【今月の早川さん】 2013年 1月その1

早川先生シリーズ http://togetter.com/li/334632
0

1月1日

塩毛鉤師 @saltyflyrodder

告 知 : 北総公団線新柴又駅近くの柴又七福神えびす天、「医王寺」窓口にて『早川マップ第7版』が無料配布されます。「七福神受付窓口で申し出て下さい」とのことです。

2012-12-31 20:41:47
早川由紀夫 @HayakawaYukio

銚子に異常なし。風もない快晴でよい正月だが、家の中は寒い。6度。暖房全開。

2013-01-01 13:00:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

銚子の測定結果をつかって千葉県北部の0.125線を変更しました。  http://t.co/sjl8od5f

2013-01-01 14:24:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

正月だから、伊藤さんからもらった極上諸白 十四代 を開けた。格別にうまい。 http://t.co/WON6DYYt

2013-01-01 18:28:37
拡大

1月2日

早川由紀夫 @HayakawaYukio

あけましておめでとうございます。放射能汚染地図のご注文は、新年もこちらへどうぞ。 http://t.co/6ppjjrZQ

2013-01-02 14:48:41
早川由紀夫 @HayakawaYukio

原発給付金、辞退者が倍増 近隣住民、福島事故後に - 朝日新聞デジタル http://t.co/WUwGs1zp 原発給付金をとりまく複雑な思惑がよく書いてある。官邸前で再稼働反対の声を上げるなら、その前に原発給付金を辞退しよう運動したらどうだい。

2013-01-02 06:28:17
早川由紀夫 @HayakawaYukio

しかしなんで辞退などという手続きが必要なんだ。振込み承認の手続きならわかる。そもそも住民の銀行口座番号をなんで知ってるの?さいたま市役所は私の口座番号知らないよ。「原発給付金、辞退者が倍増 近隣住民、福島事故後に - 朝日新聞デジタル http://t.co/WUwGs1zp

2013-01-02 08:25:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あの事故を経て、原発給付金の辞退者数が日本全国で180人程度だというのは意外だ。そんなもんかな。

2013-01-02 06:33:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なるほど電気料金支払い口座を利用してるのですね。RT @norikimu: 立地自治体ではありませんが、隣接する旧長岡市では、電気料金の口座に年1回振込があります。原発は東京電力ですが、振込は東北電力から。

2013-01-02 08:33:36
k.takk @JO_Lant0518

@HayakawaYukio 電気料金の還付という形で、電力会社名義で振り込まれていたと記憶しています。

2013-01-02 08:35:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

やっかいな問題は遠ざけて、やりやすい問題だけを取り上げるのは、もうよせよ。問題の重要度と、取り上げることの社会的効果で、なにを先にやるのかを決めろ。そうでない選択は道楽にすぎない。いま道楽してる場合か。

2013-01-02 06:31:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大阪人が岩手の津波がれきの搬入を放射能を理由に拒絶するのは他人の道楽だと、私は看過してられない。科学的におかしいだけでなく倫理的に大きな問題がある。

2013-01-02 06:40:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

岩手のがれきを受入れ拒否する大阪人は、岩手県がすべて放射能まみれだからこっちくるなと言ってるのと等しいからだ。

2013-01-02 06:42:27
早川由紀夫 @HayakawaYukio

岩手を津波が襲ったのは、2011年3月11日だった。放射能が岩手を襲ったのは3月13日未明(海岸部)と20日(内陸部)だった。がれきは他のすべてとひとしく放射能に汚染された。がれきが汚染されているからいやだというなら、岩手のひととものすべてが(ほんとうは)いやなはずだ。

2013-01-02 06:48:38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

じっさいは、岩手県海岸部の放射能汚染は軽微である。東京駅の汚染のほうがひどい(東京駅は宮古市よりも原発に近い)。岩手の津波がれきを拒絶するなら、東京駅から新大阪駅に数分ごとに到着する新幹線を止めてから、やれ。

2013-01-02 06:51:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大阪が岩手を拒絶する方法がひとつだけある。それは、日本国から独立することだ。独立して好きにしろ。独立できないなら勝手なことを言うな。

2013-01-02 06:52:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

岩手の海岸部は自然に囲まれているから放射性物質の濃縮はあまりおこらない。むしろ拡散が進んでいる。いっぽう東京では都市濃縮が進行中だ。アスファルト路面での路傍の土がその例だ。1マイクロ2マイクロはざらにある。その土を踏んだビジネスマンの靴が、そのまま大阪の街を歩き回っている。

2013-01-02 07:00:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

東日本でつくられたコメや野菜やその加工食品が大阪にもちこまれて販売されている。なかには、岩手の津波がれきよりも放射性物質を大量に含むものさえある。食品は燃やすのではなく食うのだ。ぜんぶ体内に入る。それを許しておいて、なぜ岩手のがれきを拒絶するか。

2013-01-02 07:04:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

おおみそか、成田のホテルに泊まったときは気付かなかったが、客室で0.08マイクロは高い(福島市内ホテルと同じだ。さいたま市北区の自宅室内は0.04)。外の0.09とほぼ同じだ。放射線にまったく注意しないで2年暮らすと、室内も室外と同じになるのだろうか。

2013-01-02 07:26:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

まとめを更新しました。 「2013年 年頭のご挨拶 大阪人の岩手がれき拒否批判」 http://t.co/nRxHG4fa

2013-01-02 07:44:47
1 ・・ 32 次へ