JMM「大陸の風」#182 「安替:ネットメディア外交のスゝメ」の反響

JMM「大陸の風」の「安替:ネットメディア外交のスゝメ」(http://bit.ly/aogmwE)に関する意見、感想などをまとめました。それぞれをさらにRTしてくださった方もたくさんおられますが、省略させていただきました。ごめんなさい。もし漏れているご意見・ご感想があれば、ぜひお知らせください。
0
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
原秀一@福井、時々🇷🇼🇰🇪🇹🇿 @hidehara

JMM で、ふるまいさんの記事よんで、蒼井そらさんフォローした。

2010-08-12 23:25:37
お(っ)さむ(ん)@ほぼ北陸 @tengai036

おっ @hidehara: JMM で、ふるまいさんの記事よんで、蒼井そらさんフォローした。

2010-08-12 23:46:33
ふらんしすこ @ediblejellyfish

RT@furumai_yoshiko JMM読みました。頭の中が興奮してます。

2010-08-12 23:27:18
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

@Shifan0504 ありがとうね~。お元気ですか? 安替 @mranti のフォローもありがとね~。

2010-08-13 09:37:03
松尾順 - ビジネスアナリスト/プロセスマイニングエバンジェリスト @matsuoty

蒼井そらさんは、翻訳ソフトを使って中国語でもつぶやいている。彼女が、中国の人たちをいろいろと支援してきたため、中国人男性は彼女を尊敬し、また親しい友人のように感じて、もはや彼女の裸はみたくないという人たちが出ているという。。。(JMM10/08/12)

2010-08-13 00:00:01
キアズマ @KIASMA

@furumai_yoshiko こんばんは、いつもJMM楽しみにしています。今回のお話、そらさんのエピソードやネット(ツイッター)での「公共外交」について、とてもわくわくしながら拝読しました! 現在のリアルな中国のお話を、ありがたく拝読させてもらっています!

2010-08-13 00:43:10
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

ありがとうございます~RT @KIASMA: こんばんは、いつもJMM楽しみにしています。今回のお話、そらさんのエピソードやネット(ツイッター)での「公共外交」について、とてもわくわくしながら拝読しました! 現在のリアルな中国のお話を、ありがたく拝読させてもらっています!

2010-08-13 01:08:10
AkiYamauchi @AkiYamauchi

今日JMMで配信されたふるまいよしこさんの記事は必見。中国と言論、メディアについて。規制がどうというだけの話ではない。配信後一週間はネット上に載らずリンク出来ないが、中国を語る際に重要な市民メディアについてリアルに語られている。日本メディアの報道姿勢、報道態勢の問題点も明らかに。

2010-08-13 01:53:17
mine @mine_askeo

JMMのメルマガまだ読んでない‥。今日は@furumai_yoshiko さんのが届いてるのに。ちょっと愉しみにとっておこう。明日読めると良いな。

2010-08-13 01:59:26
田中和彦・音楽写真と音楽映像。 @kazuhiko_tanaka

ツィッターを英語でつぶやく事の意味を,中国の青年から教わる。 JMM(ジャパンメールマガジン・村上龍発行人)ふるまいよしこさんの記事から。

2010-08-13 02:09:25
@kataticom

ふるまいよしこさん( @furumai_yoshiko )の今週のJMMメルマガ、たいへん興味深かった。マジで中国語を勉強してみようかなあ。

2010-08-13 02:29:55
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

ありがとっす。上海の馬賊の血筋を遡って、ての、どう? RT @kataticom : ふるまいよしこさん( furumai_yoshiko )の今週のJMMメルマガ、たいへん興味深かった。マジで中国語を勉強してみようかなあ。

2010-08-13 10:04:29
Yazi @yazi_bopomofo

おー!一起学中文♪ 手取り足取り教えませう。 RT @kataticom: ふるまいよしこさん( @furumai_yoshiko )の今週のJMMメルマガ、たいへん興味深かった。マジで中国語を勉強してみようかなあ。

2010-08-13 08:14:38
@kataticom

一起って「一緒に」ということなんだな。よろしく老师♪ RT @yazi_bopomofo: おー!一起学中文♪ 手取り足取り教えませう。 RT: ふるまいよしこさんの今週のJMMメルマガ、たいへん興味深かった。マジで中国語を勉強してみようかなあ。

2010-08-13 09:01:10
Dryad @Dryad

JMMに毎週掲載されている中国レポート記事の今週号がなかなか興味深いんだけど、次回のが掲載されるまでバックナンバーに出てこないんだよなー http://bit.ly/cjEogu

2010-08-13 03:54:08
@TsudaKenji

[JMM596Th]「安替:ネットメディア外交のスゝメ」:現地メディアに見る中国社会 かるーくよめて面白かった。「ついったーは中国人がてにした初めての自由な言説の場」「加藤嘉一氏が中国語でコラムを書くことで、中国人は初めて、日本人の中国への考え方を知ることができた」

2010-08-13 04:29:50
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

おはようございます。さっき、ちらっと安替@mranti のアカウント見たら、日本人のフォロワーが激増していた。JMMのおかげならありがたいことです。でも、時々アイツ、むちゃくちゃアジるから、ビビらないでね。

2010-08-13 09:45:47
庄司昌彦 / Masahiko SHOJI @mshouji

おはようございます。きっとJMM効果ですね。英語でのtweetに期待。 RT @furumai_yoshiko ちらっと安替@mranti のアカウント見たら、日本人のフォロワーが激増していた。JMMのおかげならありがたいことです。

2010-08-13 09:59:47
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

おはようございま~す。彼のツイート習慣が変わるかもね。RT@mshouji: おはようございます。きっとJMM効果ですね。英語でのtweetに期待。 RT ちらっと安替@mranti のアカウント見たら、日本人のフォロワーが激増していた。JMMのおかげならありがたいことです。

2010-08-13 10:02:52
. @_occi

昨日のJMM: ふるまいよしこ、安替、蒼井そら、加藤嘉一、中国のネット検閲、中国語と英語のツイート、などなど。興味深い内容でした。

2010-08-13 10:04:56
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

JMMのおかげで日本人フォロワーが100人超えたら、安替 @mranti になんかおごってもらおうっと。

2010-08-13 10:46:41
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

@TrinityNYC 作家の村上龍氏主宰のメルマガ「Japan Mail Media」です。http://ryumurakami.jmm.co.jp

2010-08-13 10:57:40
Sage S @sage_s

今回の @furumai_yoshiko さんのJMMの連載記事は大変おもしろく考えさせられる内容でした。「西洋諸国の政府は、市民社会に関心を払っている。彼らは少なくとも、市民社会を「中国の半分」だと考えている。なのに、日本はそんな「本当の半分」には語りかけない。」(引用)

2010-08-13 13:05:15
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ