フロイト「饂飩考」、梶井基次郎「饂飩」

うどんと女体の神秘について、偉人たちの名言・名作を借りながら考察した。
0
宇郎 @o0ooo0ooo0o

うどん食べた杉。 だが、うどんを希求する欲動は、強い性欲の表れなのだと、かのフロイト御大は仰っている。

2012-12-20 20:19:21
miu @mikkyjam

@o0ooo0ooo0o フロイト先生はそんなこと言ってません!

2012-12-21 00:44:38
ななふかふか @7_fuka

@mikkyjam @o0ooo0ooo0o どこをどうしたらそういう解釈になるの(笑)

2012-12-21 00:51:33
宇郎 @o0ooo0ooo0o

@7_fuka @mikkyjam 「饂飩は女人の投影であり、女人は饂飩の投影である」byフロイト

2012-12-21 09:42:42
ななふかふか @7_fuka

その白くツヤめく胴に箸をかけると女は身をくねらせ、焦らすようにするりと逃げた。僕は堪らず指をもってこれを捕らえ、弾力あるその皮膚を……っておい RT @o0ooo0ooo0o: @7_fuka @mikkyjam 「饂飩は女人の投影であり、女人は饂飩の投影である」byフロイト

2012-12-21 09:56:37
宇郎 @o0ooo0ooo0o

@7_fuka @mikkyjam 「饂飩」by梶井基次郎からの引用ですね!素晴らしい!たまらん!

2012-12-21 10:00:55
ななふかふか @7_fuka

@o0ooo0ooo0o @mikkyjam 最後、主人公が丸香のトッピング全乗せに檸檬を置いてすたすた出ていくとこなんてたまらないよね!あれだけ艶かしく描いたうどんを最後は天ぷらの下に抑圧し、ほくそ笑むあたりに主人公の鬱屈が見てとれるというか。

2012-12-21 10:24:46

※「丸香」
 神保町に位置するうどん屋。すごく美味しい。すごくすごく美味しい。
 隣接する千代田区立お茶の水小学校(旧・錦華小学校跡地)には夏目漱石記念碑が立てられ、「我が輩は猫である 名前はまだ無い」と刻まれている。が、ここでは特に関係はない。

宇郎 @o0ooo0ooo0o

@7_fuka @mikkyjam 注文しといて食べないどころかプラス檸檬で立ち去る、食い逃げならぬ食わぬ上贈与逃げという新しい行為に、私は鬱屈の精神どころか、その奇妙な企みはむしろ私をギョッとさせるどころか、自由の気風全乗せ感を感じます!

2012-12-21 10:33:09
ななふかふか @7_fuka

@o0ooo0ooo0o @mikkyjam さすがうさちゃん、私そこまで読み取れてなかったわ〜。食い逃げならぬ、贈与逃げとか震えるよね。

2012-12-21 10:49:39
miu @mikkyjam

@7_fuka @o0ooo0ooo0o 梶井基次郎はそんなの書いてません!

2012-12-21 11:13:18