【12/5】テーマ:風物詩【#同題ssTB】

#同題ssTB」とは、同じお題で多くの人に制限字数内で自由にタイバニSSを書いてもらい、視点の違いを楽しむタグです。 参考一覧>>http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=874689 企画経緯>http://togetter.com/li/269705 wiki>http://doudaiss.cswiki.jp/index.php?FrontPage お題一覧>http://togetter.com/li/271293 いつも素敵なss揃いなので、その日のまとめが無いような場合は極力纏めさせてもらおうと思い立ちました。これまでまとめたもの> http://togetter.com/li/296509 すでに纏めがあった場合はごめんなさい。 文末へ「×」を入れて下さった方の作品は載せません、トゥギャッター転載はNG!という方は御一考願います。逆に抜けがあった場合は、編集にて追加をお願い致します。
1
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
@nemutainatoomou

赤、黄、褐色に色付いた揺らめく木々の中で、今年も綺麗ですね、と去年と同じ様に振り返る貴方を見て、また来年も、と願うのは何度目だろう。/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 10:16:33
弦輝 @genki_initial_c

朝、隣にいる貴方を起こす。「おはよう」と言う声も、それに返事をする声もどことなく掠れていることに気づく。「…エアコン消さなかったろ、バニー」…仕方ないでしょう、貴方の部屋が寒いからです。/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 10:20:02
ゆ_ゆ@翻訳&SS&落書き @yu_SS18

タイガーさんの首に赤い痣。夏の風物詩とか言ってる場合じゃない。蚊だってまずい病気を運んできたりする。最近とくにそんな話はなくても、用心に越したことはないんです。訴えても相手はのらりくらりとかわしてる。「折紙先輩、大丈夫ですから」背後でにこやかな声がした。<風物詩> #同題ssTB

2012-12-05 10:43:13
雨傘 @damegane99

夏のヒーローイベントではヒーロー達がお化け役で登場するホラーハウスが人気だ。序盤はドラゴンキッドやブルーローズの可愛いモンスターだが次第にレベルは上がっていき、最終エリアは折紙サイクロン監修のジャパニーズホラー。毎年このエリアでリタイア者が後を絶たない。<風物詩> #同題ssTB

2012-12-05 10:46:08
◆成瀬◆ @gokurakusyugi

【空折】「折紙君、初雪だよ」耳にあてたモバイルフォンのひやりとした温度とは逆に、僕の胸の内は暖かさで満ちる。イベントも犯罪も増える季節。忙しさに埋もれてしまわないように、この町で誰よりも早く雪に気付くあの人が僕だけに報せてくれる、冬の一時停止。#同題ssTB/風物詩

2012-12-05 10:46:19
@noclothestogo

毎年この時期になると折紙くんはとても忙しそうでね!なんでも、書道の発表会とか言っていたかな…。私もその発表会に行ってみたいものだよ!折紙くんの作品をぜひ見てみたい!/風物詩 #同題ssTB 「…って言ってたので、フォローしときました」「…ありがとうございます…あ、ここベタで」

2012-12-05 10:47:23
とわCP固定 @towa_orange

冬の風物詩っつたら、霜柱、ツララ、氷。焚き火、石油ストーブ、コタツ、湯タンポとかか?。俺の田舎じゃよく見るんだぞ~。え?。何、お前。湯タンポ買ったの?。へぇ、こっちでも売ってんのか。温かくて良いよな。けど、俺がバニーちゃん家に泊まりに行く日は必要なくね?#同題ssTB「風物詩」

2012-12-05 10:48:34
🍜 @sss0y0kkk

「俺たちがコンビを再結成したのもこんな時期だったな」「あなたが何も言わず復帰していた頃の話ですね」「だからあれは俺の問題で」「せめて一言言ってくれたらよかったのに」「連絡つかなかったじゃねぇか!」「なんかあの喧嘩毎年見てる気がする」「それこそ仲直りまでね」/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 10:48:54
せん@ss用 @sen1000_odai

この季節になると、毎朝もごもごと布団にくるまる芋虫に出会える。朝の光も冷たい空気も、絶対入れないようにぎゅっと握られるそこを強引にこじあけて、もぞもぞと動く白さの増えた金髪に笑いながら、コーヒーを手渡す。皺の増した手に、今年も出会えた喜びをかみしめつつ。<風物詩> #同題ssTB

2012-12-05 10:57:22
ゆめむ @ymm_tb

この時期になると小さな子供のいる親達が殺気立つのはもはや風物詩。抽選で選ばれた子供が毎年一人だけ、スカイハイに抱っこされ駅前のクリスマスツリーの一番上の星を飾る役目を得るのだ。 /風物詩 #同題ssTB 「僕も擬態すれば子供になれる事に気づいたので今年は応募します!」「やめとけ」

2012-12-05 11:01:32
かめの小梅@相模国本丸でつるいち漬け @koume_mkrzkr

シュテルンビルトでは、毎年この時期に手裏剣グッズと折り紙の売上が増える。肌身離さずグッズを身に着け、願掛けに折り紙手裏剣を大量生産し、出動中の折紙サイクロンに手を合わせる。ヘリペリデスファイナンスが宝くじの抽選に手裏剣を使い始めてからの[風物詩] #同題ssTB

2012-12-05 11:01:48
@noclothestogo

ああ、この男か。来るよ。毎年、この時期にな。…ああ?花屋で花以外のモン買うやついるかよ。白い花束ってオーダーでな。大事な人にやるんだと。…ワイルドタイガー?知らねえな。俺はTVなんぞ見ねえんでな。ただのお得意さんだよ。あいつは。/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 11:03:14
andrew @andrew_TandB

グアテマラの水出しとハムサンド(+マヨネーズ)、氷コーヒーとサーモンのベーグルからモカのブラックとジャーマンドッグ、ホットカフェオレとコンビーフのパニーニにオーダーが変わる朝。今年もそろそろストーブ出さなきゃなって、いつもの2人組に挨拶しながら思うんだ。<風物詩> #同題ssTB

2012-12-05 11:07:22
ふ裸の @yoruhatemisumi

。o(「また喧嘩してる」「タイガーこんなところでバニーって呼んじゃダメだって。ホラ観光客が見てる見てる」「あ、BBJが泣きながら発動した」「腰にしがみついてブロックか。確かに上、ガラス天井だしな。あぶねえタイガーGJ」「早く喧嘩終わらないかしらね」)/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 11:08:12
おビすケ@懸命に生きる @oobisukeoo

年末恒例の歌番組にBTB出場決定!「え~紅組?俺毎年白組応援してんのに」<風物詩> #同題ssTB

2012-12-05 11:11:06
社畜 @garerio_02

「忍者と思われる男がゴミ拾いに参加してる」「募金箱持ってるのは、浮くだけの奴じゃないか?」「牛とヘリオスがそいつの箱に入れてった。間違いない」「猫髭が施設に差入れに来たぞ。送迎は赤のNSX」「相変わらずあの二人は詰めが甘いな」年末のヒーローマニアは忙しい。/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 11:15:47
橘さくら @sakura_sbn

ねー、今年はもう出たんだっけ?出たらしいよー。今年早くなーい?そんなことないよ、去年は初日だったもん。そんな会話がこの時期になると主にリア充を中心に飛び交う。シルバーステージのスケートリンクでのバディ出現状況である。/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 11:16:10
なち@土曜 東 パ 09a @nachi8118_ss

「旅をして思い知ったのがこの街の事を何も知らないって事でした」クリスマスカラーに彩られた街の灯りを見下ろしながらあいつはぽつりと呟いた。「『お前ん所のこの季節の風物詩は何だ』と訊かれる度、苦笑いするしか無くて」「知らなきゃ知ればいい。今は俺がいるだろ?」<風物詩> #同題ssTB

2012-12-05 11:23:51
774@う125-し89 @na74

(……きこえますか…きこえますか…虎徹さん…バーナビーです……生トーク番組の…最中ですが…あなたの…心に…直接…呼びかけています……シーズン+ingの…発想だと思いますが…風物詩の英訳は…シーズニングでは…ありません…それは…調味料です……調味料です…)〈風物詩〉 #同題ssTB

2012-12-05 11:28:59
火星☆塵 @Jin_Kaseijin

コタツの良さは去年あなたに教えられた。でもあなた、絶対うたた寝するんだから。風邪引かないで下さいよ。/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 11:35:20
まよかっちゃん @mayobravo

「春は桜が咲いて、夏の夜には蛍が飛ぶ。秋は紅葉、冬には雪が積もる」そうですか、良い所ですね、と言うとあなたは目を細める。あなたがヒーローをやめて、帰る故郷。僕からあなたを奪う場所。そんな僕の気持ちをわかっているのか、あなたは故郷の風物詩を僕に教える。【風物詩】 #同題ssTB

2012-12-05 11:42:26
あんちゃん/アカウント移動 @an__chaaaan

あつあつの コンビニ肉まん はんぶんこ されど行き付け 非スポンサー 【風物詩】 #同題ssTB

2012-12-05 11:49:38
モノリス同題ssTB @Monolith_DD

窓の外にお皿にのせたオレンジ色の果物が置いてある「どうして外に?」「ああ、昨日実家から送ってきたんだ?おまえも食う?」外においたのは鳥がきて啄むのだという「渋いのもあってさちゃんと加工すればこれより甘くなんだけど」かれが一切れ切り分けてくれた「やさしい味」/風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 11:49:47
腹カナンお知らせアカウント @harakan_dodai

髭のおっさんが『男性用ミニスカサンタ』を手に取って「あいつのためなら。いやいや落ち着け鏑木虎徹」とか呟きつつ次は『トナカイきぐるみ』を手に取って「乗られる……よな」とか真剣に言うのを無視して品出しをするだけの簡単なおしごと。<風物詩> #同題ssTB

2012-12-05 11:50:44
はるた @harutaodai

クリスマスカラーで溢れる街並。足早に行き交う人々に紛れて手も繋げなかった。「だから配送を頼めば」リボンの掛かった包みが邪魔してお互いの顔が見えない。「だって少しでも早く」「ならせめて車で」「徒歩のが早い」「本当に」「…待ってんのは子供たちだけじゃねえよ」 風物詩 #同題ssTB

2012-12-05 11:52:40
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ