2012年に出版された心理学・精神医学関連の書籍をまとめました。

ハッシュタグ #心理学の本2012 にて,寄せられた意見をまとめました。 ------------------------- 【告知】2012年に出版された心理学・精神医学関連書籍のなかで,自分が読んで面白かった本,自分の周囲で話題になってた本,自分が初めて書いた本……などなど,あなたの印象に残った書籍を教えてください! 複数可! ハッシュタグはコチラ → #心理学の本2012 https://twitter.com/psypub/status/281242247742242817
105
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
decostatw @decostatw

#心理学の本2012エビデンスベイスト精神力動的心理療法ハンドブック@1hc0m とお勉強まとめも作りましたねぇ。→前編 http://t.co/S2xvvX5a 後編 http://t.co/wxZ9sHqn

2012-12-19 13:27:22
こころっしゅ @cocorosh

WISC-IVの臨床的利用と解釈 アウレリオ・プリフィテラ http://t.co/BhJjn0TU #心理学の本2012

2012-12-19 13:32:00
WISC-IVの臨床的利用と解釈

アウレリオ・プリフィテラ

村上由美 @yumimrkm

アスペルガーの館 http://t.co/B01fyz6k 自著なので恥ずかしいですが。 #心理学の本2012

2012-12-19 13:38:06
decostatw @decostatw

#心理学の本2012図解やさしくわかる強迫性障害」 とっても良い本です。

2012-12-19 13:44:56
すいれん @nogihenx2

#心理学の本2012 私としてはこれ。→大久保街亜・岡田謙介 (2012). 伝えるための心理統計―効果量・信頼区間・検定力 勁草書房 http://t.co/Xrz6n817 統計を一から勉強しなおそうと思えた一冊。

2012-12-19 13:50:56
*サイパブ @psypub

#心理学の本2012 これはオドロキました。摂食障害といえば対象関係論というイメージでしたが,新たな局面へ,という感じでしょうか。 http://t.co/uAlfYhwr RAIMBAULTほか/加藤敏監修・向井 雅明監訳『天使の食べものを求めて―拒食症へのラカン的アプローチ

2012-12-19 13:52:11
モエゾウ(もえぞう) @moe_zou

#心理学の本2012  本当に大切な事が書いてあるなぁと思いました。「精神療法の基本 支持から認知行動療法までhttp://t.co/NpDv4cfY

2012-12-19 13:54:27
モエゾウ(もえぞう) @moe_zou

#心理学の本2012 面接のために必要な技術が書かれている。対人援助職の人にはぜひお勧め。「方法としての動機づけ面接 面接によって人と関わる全ての人のためにhttp://t.co/ZVceyyxi

2012-12-19 13:56:51
decostatw @decostatw

認知コントロール#心理学の本2012 こういう本,もっとたくさん出て欲しい

2012-12-19 13:59:30
モエゾウ(もえぞう) @moe_zou

#心理学の本2012 読み物としておもしろかった。「心理療法/カウンセリング 30の心得http://t.co/K6WQtWJ3

2012-12-19 14:03:00
あすこ @riluask

以前にどなたかがオススメとして書いてくれていたのだけれど、「物語がつむぐ心理臨床」はほんとオススメ。技法に走りがちな中堅どころにも勉強になる。 #心理学の本2012

2012-12-19 14:07:17
前へ 1 2 ・・ 13 次へ