為末大さん@daijapanの「【選べるようになる為に】について いつか自分が選ぶ側に回る為に努力している人と、何となく生きている人ではいざという時の選択肢に雲泥の差がつく」

社畜という言葉があるけれど、選べる人はその言葉を使わない。嫌ならやめる、そうならない場所を選べるから。人は選べない時に従うしか無くなる。自由になるには選べるようにならないといけない。そしてその為には結構な努力がいる。by 為末大
0
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【選べるようになる為に】について

2012-11-26 10:02:05
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

昨日、自分に合う場所を選ぶとミスマッチが減り幸福感が増す、というような趣旨の事を話したのだけれど、今の学生は選べないんですがどうしたらいいですかという質問があった。残酷な事を言うようだけれど、それは仕方ないとしか言いようが無い。

2012-11-26 10:03:19
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

元々人生は相当に制限がついている。生まれていきなり断たれる命もあれば、生まれながらに石油の権利を持っている人生もある。人生は不公平で、状況は皆に平等ではなく、能力もまた不平等。その上でどんな人生を選んで生きていくかという話。

2012-11-26 10:04:52
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

残念ながら社会が求める能力が低ければ選択肢は減るだろう。大学になり慌てて社会に必要とされる能力を鍛えても間に合わない。昔200Hという種目があって、それを必死で目指していた人もいると思う。でも種目自体が廃止になった。これからの10年で無くなる職種も必要とされなくなる能力もある

2012-11-26 10:06:20
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

結婚相手を選べるのは、相手に選ばれるから。会社を選べるのは相手に選ばれるから。もてるのは難しいけれど、それに比べれば能力は鍛えやすい。いつか自分が選ぶ側に回る為に努力している人と、何となく生きている人ではいざという時の選択肢に雲泥の差がつく

2012-11-26 10:09:57
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

社畜という言葉があるけれど、選べる人はその言葉を使わない。嫌ならやめる、そうならない場所を選べるから。人は選べない時に従うしか無くなる。自由になるには選べるようにならないといけない。そしてその為には結構な努力がいる。

2012-11-26 10:12:19
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】人生は理不尽で、どうして自分だけという事が多いけれど、その中でどう生きていくか。状況は選べないけれど姿勢は選べて、自分にあう場所を選べるようになるには、それを懸命にやるしか無いんだと僕は思う。

2012-11-26 10:13:15
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

厳しいのは僕ではなくて社会です RT @merusaia: まっとうですが…厳しすぎやしませんか?その努力は好きな努力?嫌いな怒力? @daijapan:社畜という言葉があるけれど、選べる人はその言葉を使わない。嫌ならやめる…人は選べない時に従うしか無くなる。自由になるには選べる

2012-11-26 10:21:42
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

選びたいのに選べないのが世の常で、そのやるせない中をどう生きるかの話です RT @biya0510: @daijapan つまり、選びたいのに選べなかった人は、おまえの努力不足ですか?

2012-11-26 16:36:16
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

起業や国籍を RT @biya0510: @daijapan (出世して)選ぶ側にまわるには、合わない組織に自分を合わせる姿勢を求められる社会な気がします。無理に合わせて病気になる人もいれば、自然に合わられて選ぶ側になる人もいます。両者の姿勢に差はあるのでしょうか。

2012-11-26 18:53:44