サーバーエージェント藤田社長のビジョナリーカンパニー3から経営論まとめ(2010/8/18)

経営者には耳が痛いというか、重い言葉が込められているのでまとめ。感想等は自由に追加してください!
1
藤田晋 @susumu_fujita

ビジョナリーカンパニー3は良書でした。この先何度も読み返すと思います。

2010-08-18 21:18:44
藤田晋 @susumu_fujita

「幸せな家庭は似ているが、不幸な家庭はそれぞれ違う」企業は繁栄より衰退のほうがパターンが多い。(個人的メモ)

2010-08-18 21:23:41
藤田晋 @susumu_fujita

会社は成功している間、経営者がまずい決定を下しても勢いがあるから気付かれない。そこで傲慢が生まれるのが衰退の第一段階の始まり。

2010-08-18 21:29:20
藤田晋 @susumu_fujita

衰退の段階で一発逆転狙いの策にすがっても、長続きはしない。(個人的メモ)

2010-08-18 21:32:14
藤田晋 @susumu_fujita

主要事業を改善するのは退屈で、新たな機会を追求するほうが刺激的という考えに屈してはならない。

2010-08-18 21:38:57
藤田晋 @susumu_fujita

芸術家が不朽の質の高さと衝撃的な創造性の両方を追求するように、経営者は企業の継続性と変化の間に生まれる緊張を大切にする。

2010-08-18 21:42:16
藤田晋 @susumu_fujita

偉大な企業を築いた人たちは、株式の価値と株式の価格の違い、株主と株式売買者の違いを認識しており、株主にとっての価値を築くことが責任であり、株式売買者にとっての価格を高めることではないと認識している。

2010-08-18 21:59:39
藤田晋 @susumu_fujita

株式市場からの無理な短期的成長を求める圧力に屈しなかった企業が、株式運用成績でみても、長期的に優れた結果を生み出している。

2010-08-18 22:02:23
藤田晋 @susumu_fujita

どれほど成功を収めても、キャリアを始めた時期と変わらないほど好奇心と学習意欲を維持する。

2010-08-18 21:47:46
藤田晋 @susumu_fujita

企業の衰退はイノベーションの欠如と自己満足が原因と感じるが、真実は逆。行き過ぎ、成長が速すぎたことが原因になっている。

2010-08-18 21:52:30
藤田晋 @susumu_fujita

成長を担う人材を集められるよりも速いペースで売上高を増やし続けた場合、停滞に陥るだけではない。衰退していくのである。怖

2010-08-18 22:05:57
藤田晋 @susumu_fujita

不適切な人材が自分はこれこれの「肩書き」をもっていると考えるのに対し、適切な人材は自分はこれこれに「責任」を負っていると考える。主要なポストにある人は、仕事内容を質問されたら肩書きではなく個人として負ってる責任をあげて答えなければならない。

2010-08-18 22:13:59
藤田晋 @susumu_fujita

状況は複雑で、ノイズが多く、不鮮明で、どちらにも解釈できる場合もある。より危険な状況になるのは、悪いほうに触れたら悲惨な結果になりうる状況で、曖昧なデータを間違って解釈したときである。

2010-08-18 22:26:59
藤田晋 @susumu_fujita

衰退する会社は権力の座にあるものが、会社がぶつかっている深刻な問題を直視せず、外部要因に問題があったと指摘する。

2010-08-18 22:32:39
藤田晋 @susumu_fujita

上り坂の会社では、経営幹部は成功したのは他の人の功績だと主張するが、他の経営幹部に信頼され、賞賛される。

2010-08-18 22:35:30
藤田晋 @susumu_fujita

上り坂の会社では、決定を下すまでは活発に反対意見を述べていても、決定が下された後は皆が団結して努力する。

2010-08-18 22:37:24
藤田晋 @susumu_fujita

危機的な問題の解決に組織再編を主要戦略として使うのは、深刻な癌などの診断にリビングの家具を並べ替えて対応するようなものである。

2010-08-18 22:44:36
藤田晋 @susumu_fujita

戦術は変える意思を持たなくてはならない。しかし、偉大な会社を築くというアイデアは決して放棄してはならない。

2010-08-18 22:50:14
藤田晋 @susumu_fujita

企業文化は経営のひとつの側面などではない。ひとつの側面ではなく、経営そのものなのだ。(個人的メモ、終わり)

2010-08-18 22:52:45