戀々情報局 @koikoi_project

今日は遅くなるのか? おまえを玄関で座って待っていたら、いつの間にか隣に霜月が来ていた。そのあとで神無月も来た。居間では他の連中が騒がしいから、静かなところが良いのかもしれない。こいつらとは一緒にいても話さない。が、嫌ではない。(卯月)

2012-11-11 16:01:06
戀々情報局 @koikoi_project

玄関にずっと座っていたら、葉月に叱られた。こんなところにいたらおまえが戻った時に驚かせるし、俺が体を壊すと。……月神は体を壊さないはずなんだが……葉月は世話焼きすぎる気がする。一度、子持ちの女のようだと言ったらすごく怒られた。(卯月)

2012-11-11 18:01:16
戀々情報局 @koikoi_project

やっとおまえが帰ってきた。今日は一日長かった。おまえの顔が見えないと本当に一日が長い。できればずっと傍についていたいんだが、まだ現代のことがよくわからないのでそれも不安だ。俺はこの時代の事をもっと知ろうと思う。俺のせいでおまえに嫌な思いをさせるわけにはいかない。(卯月)

2012-11-11 19:01:03
戀々情報局 @koikoi_project

おまえが寝たから、ツイッターもこれで終わりだ。大変だったが……またやる機会があればやりたいと思う。しかし、今日はほとんどパソコンの前に座っていたから足が痛い。体をほぐすために水無月と稽古でもしてくるか。おまえも今度一緒にどうだ。(卯月)

2012-11-11 21:00:51

霜月 (CV.福山 潤)

http://twitpic.com/cdlu56
11月をつかさどる月神
とある因縁により、睦月に対して深い恨みを持つ。
式神や雷の術を駆使する、危険人物。
戀札システムの崩壊を望んでいる。

戀々情報局 @koikoi_project

我は霜月。今日のついつたあの番は我なり。きいぼおどの意を得るにつとむること久しくなりぬ。機械たるからくりに慣るるは難し。いつ言の葉はかやうにいみじくかはりけむ。口語なるものありと知りしかども、かなの形かはりたれば、この心得ること難し。いとわびしくなむありける。(霜月)

2012-11-15 08:01:13
戀々情報局 @koikoi_project

先程の文章がおかしいと皆に言われた。すまない。そういえば現代の文は濁点というものが必要なのだったな。それと、小さな っ とか。しかし、他の者たちは千年かけて変化になれているのだろうが、私は急激な変化すぎて文字を覚えるだけでも一苦労だ。迷惑をかける。(霜月)

2012-11-15 08:30:34
戀々情報局 @koikoi_project

考えたんだが。明日からはそなたが出かける際には私も同行するというのはどうだろう。そうすれば少しは時代に慣れるのではなかろうか。この恰好が問題なら服装を変える。札の姿は……少し嫌なことを思い出すので、できれば夜以外は避けたい。現代の服は如月か師走が詳しいそうだ。(霜月)

2012-11-15 10:30:57
戀々情報局 @koikoi_project

……現代の男にしては私の髪が長すぎるというのは本当か? 切った方が良いのだろうか。如月は「くるぶしくらいのジーパンにスニーカーにアニメのシャツにバンダナにリュックとかしょってたら違和感ないと思う」と言っていたが、そうなのか? 試す価値はあるだろうか。(霜月)

2012-11-15 13:00:13
戀々情報局 @koikoi_project

先程の服装はやめておいた方が良いのか。わかった。如月にもう一度相談したら、少し考えてから「チェーンがついた黒いロングコートを素肌に着て、レザーのパンツをはいて、ファーで飾って、シルバーアクセサリいっぱいつけて、顔に蜘蛛の絵でもかけば?」と。……どうだろう? (霜月)

2012-11-15 15:01:01
戀々情報局 @koikoi_project

神無月が夕餉の準備を始めている。あの男もまめだな。さっき、睦月が手伝いに行ったようだが、すぐに悲鳴と強烈な破裂音がした。あつりょく鍋がどうこう言っていたんだが……。とりあえず被害現場を直すために式神を呼び出しておいた。修理・復元の技術ばかり上達するな……(霜月)

2012-11-15 17:06:01
戀々情報局 @koikoi_project

夕飯は雑炊になった。圧力鍋で作っていた角煮を睦月が駄目にしたとか。角煮を楽しみにしていたらしい月神連中が静かに激怒していて、正直なところ、怖い。ひとまず残った食材で雑炊をでっちあげたそうだが、睦月は一週間言葉の語尾に「ごめんなさい」をつけろと強要されている。(霜月)

2012-11-15 18:00:55
戀々情報局 @koikoi_project

良い夜だ。……「吹く風に 更けゆく秋の 香にさへも はかなく人の 恋しかるらむ」……昔を思い出す。返歌は、そなたの言葉で。(霜月)

2012-11-15 19:01:05
戀々情報局 @koikoi_project

現代の女子は、毎日入浴をするのだな。いや、それが悪いと言っているわけではない。毎夜見る湯上りのそなたは美しい。しかし湯上りの夜着はあのように薄衣で良いのか。あれではひとつの所作で脱がしてしまえそうな……(霜月)

2012-11-15 20:00:27
戀々情報局 @koikoi_project

夜も更けた。が、もしもそなたがまだ眠くはないというのなら、そぞろ歩きにいかないか? この夜更けであれば、そなたと私が2人で外を歩いても障りはなかろう。……あと少ししたら迎えに行く。待っていてくれ、愛しい私の主よ。(霜月)

2012-11-15 21:00:29
前へ 1 ・・ 5 6