#ラボ図書環 オーサートークVol.1「ウェブと紙では何が違うのか-『ウェブでの<伝わる>文章の書き方』の著者・岡本真さん」

3
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

ラボ図書環オーサートークVol.1「ウェブと紙では何が違うのか-『ウェブでの<伝わる>文章の書き方』の著者・岡本真さん」 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/LhJ2D9QW)

2012-12-18 19:32:20
Kana Horisawa @gorikichi

『ウェブでの<伝わる>文章の書き方』の岡本真さんのトーク中。聞き手は宮島真希子さん。USTやっています。 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/aXO5HCp1)

2012-12-18 19:40:54
Yuka Egusa @yegusa

なんとYahoo!知恵袋でいけてないお知らせを書くと、3分後にこのお知らせがわからないって質問が速攻で知恵袋にでる。という経験をしたとか。 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/gebWERta)

2012-12-18 19:45:20
matumeg @MeIzag

@arg さん:ウェブサイトでの「お知らせ」のわかりにくさむずかしさ。自分のサービスを人に提供するとき、自分は100の情報を知っている、伝えられるのは5ぐらい。 #ラボ図書環

2012-12-18 19:45:30
Yuka Egusa @yegusa

ref. 第8回Code4Lib JAPAN WorkShop「図書館サイトのメッセージをわかりやすく!」(コンテンツ作成コース) http://t.co/5vBaRxOz ( #ラボ図書環 live at http://t.co/gebWERta)

2012-12-18 19:46:23
Kana Horisawa @gorikichi

「内輪のイベントを告知するのでも、5人よりも30人来てくれた方がいい。そのためにはどうしたらよいか、というコツを書いた。」岡本さん。そうだなあ。。 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/aXO5HCp1)

2012-12-18 19:50:49
Yuka Egusa @yegusa

きた~岡本さんのいつもの名言(?)「上司は常に愚かな存在である」 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/gebWERta)

2012-12-18 19:51:32
matumeg @MeIzag

@arg さん:相手に確実に伝えた、相手に伝わった、という事実が大事。ただ一方的に「言いました」で終わって、伝わったかどうか考えないと、コミュニケーションが成り立たない。 #ラボ図書環

2012-12-18 19:53:02
Kana Horisawa @gorikichi

「伝えたつもりが伝わらない。そういうことがウェブでは、より起きやすい。それはなぜか。そういうコミュニケーション論としても書いた。」岡本さん ( #ラボ図書環 live at http://t.co/aXO5HCp1)

2012-12-18 19:55:45
Kana Horisawa @gorikichi

ウェブには紙のいわゆるページはなくて、リンク先に飛ぶという構造。リンク元である程度わかりやすく情報をとれて、でも、クリックして先に飛びたいと思わせるには」岡本さん ( #ラボ図書環 live at http://t.co/aXO5HCp1)

2012-12-18 19:59:24
Yuka Egusa @yegusa

この本のテーマって、ウェブ+「お知らせ」だと思う。お知らせがあるとアクションがかわるからお知らせがあるというのがミソで、そのためのウェブでの文書の書き方の考え方やコツが書いてある本。 #ラボ図書環

2012-12-18 20:00:57
Yuka Egusa @yegusa

重要なこと「一番伝えたいことを先に書く」 #ラボ図書環

2012-12-18 20:01:51
Yuka Egusa @yegusa

「一番伝えたいことを先に書く」ってのは、ウェブだけじゃなくてメールでも重要だとおもうなあ。 #ラボ図書環

2012-12-18 20:04:03
Kana Horisawa @gorikichi

「ウェブではいちばん伝えたいこと、相手が知りたいだろうことを先に書く。ウェブはユーザーが見ている環境に依存するし、検索エンジンで飛んできた人は、まず核心が読みたいもの」岡本さん。 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/aXO5HCp1)

2012-12-18 20:04:28
ふじたま(本&図書館用) @_massae

#ラボ図書環 って公式アカウントってなかったんだっけ?とかどうでもいいことが気になっている...

2012-12-18 20:04:50
1496326 @Guro326

質問や告知の言葉。背景や理由にあたる従属節が先にくる。〜〜なので、〜〜です。と。これは日本語の特性だ。 #ラボ図書環

2012-12-18 20:05:27
Kana Horisawa @gorikichi

「イベント告知を見るとき、知りたいのは「いつ」そして「どこ」。まずそれを書く。読み手が、自分が行けるか&関係あるか、ぱっと判断できることが大事」岡本さん。 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/aXO5HCp1)

2012-12-18 20:08:58
matumeg @MeIzag

岡本さん:現状のウェブコミュニケーションの限界も感じるので(相手の反応をすぐ見られないとか)ささいなところは気を付けられるようにしたい。 #ラボ図書環

2012-12-18 20:14:21
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

ということで、終わったら、懇親会しましょうね。>各位 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/LhJ2D9QW)

2012-12-18 20:19:44
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

会場は私が共同プロデュースしている「さくらWORKS<関内>」 https://t.co/qiyFeOQK です。 ( #ラボ図書環 live at http://t.co/LhJ2D9QW )

2012-12-18 20:20:58