ブラック企業をおちょくって遊ぶブラックミステリーツアー。

今回は偶発的に巻き起こったトンボさん1人チャレンジシリーズ。 こんな搾取するような真っ黒い企業がいる! って感じで、就活&転職する方に向けてお届け致します。 うまい話には裏がある~! そして、実際は不味い。
1
チキンのトンボ @_tone_bone

A「でね、ここだけの話なんだけど帰ったら簡単なアンケートと筆記試験があるんだ。その筆記試験ではね、平均律の法則と5steps、8stepsの問題が出てね。それが答えられないと試験に落ちちゃうんだよ。ドヤァ」 まんまと喰い付いてくれたね的A隊長のドヤ顔が車内で光る。

2012-12-12 23:06:37
チキンのトンボ @_tone_bone

まぁ、面白いから喰い付いてあげたんだけどな。

2012-12-12 23:06:27
チキンのトンボ @_tone_bone

A「さて、ではトンボ君は一足先に帰ってて!駅まで送るから~!」 …お前も分かってると思うんだけど、ここから事務所まで電車乗ったら1500円はかかるんすけど。。。 悪びれること無くさらっとおっしゃるA。

2012-12-12 23:06:19
チキンのトンボ @_tone_bone

この時初めて思った。 コイツまじダイヤモンド☆不愉快。 まぁ、遊んだ代償か~と了承し近くの駅に降りた私の心には虚しさが広がっていたそうな。(続く)

2012-12-12 23:06:10
チキンのトンボ @_tone_bone

そんなこんなで、1時間半ほど電車に揺られ事務所のある駅へと帰ってくる。 ほんとはそのまま家帰ってコタツで寝たかったけど、事務所近くまで車で行ったのである。 取りに戻らねばなるまい。

2012-12-12 23:45:07
チキンのトンボ @_tone_bone

そして目的の駅まで降り立った時、思ったのである。 折角だから社長もおちょくって帰ろう…と。

2012-12-12 23:44:59
チキンのトンボ @_tone_bone

ちなみに、さっきのテストの範囲はA隊長が全部メモに書いて渡して下さった。 いいカモだと思ったのであろう。 これカンペにして試験受かれ、と彼の思いが存分に伝わってくる。

2012-12-12 23:44:50
チキンのトンボ @_tone_bone

メモを眺めつつ私の心にも彼へ伝えられなかった思いが飛来する。 マジで切ないからハロワ行ってくれ。

2012-12-12 23:44:40
チキンのトンボ @_tone_bone

お前さん、きっとこの環境で壊れちゃっただけで根は良い奴なんだって。 Bさんもきっと思うことは沢山あったけど言えなかったのであろう… 彼らがこの寒空の下、実際まだ売れない和菓子を売り歩いているならば、本当に切ない。

2012-12-12 23:44:32
チキンのトンボ @_tone_bone

で、事務所到着。 折角なんでスマホのボイスメモ機能ON!! 面白いコメント聞かせてくれる事を願いつつ、潜入。

2012-12-12 23:44:24
チキンのトンボ @_tone_bone

店舗に入るとまだオーディオは爆音でUSなHIPHOPを流しておった。 受付スタッフに挨拶すると、早速一枚の紙を渡してきた。 つ~か、コイツ他の皆さんと比べるとすげ~楽じゃね?

2012-12-12 23:44:15
チキンのトンボ @_tone_bone

とか思いながら思いっきりカンニング開始。 あと、アンケートには「この見学を通して参考になったこと等」との問があったので書いた。 『本日の見学においてはとても為になることが多く、自身の将来に少なからず影響がございました。貴重な体験をさせて頂き誠に有難く思っています』 嘘ではない。

2012-12-12 23:43:58
チキンのトンボ @_tone_bone

書き終わり、ちょっと飽きてきた頃に社長室へ通される。 すでに30分以上経過していたのでボイスメモ取れなかった。 酷く残念。

2012-12-12 23:43:36
チキンのトンボ @_tone_bone

社「本日は見学にご参加下さり有難うございました」 ト「いえ、とても貴重な体験をさせて頂き、こちらこそ有難うございました(本心)」 社「では、面接の方に入らせて頂きます。~つまんない会話、中略~」 社「して、トンボさんは営業の志望とのことでしたが」

2012-12-12 23:43:28
チキンのトンボ @_tone_bone

ト「いえ、Aさんから道すがらお話を伺い、総合職のお話を頂きました。多岐にわたり重要でやりがいのある業務にワタクシも是非参加させて頂きたいと思います。キリ」

2012-12-12 23:43:19
チキンのトンボ @_tone_bone

社「総合職は言うなれば人材育成の枠になります、私どもが更なる店舗拡大をするために学んで頂き将来は独立を~つまんない説明~」 社「ですので、営業職では正社員でお受け出来ますが、総合職は最初から独立した業務委託となります」 ト「と、言いますと…」

2012-12-12 23:43:09
チキンのトンボ @_tone_bone

社「給与に関しては歩合制となり、最初に営業のスキルを磨くため本日の様な業務を個人でして頂きます」 ト「商材に関しては?」 社「責任をもって私どもから委託販売という形で提供させて頂きます。委託ですので元手はかかりませんし、売れた分だけの原価を支払って頂ければ大丈夫です」

2012-12-12 23:43:00
チキンのトンボ @_tone_bone

…どうやら、社長は和菓子に賞味期限があることを知らないようだ。。。 1/100しか売れねぇのに。 で、質疑応答。 ト「輸入雑貨が主とのことでしたが、本日は食品でしたね。雑貨でも同じような営業のスタイルですか?」

2012-12-12 23:42:39
チキンのトンボ @_tone_bone

社「え…ええ。最近は食品関係も多く手がけておりまして…」 ト「しかし、あのような形だけではいかにあの平均律の法則を用いようとも多大な利益は上げることは出来ないのではないですか?」 社「えっt…」

2012-12-12 23:42:31
チキンのトンボ @_tone_bone

ト「あのような営業スタイルもあっていいとは思います、人と人を結ぶのは直接の出会いがやはり一番ですから。しかし、あの平均律の法則を重視するならば御社のHPでも大々的に商品の紹介やWEBSHOPの設営をするべきではないのですか!?」

2012-12-12 23:42:22
チキンのトンボ @_tone_bone

社「s…そうですね、しかし私共は人材の育成に重きをおいて…オロロ…総合職として企画を打つようになりましたら、そういった提案も皆で意見を出し合えていければ…」

2012-12-12 23:42:13
チキンのトンボ @_tone_bone

ト「わかりました。ではその際にお話し合い出来ればと思います。」 社「では、面接の結果は追ってご連絡差し上げますので…」 ト「本日は有難うございました。」 社「いえ、こちらこそ有難うございました。」

2012-12-12 23:42:05
チキンのトンボ @_tone_bone

ト「最後に一つだけ宜しいですか?」 社「はい?」 ト「平均律の法則、5steps、8steps…名前くらい替えたほうがいいですよ。ネットで検索すればすぐ出てきますから。」 社「…」 ト「じゃ、外で友達待たせているのでこれで失礼します。」 社「。。。」(続く)

2012-12-12 23:41:54
チキンのトンボ @_tone_bone

(第六部、社畜生産システムとその広報活動についての考察)

2012-12-12 23:46:46