つぶやきとりまとめ156

広和/オカリナ つぶやきとりまとめ156
0
広和/オカリナ @hirokazuocarina

SleipnirMobileをiPhone5に入れ、自分のPCのお気に入りを同期させたので、移動中に普段見回るサイトが見れてしまうことで、時間がうまく使えているはずなのに早く寝ろよ自分

2012-12-12 00:38:39
広和/オカリナ @hirokazuocarina

ちゃんと成熟した大人ってほとんどいない。ただ少なくともそんな未成熟な自信を受け入れているかどうかにかかっている気がして。思てたんと違う~、てばっかりいうばっかりが、なんか違う~

2012-12-12 00:42:13
みしぇぱぱ @DannnaNanda

20代のみなさん。大切な事なのでもう一度言います。選挙に行きましょう。みなさんが行かないから国の予算が高齢者優先になるのです。20代の皆さんが投票にいけば、政治家は皆さんを無視できなくなり、若年層の失業対策等に力を入れなければいけなくなります。20代の人口は70代とほぼ同数です。

2012-12-12 07:20:14
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

他人の気持ちを察しながら自分を無視している人もいる。相手がどう言ったかではなく、それを聞いて自分がどう思ったか。人がどう思うかを考えても、自分がどう思うかを考えていない。相手がしてほしい事はわかっても、自分がしたい事がわからない。

2012-12-12 07:46:32
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

人の気持ちがわかる為には、いざとなれば人に嫌われる事ができるのが大事。人の気持ちを察する人が媚びや、迎合に向かうのは、いざという時、違うと言えないから。相手を傷つけてでも大事にしたい事を貫けないから。空気を読みながら気持ちを察しながら、自分は何がしたいのかがわからなくなる。

2012-12-12 07:56:24
桂木裕 @mayakima

簡単に言うと、自分と多少なりとも関係がある他者の「私はあなたのためだけに生きているのではない」がわからない人は、その人に何かを強いている可能性がある。たとえ、配偶者であろうと実子であっても、自分自身以外はあなたではないんです。

2012-12-12 11:03:52
広和/オカリナ @hirokazuocarina

OracleのSQLで、nvl(sum(○○))てのをほとほとよく見かけるんだけれども、sumとnvl逆じゃないのかね。よく大丈夫でいられるよなあこのクソシステム

2012-12-12 16:19:51
広和/オカリナ @hirokazuocarina

兎麦でうどん雑炊食べました。野菜いっぱいで具沢山かつうどんと雑炊がいっぺんに味わえるのでオススメ

2012-12-12 19:30:16
広和/オカリナ @hirokazuocarina

銃口ワードを駆使して人に可哀想と言ってもらえて安心するようなタイプの人ってふと我にかえったときどうするのかな

2012-12-12 19:33:26
@yuun08

橋下市長は、わたしの利用してる市営バスの廃止を決めたことを改革なのだと誇る。市民としては、赤字のバスを廃止して得意になってる市長より、赤字のバスを黒字にするために奔走する市長が、欲しかったよ

2012-12-13 05:50:41
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】民主主義の根幹は自分で考え自分で決められるという事。確かに影響力のある人に影響されると言う事はあるかもしれないけど、影響力がある人に正しい事を言わせるより、影響力がある人に皆がどう引きずられないようにするかを考えた方が本質的だと思う。

2012-12-13 08:00:46
広和/オカリナ @hirokazuocarina

ちょっと前から、運動もかねて退社時のみ階段を使ってビルを降りることにした。まるっと30階近く。ひざは笑う

2012-12-13 19:31:39
広和/オカリナ @hirokazuocarina

森の国オカリナフェスタ当選しました

2012-12-13 21:34:54
広和/オカリナ @hirokazuocarina

え~な~!これめっちゃたのしぃ~わ~(笑) TheScreenTones『孤独のグルメ』クランクアップ打ち上げ その1 2012-12-10 - YouTube http://t.co/2k8NR1OS

2012-12-13 21:52:16
拡大
広和/オカリナ @hirokazuocarina

こういう感じかw THE SCREEN TONES「タテブエアローン~StayAlone~荒野のグルメ」 - YouTube http://t.co/U9Q46mo5

2012-12-13 22:04:51
拡大
広和/オカリナ @hirokazuocarina

「若者の死因、半数が自殺」はなぜ起きたか 就職できない、生活保護も受けられない若者の孤独|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/0KrhR7yr

2012-12-13 23:11:36
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

そもそも名前も、顔も、体も、家族も、国も、人は選んで生まれてこない。呼ばれているその名前が自分の事なんだとある日はっと気付く。そういう地点に立つと、世の中が全部演劇のような気分になってきて、だから自分もまた役としか思えなくなる。

2012-12-14 08:43:50
乙武洋匡 @h_ototake

【お知らせ】魂こめて書きました。とくに若い世代のみなさんに読んでもらえたら。 → 乙武洋匡公式サイト「選挙に行かない君へ」 http://t.co/cjOdnjgz

2012-12-14 17:13:27
𝕔𝕙𝕠𝕕𝕠 @chodo

”誰かを「不幸」にしなければ成り立たないものであればしなくていい。” 天に向けて吐く唾 http://t.co/kKHtPw6C

2012-12-14 18:22:10
広和/オカリナ @hirokazuocarina

わたくしが手をいれたモジュールがおかしいから調査依頼だしてきたのだが結論としてテメーが単にモジュールを環境に撒き忘れてただけだろ。そういうときいい大人はごめんなさいていうもんなんだよ

2012-12-14 18:29:56
広和/オカリナ @hirokazuocarina

町中の飾りがどんどん赤みがかってくるにつれて「テメェらの血は何色だ」と言いたくなる(赤です)

2012-12-14 18:43:11
広和/オカリナ @hirokazuocarina

神戸かどうかわかりにくいから阪急三宮の駅名変更を検討するって?ほんなんいうたら出町柳やら河原町やらはどないなんねん

2012-12-14 19:30:01
広和/オカリナ @hirokazuocarina

だめだよシェフ大泉が作り出したら出来上がるの2時間後とかになっちゃうよ(笑)

2012-12-14 20:37:09
広和/オカリナ @hirokazuocarina

花のズボラ飯をみてて思うのが、総合的にはズボラ飯でも最後にほんのちょっぴり、海苔をかけたりちょっぴりねぎをパラしたりがあることでなんだかよさげになる感じがあるんですよね。何にでもこの「最後のちょっぴり」がポイントなのかもしれん。そういや映画「西の魔女が死んだ」でも同じこと思ったな

2012-12-15 00:17:44
KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

どのメディアも日曜日の選挙で或る政党が多くの議席を獲得するという予想を流しているが、なぜそういうことが許されるのか。フランスでは選挙一週間前から世論調査の結果を報道してはならないことになっているという。結果に影響するからだが、当然の判断。公職選挙法なんかよりこっちをどうにかしろ。

2012-12-15 00:28:14