【リマスター比較】シー・ノー・イーヴル・ニンジャ #3

忍殺リアルタイムと再放送の比較用まとめ
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

フジキドはほぼ確信した。追っ手を逃れるためにプリズンへ自ら入って行ったのなら、さらなる「安全」を求めて独房を求めるのも自然だ。ウミノという人間がいないのであれば、即ち偽名。独房のその男をまず目指すべきであろう。

2011-07-30 19:01:34
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

「マツリ!アソビ!ヨイサ!ホイサ!」映画プログラムは二本立てだ。タイコを叩く大量のスモトリが映し出され、画面に「大きい勝負」とタイトルが表示される。「ウオオー!」ジャイゴがまた号泣した。「しょうがねェな。今度はスモトリ時代を思い出してンだな。ど真ん中よ」ベツリキが呟く。37

2012-12-14 23:11:00
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

「マツリ!アソビ!ヨイサ!ホイサ!」映画プログラムは二本立てだ。タイコを叩く大量のスモトリが映し出され、画面に「大きい勝負」とタイトルが表示される。「ウオオー!」ジャイゴがまた号泣した。「しょうがねェな。今度はスモトリ時代を思い出してンだな。ど真ん中よ」ベツリキが呟く。

2011-07-30 19:10:07
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

あまり時間は残されていないやも知れぬ……フジキドは沈思黙考した。囚人と信頼関係を築き上げ、情報を収集するのに一週間。鼻の利く囚人が同室にいたのは僥倖だった。ベツリキが欲したのはボイラー室の鍵だ。なぜ?……ベツリキは大胆にも、脱獄を計画しているのだ! 38

2012-12-14 23:13:39
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

あまり時間は残されていないやも知れぬ……フジキドは沈思黙考した。囚人と信頼関係を築き上げ、情報を収集するのに一週間。鼻の聞く囚人が同室にいたのは僥倖だった。ベツリキが欲したのはボイラー室の鍵だ。なぜ?……ベツリキは大胆にも、脱獄を計画しているのだ!

2011-07-30 22:04:24
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

ベツリキには半年にわたって練り上げた脱獄計画がある。入所したばかりのフジキドであるが、持ち前のニンジャ洞察力を持ってすれば、日々の服役でベツリキが隠しきれずにいる不自然さを察知するのは容易であった。フジキドは容赦無いプレッシャーで彼の計画に割って入り、取引を持ちかけたのだ。39

2012-12-14 23:15:45
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

ベツリキには半年にわたって練り上げた脱獄計画がある。入所したばかりのフジキドであるが、持ち前のニンジャ洞察力を持ってすれば、日々の服役でベツリキが隠しきれずにいる不自然さを察知するのは容易であった。フジキドは容赦無いプレッシャーで彼の計画に割って入り、取引を持ちかけたのである。

2011-07-30 22:08:26
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

フジキドは看守詰所からボイラー室の鍵を取ってくる。ベツリキはウミノの所在を探し出す。それが交換条件であった。フジキドはあっさりと鍵ミッションを成功させた。ニンジャだからだ。 40

2012-12-14 23:17:35
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

フジキドは看守詰所からボイラー室の鍵を取ってくる。ベツリキはウミノの所在を探し出す。それが交換条件であった。フジキドはあっさりと鍵ミッションを成功させた。ニンジャだからだ。

2011-07-30 22:14:24
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

地下のボイラー室に侵入したベツリキがどのような手段でプリズンの外を目指すか、フジキドにはさほど興味がない。おそらくそこから下水かアンダーガイオンへでも抜けるのだろう。ベツリキはあと三年で出所だ。だが彼には秘密のカネの隠し場所があり、悠長に放置はできぬという事だった。 41

2012-12-14 23:19:19
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

地下のボイラー室に侵入したベツリキがどのような手段でプリズンの外を目指すか、フジキドにはさほど興味がない。おそらくそこから下水かアンダーガイオンへでも抜けるのだろう。ベツリキはあと三年で出所だ。だが彼には秘密のカネの隠し場所があり、放置はできぬという事だった。

2011-07-30 22:18:37
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

「独房棟へつながる渡り廊下は一つだ」ベツリキは言った。「どうすんだよ。どうやって行くつもりだ?」「気にするな」フジキドは無感情に答える。「オヌシらの迷惑にならんように、やる」「知らねえぜ」 42

2012-12-14 23:20:40
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

「独房棟へつながる渡り廊下は一つだ」ベツリキは言った。「どうすんだよ。どうやって行くつもりだ?」「気にするな」フジキドは無感情に答える。「オヌシらの迷惑にならんように、やる」「知らねえぜ」

2011-07-30 22:45:52
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

プリズンの玄関に現れた男がIDを係官に提示するまでもなく、その佇まいは十分に威厳に満ちたものであり、男が非常に丁重に扱わねばならぬ来客であるという事は明らかであった。それどころか、対応した係官は震えを抑えきれない。それはあるいは、遺伝子に刻み込まれたニンジャへの畏れか。 44

2012-12-14 23:36:07
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

プリズンの玄関に現れた男がIDを係官に提示するまでもなく、その佇まいは十分に威厳に満ちたものであり、男が非常に丁重に扱わねばならぬ来客であるという事は明らかであった。対応した係官は失禁をこらえた。それはあるいは、遺伝子に刻み込まれたニンジャへの畏れか。

2011-07-31 00:13:26
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

男はニンジャ装束姿で現れたわけではない。紳士然とした隙の無いスーツ姿である。だが、彼の名状しがたい威圧感……ニンジャ性とでも言うべき迫力は、市民への擬態で隠しきれるものではない。白金色の虹彩と暗黒の瞳孔が係官を射抜く。「ドーモ。中央署のコジマです」男はIDを提示した。45

2012-12-14 23:37:24
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

男はニンジャ装束姿で現れたわけではない。紳士然とした隙の無いスーツ姿である。だが、彼の名状しがたい威圧感……ニンジャ性とでも言うべき迫力は、一般人への擬態で隠しきれるものではない。白金色の虹彩と暗黒の瞳孔が係官を射抜く。「ドーモ。キョート中央署のコジマです」男はIDを提示した。

2011-07-31 00:26:25
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

「こちらに収監されているトオヤマ・デンジとの面会を希望します」「アイ……エエ」凝視された係官はゆっくりと失禁し、コジマのIDと令状を見た。「た、確かに確認致しました」息も絶え絶えに、係官は「出さない」と書かれたシャッタードアを開いた。「この先は別の者が案内を」「ありがとう」46

2012-12-14 23:38:58
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

「こちらに収監されているトオヤマ・デンジとの面会を希望します」「アイ……エエ……」係官はゆっくりと失禁しながらコジマのIDと令状を見た。「た、確かに確認致しました」息も絶え絶えに、係官は「出さない」と書かれたシャッタードアを開いた。「この先は別の者が案内します……」「ありがとう」

2011-07-31 00:31:32
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

かくして、イグゾーションは堂々と正面からプリズンへ侵入した。IDと令状は当然、偽物だ。コジマというデッカーも存在しない。ザイバツ・シャドーギルドにとって、キョートの治安システムなど児童の積み木にも等しい。だが、仮に偽装が見破られたとしても、係官は彼を咎めず通すだろう。47

2012-12-14 23:44:22
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

かくして、イグゾーションは堂々と正面からプリズンへ侵入した。IDと令状は当然、偽装されたものである。コジマというデッカーも存在しない。ザイバツ・シャドーギルドにとって、キョートの治安システムなど児童の積み木にも等しい。だが仮に偽装が見破られたとしても、係官は彼を咎めず通すだろう。

2011-07-31 00:39:59
NJSLYR SAIHOSO @njslyr_r

例えば読者の皆さんが警官だとして。竜巻の信号無視を咎め、行く手に立ちはだかるか?そんなことをしてバラバラに引き裂かれて死ぬ事に、果たして何の意味があろう?正義はあるか?勇気は?否。それは単なる蛮勇、無意味、犬死にだ。ザイバツのグランドマスターに対するとは、そういう事だ。48

2012-12-14 23:47:47
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

例えば読者の皆さんが警官だとして。竜巻の信号無視を咎め、行く手に立ちはだかるだろうか?そんなことをしてバラバラに引き裂かれて死ぬ事に、果たして何の意味があろう?正義はあるか?勇気は?否。ただの蛮勇、無意味、犬死である。ザイバツのグランドマスター・ニンジャとはそういう存在なのだ。

2011-07-31 00:47:09
前へ 1 ・・ 3 4 次へ