福島第一原発観光地化計画 研究会 2012/12/15

@genroninfoさんによるtsudaりのまとめ ●日本観光研究学会全国大会参加報告 松山氏(ゲンロン) ●ダークツーリズムと福島の復興 井出明氏(観光情報学) ●Discussion
2
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「ウランバートルの政治粛正記念館についての事例。民主化されたあと政治弾圧で殺された方のご遺族の願いから記念館が建った。今のモンゴルは沢山の犠牲の上に成り立っているという意味付けによるもの。」

2012-12-15 19:09:57
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「日本でダークツーリズムを研究する必要性その5、戦争の多面性。欧米では二次大戦を善と悪で割り切り主に悪はヒトラーのせいにしているが、日本では加害と被害(原爆など)の二面性をもっている。」

2012-12-15 19:11:24
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「(中国の”抗日戦争記念館2003”を例に)ダークツーリズムと政治的プロパガンダが一緒になった場合の懸念はある」

2012-12-15 19:13:50
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「サイパンの香取神社は、日本人が観光に来てくれるのならば神社があった方が喜んでくれるのでは、という現地の方々の自発的な思いから建設された」

2012-12-15 19:17:20
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「というわけで、ヨーロッパに対して日本のダークツーリズムを発信していく必要があると考えている。」

2012-12-15 19:19:15
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「ダークツーリズムという言葉への抵抗感、反感、被災地復興の妨げになるのでは、など異論もあるが、自分はそう思わない。ダークツーリズムという概念の中心には”祈る旅””悼む旅”があるが、ダークツーリズム自体は決してそれだけではなく、もっと大きな意味を持つ概念。」

2012-12-15 19:22:24
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「また、ダークツーリズムは学術用語のみならず。一般用語としてすでに定着している。また、東日本大震災をめぐる国際的状況をみてみると、ユネスコも三陸海岸をGEOPARKにしようと考えている動きがある。そうなると海外から多数のダークツーリストが訪れる」

2012-12-15 19:24:09
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「ダークツーリストは真摯な態度でダークツーリズムを"enjoy"しようという言葉を使うと思われるので、ダークツーリズムという言葉の意味自体を地元の方や我々が理解していなければ誤解が生じる。」

2012-12-15 19:24:58
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「ダークツーリストが集まる効果としては、悼みや悲しみの共有ができる。そのことによって、被害者の心の傷が癒されていく。この効果はカトリーナ災害等でも検証されている。ダークツーリズムという言葉は世界との連帯感を生むので私はこの言葉を使っていきたい。」

2012-12-15 19:26:16
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「以上の理由からダークツーリズムという言葉を一般かしておかないとスマトラ>ハイチ>三陸とやってくる研究者との連携がかえって難しくなる。特にリンケージとCBT&サスティナブルツーリズムが論点となる。」

2012-12-15 19:27:56
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「ダークツーリズムポイントには外国資本が介入しやすく、放置しておくと新たな搾取構造がうまれる」

2012-12-15 19:29:00
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「CBT&サスティナブルツーリズムとは着手型観光。現地の人との連携。これとダークツーリズムをどう一体化するか。観光客の来訪が現地の人のメリットにつながるような、WIN-WINの関係を構築しなければならない。」

2012-12-15 19:30:36
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「ダークツーリズムという用語のもつネガティブなイメージを払拭しなければならない。心理学の”アダルトチルドレン”や芸術界の”アウトサイダーアート”など他の分野にも前例があるが、日本だけで独自の言葉を作って世界の基準と剥離するのはよくない」

2012-12-15 19:34:08
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「喫緊の課題としては、語り部の問題点が挙げられる。語りは全体像を表さない。人と未来防災センターは、公務員、消防士、教師などの語りを採って多面的に災害を描き出している」

2012-12-15 19:36:03
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「東日本大震災でも様々な分野から語りを採り、アーカイブを残す必要がある。」

2012-12-15 19:37:03
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「pay forward(恩送り)型の語りも重要。どんなときに誰が助けてくれて、どう嬉しかったか、を残すことも復興につながる。」

2012-12-15 19:37:58
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「福島の復興については、短期的には復興需要からホテル、飲食系が潤っている。ただし土産物だけは困難に直面している」

2012-12-15 19:40:25
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「長期的な復興についてはやはりダークツーリズムの視点が必要だと考えている。福島の場合「復興過程」そのものが観光資源になる。モデルケースとしては水俣。水俣は昭和40年代に水俣病が郊外に認定されて以降、一度社会の分解が起きた」

2012-12-15 19:43:03
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「しかし水俣はここ10年、「もやいなおし」運動の下に、自然環境の復旧や、社会環境、人間関係の復旧、再構築に力を入れてきた。」

2012-12-15 19:43:45
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「福島周辺でも保証金が軋轢を生んでいるケースがあると聞くが、同じ様な過程を経て立ち直った水俣から学ぶことが多くある」

2012-12-15 19:47:48
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「水俣は欧米で発達したコツーリズムとは全く違う歴史をたどってきた」

2012-12-15 19:49:09
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「日本人はBSE騒動の際、世界から笑われながらも全頭検査を行ってきた。日本は科学のレベルで安全を語らない。日本はブランドとしての安全を重視する。その上で、食品への安全を福島に求めることは難しいのが現状。」

2012-12-15 19:50:25
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「したがってブランドと地産地消農産物を切り離すべきである。さぬきうどんは高松のものだが、さぬきうどんをおいしく作る小麦粉はほぼオーストラリア産。浪江焼きそばや大堀相馬焼きなどは、それを作るノウハウでブランド力を高めていける。また日本酒は受け入れられやすい。」

2012-12-15 19:54:30
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「現在福島は自分が全く想像しなかった復興過程をたどっている。多様な才能が刺激し合い、高次の文化が育まれる創造都市化→そこに人が惹き付けられ、観光都市化する」

2012-12-15 19:56:10
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

井出「福島は現在、コンサート&講演会だらけとなり、日本でもまれに見る文化都市化している」

2012-12-15 20:00:11