正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

国民的な理解を得て???

原発新増設記事の反響 途方もない道のりがいると思うよ。この問題の国民的理解のためには。
10
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
やまやましい @kaninratonanoi

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/HkXEoy3v 増設賛成。ただ、この増設した原発で今後事故が起こるようなことがあれば二度と賛成することはないだろう。それこそエネルギー資源が枯渇しない限りは。

2012-12-31 05:12:19
MAH @MAHfromSiM

新たに…? RT @IWJ_NewsClip: 安倍首相…原発新増設に前向き http://t.co/mgIiogu7 「新たにつくってく原発は40年前の古いもの、事故を起こした福1のものとは全然違う。国民的理解を得ながら新規に作っていく」

2012-12-31 05:14:53
史上最強のニュース速報 @SAIKYONEWS

安倍首相 原発新増設に前向き - Yahoo!ニュース http://t.co/pItxb9uR

2012-12-31 05:16:02
Natsuki @belleza_natsuki

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/iFDhII2t 原発はいりません!米国がつくらないものを何故日本がつくる?それよりスマートグリッドの推進を!

2012-12-31 05:17:27
O_hara @se20sun

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞)- Y!ニュース http://t.co/stLxqdgD 安部晋三「簡単に『脱原発』『卒原発』とやや言葉遊びに近い形で言ってのける人たちは(衆院選で)信用されなかったのだろう」だと。勝てば官軍か。

2012-12-31 05:18:52
内田 和利(Male Gay Attorney Kazutoshi) @Kazutoshi0609

「原子力も地震も人間の力ではコントロールできないものだ。」これが福島第一原発事故の最大の教訓のはず。過信もいいところだ。参院選で「ノー」と言うしかない。 <安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/WA0z9Bpc

2012-12-31 05:19:48
≡‡ぁ⊃□ぅ @mikia26

これまでの再生産可能エネルギー開発は、「原発を脅かさない範囲内」でおこなわれてきた。これからも、そうなってしまうのか。 「安倍首相:「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き」 http://t.co/cIvk4zJI

2012-12-31 05:22:37
鞘町流市(2013.12.6を忘れない) @sayamati

自民大勝→原発推進と思っていたがその通りになった。福島第一の事故は技術だけの問題ではない。政府の対応が被害を拡大したのだ。記事を読む限り自民党がそれを理解しているとは思えない。「首相、原発新増設に前向き 『国民の理解得ながら』」 http://t.co/mEwtwdaq #脱原発

2012-12-31 05:24:05
LIveJAPAN2014 @LIveJAPAN2014

安倍首相:「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き- 毎日jp(毎日新聞): mainichi.jp 200) && (this.width >= this.height) ? 200:... http://t.co/Tfjpym8m #newsJP

2012-12-31 05:24:06
@hiroshi1641

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/p1kmrfp0 政権取ったらやりたい放題か(*`д´)ノ

2012-12-31 05:24:25
@sunohara_bot

@SORAtobuHANABI いい作戦がある変わりやすいので名前で覚えてよっしーの下さい 原発新増設に違いないきっとパットかだ。

2012-12-31 05:27:43
テンテン @tenten222

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/7MlzFOt9  もし、1基分の調査費でも建設費でも 新規エネルギー開発に費やしたのなら どのような効果が得られるだろう 金に群がる輩が大いにしろ 違った展開があるかも

2012-12-31 05:28:29
みずポン@福岡 @mizpong

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/K33Zo0h3 古い原子炉を複数廃炉するならば新設も賛成だな。

2012-12-31 05:29:12
𝐳𝐮𝐧𝐜𝐡𝐚𝐤𝐚𝐳𝐮𝐧 @zunchakazun

あ~ぁw (-_-) http://t.co/rvcb8Y4A <安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞)

2012-12-31 05:30:18
もっこ @mokko_17

おいおい…お偉いさんよ、あんた正気で言ってんのかい?“@mainichijpnews: 安倍首相:「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き http://t.co/eD2UcGnD

2012-12-31 05:30:57
びっくむーん @KBIGMOON

やっぱり自民じゃだめなんだよ⇒<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/V95KwncY

2012-12-31 05:31:50
miwa @__miwa__

安倍首相、原発新増設に前向きか…「新たにつくってく原発は40年前の古いもの、事故を起こした福1のものとは全然違う。国民的理解を得ながら新規に作っていく」なら首相官邸も敷地内に作るんだよね~

2012-12-31 05:32:30
ニコニコ動画@アニメ脳 @follow__tw

新着ひまわり動画 #niconico 安倍首相、原発新増設を進める考えを示す http://t.co/ygCmlWPx #動画 #アニメ #ニコ動 #nico

2012-12-31 05:33:02
野良時計 @noradokei

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) ⇒何故?産業界からの圧力があるから?これだけ福島県民が、それも子供たちが原発事故で苦しんでいるのに!ウラン棒の最終処理までの技術が確立されない限り新増設は止めるべき。再生エネの新技術の開発に即取り組むべきだ!

2012-12-31 05:34:35
Prof @bakabonkazoku

@geophysics: 「脱原発」どころか「新規増設」の是非。選挙期間中、新規増設もあり得る、とか言ってたっけ(´・_・`) 安倍首相:「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き http://t.co/Ovo65fGn”後の祭。勝者はやり放題。これが現実。選挙結果が全て。

2012-12-31 05:34:38
atwoshy @atwoshy

安倍首相 原発新増設に前向き http://t.co/dxqM4fsP

2012-12-31 05:35:45
Takahiro Hagiwara @hag0613

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/TDooTSMC

2012-12-31 05:36:09
山下晴代 @kumogakure

事故を起こした古い原発をそのまま使用しなかったら、事故は起こっていなかった……とNHKニュース解説特集で、担当記者は言っていた。 <安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/QXXBpNLS

2012-12-31 05:36:15
糸でんわ @ito_denwa

 “安倍首相:「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き http://t.co/qJTjSI7N 【毎日新聞】 #maiaapp_mai ”「国民的な理解」と「国民の理解」さあ、どっちがどうなんでショー

2012-12-31 05:37:29
中村力哉 @rikiyanopi

安倍自民党の原発への態度は前々から判っていたことだからこのニュースにも何も驚きはしないけど、しかし改めて、あまりの愚劣さ、思想の浅さに暗澹たる気分にさせられる。<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き(毎日新聞)  http://t.co/bGGXOWQ9

2012-12-31 05:39:07
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ