江口寿史・ゆでたまご ジャンプ時代の思い出

仕事以外何もないという状態。けっこう心地よかったりする。でもあの頃はネットも携帯もなかったからな。ナンシー関が今生きてたらネットとどう関わってたのかな。
2010-01-28 17:17:32
@Eguchinn ジャンプ執筆室時代は大変でしたよね。一週間風呂入れない、汚いソファーベッドでしか眠れない、でも心地よかったですね。
2010-01-28 17:44:37
うん。あのソファーベッド何人の漫画家の汗が沁み込んでいたやら。おもにコンタロウさんと俺とゆでちゃんか(笑)。 RT @yude_shimada: ジャンプ執筆室時代は大変でしたよね。一週間風呂入れない、汚いソファーベッドでしか眠れない、でも心地よかったですね。
2010-01-28 17:50:24
@Eguchinn 当時はコンビニなんてなか無かったから 夜中になると飯こまりましたよ、洋食クルミか 三幸園だったですね。最初はうまいんだけど 段々飽きてくる。
2010-01-28 18:00:06
あっ!クルミだ!その店の名前どうしても思い出せず困ってたんだ。サンキュー。 RT @yude_shimada: 当時はコンビニなんてなか無かったから 夜中になると飯こまりましたよ、洋食クルミか 三幸園だったですね。
2010-01-28 18:05:46
飽きるよね。そこばっかり行くもんだから。俺はキッチン南海とかスヰートポーヅも好きだったなあ。大阪出身のゆでちゃんにはどうなのあの餃子は? RT @yude_shimada: 洋食クルミか 三幸園だったですね。最初はうまいんだけど 段々飽きてくる。
2010-01-28 18:16:57
ていうかスヰートポーヅは今でもたまに行くわ。変な餃子。中皿定食。ワカメの溶けきったみそ汁も。サイコー。ああ、食いたくなってきた〜。
2010-01-28 18:22:44
@Eguchinn スイートポーズあれは餃子なんですかね?味噌汁煮すぎで、ワカメがドロドロに溶けてるんですよ。中野和雄さんにはボンディのカレーよく連れてってもらいました。 牛丼たつ屋も好きでした。
2010-01-28 18:29:13
(笑)そう言うと思った。たつ屋よかったよね。豆腐が入ってる。すき焼きの残りをかけたような牛丼。 RT @yude_shimada: スイートポーズあれは餃子なんですかね?味噌汁煮すぎで、ワカメがドロドロに溶けてるんですよ。ボンディのカレー 牛丼たつ屋も好きでした。
2010-01-28 18:34:54
@Eguchinn そうそうのたつ屋は具だくさんで汁少な目でよかったですよね。あと小学舘下にあったそば屋 柳屋の出前のカツ丼 甘じよっぱくて東京の味だったなぁ。
2010-01-28 18:48:51
昔ジャンプには執筆室というのがあって ゆでたまごはここで執筆してました。メシは編集者が出前で取ってくれ、いたれりつくせりなのですが そこは私たち独占ではなく原稿遅い先輩がくると譲らなければなりません、いつも江口さんです。私たちは錦友館ていう幽霊屋敷みたいなホテルで缶づめになります
2010-02-04 16:09:32
@aidamania 意外に多いね錦友館知ってる人。もうなくなっちゃっけどね、錦友館→グランドパレス→山ノ上ホテル これが缶詰め出世コース。てんぷら山ノ上旨いんだよなぁ 高いけど。
2010-02-04 16:33:27
本当に錦友館は怖くて 最初は3日いる予定でしたが はやく出たい一心で猛ダッシュで原稿1日で描きあげました。それがロビンvsジャンクマンの死闘です。それからはグラパレ、山ノ上ホテルと順調に出世していきました。山ノ上初めて泊まった時はフルチンで部屋の中飛び回りました。
2010-02-04 16:55:28
山ノ上1Fのカフェ・ヒルトップのコーヒーだけでも一味違いますね。取材で行ったことがありました。 RT @yude_shimada それからはグラパレ、山ノ上ホテルと順調に出世していきました。山ノ上初めて泊まった時はフルチンで部屋の中飛び回りました。
2010-02-04 17:21:15
今の若手の事はよく分かりません私たちの頃と違って顔だしもしませんし、パーティー行っても誰かも分かりません、ジャンプ編集部内にも執筆室はありませんし、でもいまでも錦友館てきな場所はあるんじゃないですか。
2010-02-04 21:45:58
俺も後半はずいぶんゆでちゃんに譲ってたよお。原稿遅い先輩言うな w RT @yude_shimada: 昔ジャンプには執筆室というのがあって ゆでたまごはここで執筆してました。そこは私たち独占ではなく原稿遅い先輩がくると譲らなければなりません、いつも江口さんです。
2010-02-04 21:51:34
ハハハハハすいません先輩、でも錦友館にだけは幽閉されたくなかったんす 朝いきなり飯の時間て起こされるしRT @Eguchinn: 俺も後半はずいぶんゆでちゃんに譲ってたよお。原稿遅い先輩言うな w
2010-02-04 22:02:21
ていうか、俺は23歳の頃、編集に「もうそろそろ後輩(ゆでちゃん)に譲って都内に仕事場持ちなよ。」って言われて執筆室を出たんだよ。言われて初めて気づいたんだが、都内に仕事場を持つという発想が当時の自分には全くなかった。執筆室の居心地があまりに良過ぎたから。@yude_shimada
2010-02-04 22:02:30