邦楽器の君が代?

まだまだ理解していない気がする。
8
くーろん @nekomata_tyu2

@808Towns うろ覚えの知識で申し訳ないですが‥君が代は歌詞となる和歌こそ古い(1000年前?)ですが、メロディー自体は日本に西洋音楽が入ってから作られたものです。よって旋律は純粋な日本のものでなく、西洋風のものなんです。>続

2012-12-30 13:38:59
くーろん @nekomata_tyu2

@808Towns 続き> 確かに、西洋音楽のようには聞こえませんがそれは日本に馴染みやすいように作曲したからです。ドイツ人音楽家がアレンジしたという記録があります。>続

2012-12-30 13:44:24
f5s63_9ugk @f5s63_9ugk

旋法的にはドリアンまたは5音,作曲は19世紀末なので邦楽器はそぐわない.トリノ五輪だったかのニューエイジ風アレンジはよかった @808Towns 【日本人への質問】学校で「君が代」だいたいピアノ伴奏ですよね?なぜ古い歌なのにピアノ?なんで邦楽器じゃない?西洋音階じゃないですよね?

2012-12-30 13:44:35
@suizuisui

@808Towns 邦楽器だと演奏しにくいからじゃないですか? 楽器は相応の技術と練習を必要としますし、邦楽器よりはピアノの方が習得者も多いでしょう。邦楽器がない学校もありますし。

2012-12-30 13:50:08
charivarina @charivarina

. @808Towns 学校の「君が代」 @study2007 // 邦楽演奏できる先生や生徒がなかなかいないせいかと…私は『君が代』は小学校でしか知らないのですが、オーケストラ版を放送で流してました。ピアノの生伴奏はなかったですが、他の方はどうでしょう?

2012-12-30 13:51:18
くーろん @nekomata_tyu2

@808Towns 続き> そもそも西洋文化が入る前と今とでは音楽は全く違います。江戸時代までの音楽と明治に作られた音楽を比べみれば違いがわかると思います。能楽と童話との比較がわかりやすいでしょうか。

2012-12-30 13:51:31
けもさん 嫌在日駐留米軍 @kemo312

@808Towns 「君が代」の歌は、博多湾・志賀島の志賀海神社で行われる山誉め祭りの神事の中で、袮宜(ネギ)の方々により語られ、伝えられています。神事そのものは村人の中の選ばれた人々である袮宜と神主で執り行われます。

2012-12-30 13:52:41
富 ユタカ @lkj777

@808Towns 東京都の教育委員会がピアノの生伴奏と決めているから。それ以外の理由はないみたい。

2012-12-30 13:54:55
富 ユタカ @lkj777

@808Towns 一応西洋音階だったはず。国歌がないといけないので作ったよ

2012-12-30 13:55:56
くーろん @nekomata_tyu2

@808Towns えっと長々と失礼しました。一言で言うなら‥‥作詞(和歌)が作られたのが平安時代、作曲されたのが明治時代。伴奏はドイツ人アレンジなのでピアノでも問題ない。ということです。わかりにくかったかごめんなさい。

2012-12-30 13:57:14
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

@808Towns 邦楽器がないし、演奏できる人もいないからではないでしょうか。

2012-12-30 14:05:26
花岡里子 @SatokoHanaoka

@808Towns もうどなたかがお答えになったかな。君が代は西洋音階で書かれています。無理やり当てはめた感じ。学校では音楽の先生がピアノ伴奏しますが、第一に学校に和楽器がなく、かつ、音楽の先生も和楽器を演奏できる方が少ないです。CDだと今度は歌う方は音程が取れません。

2012-12-30 14:11:25
S.P.Quart @Mipquadrifoglio

@808Towns 明治になって、日本人が曲を起こし、ドイツ人の海軍音楽教師が西洋音階で表現できるよう編曲したようです。歌詞は平安に読まれた和歌が原典だそうです。http://t.co/t3jZSemm

2012-12-30 14:16:02
天照大神 @2600en

@808Towns 欧米は、自分達の尺度に合わないと後進国として相手にしなかった時代の名残です。元は和歌ですが、曲のアレンジは近世だと思います。和楽器での演奏は少ないけれどレコードもありましたよ。ネットにはあるかな…?

2012-12-30 14:18:58
はやしけいいち @hayashi_keiichi

明治以降の歌だとインターネットで見ました。それ以前からある唄ですが、伴奏はなかったみたいですね。"@808Towns: 【日本人への質問】学校で「君が代」はだいたいピアノ伴奏ですよね?なぜあんな古い歌なのにピアノ?なんで邦楽器じゃないんですか?西洋音階じゃないんですよね?"

2012-12-30 14:19:49
もうれつ先生 @discusao

じつはかなり初期のワールド・ミュージックだからではないでしょうか?F.エッケルトの編曲が、始めと終わりのユニゾン部で雅楽のような印象ですが、中間部がしっかり西洋的和声の展開をしています。RT @808Towns 「君が代」はだいたいピアノ伴奏~なんで邦楽器じゃないんですか?

2012-12-30 14:28:08
holycowboy2099 @holycowboy2099

@808Towns 君が代はイエス・キリストの歌です。 ピアノは全国に普及した。

2012-12-30 14:50:59
きょうこ @Kikko_KiRiKiRi

@808Towns 単に邦楽器は特殊な技術が必要で、あまり演奏できる人がいないからだと思います。ちなみに私の卒業した高校では邦楽器のCD演奏でしたね(笑)

2012-12-30 14:52:36
バリイ @charleybuff

@808Towns 誰も邦楽器を演奏できる人がいないから。学校に邦楽器がないから。それよりなにより、君が代は和楽器で演奏はあまり行われていません。ブラスバンドによる演奏が多いと思います。

2012-12-30 14:53:12
🌈 pomomi caterina @pomomi

単に、伴奏をつけたのがドイツ人作曲家のフランツ・エッケルトだからじゃないのかな〜。あれ西洋音階だしね。"@808Towns: 【日本人への質問】学校で「君が代」はだいたいピアノ伴奏ですよね?なぜあんな古い歌なのにピアノ?なんで邦楽器じゃないんですか?西洋音階じゃないんですよね?”

2012-12-30 15:23:44
淡野太郎 @TaroTanno

長野オリンピックの開会式の時は笙と龍笛が付いていました。あれが本来の形に近いのでしょうね。普通の学校では、邦楽をやる人も教えられる人もいませんので。 QT @808Towns: 【日本人への質問】学校で「君が代」はだいたいピアノ伴奏ですよね?……なんで邦楽器じゃないんですか?…

2012-12-30 16:07:23
Clara Kreft @808Towns

@pomomi コード進行がとてと考えられないけどね。

2012-12-30 16:25:15