出来事の話と、自己の内面の話のふたつ

タイトル通り
0
ホワイトグンマ @nukkoroQ

まただよバカだ。「出来事」とか「事象」とかが何なのかわかってないんじゃないかね君

2013-01-17 00:11:15
ホワイトグンマ @nukkoroQ

出来事というのは変化のことではないか。

2013-01-17 00:12:09
Akahane @A_Schwarzschild

@gumB46 世界の変化の在り様って分かる気がします。 ドレ「ミ」 ソファ「ミ」だと同じ「ミ」の音でも違う印象に聴こえる訳で…変化の因果が違うと要素の意味が変わってくるような、同じ「ミ」の音でも悲しい曲にも楽しい曲にもなるっていう。。よく分からない事言ってたらごめんなさい><;

2013-01-17 00:21:35
ホワイトグンマ @nukkoroQ

@Z_Schwarzschild 「ミ」という出来事がどんな文脈?で起きたかということでしょうか。「ミ」という出来事は、発生するときから必ず何らかの文脈に含まれていて、ゆえに発生した時点ですでに意味を持っているという…?

2013-01-17 00:35:59
Akahane @A_Schwarzschild

@gumB46 ミに意味はないんだけど、ドレミ ミジンコ ミカン…発生したミの周辺が変化すると、意味が変わってくる… 2つの事象「転んで」「ケガをする」は「苦しい」けど、3つ目に「可愛い子に手当てされる」が加わると、「嬉しい」に意味が変わる訳で、未来を変えて過去を救う事も出来る?

2013-01-17 01:18:03
Akahane @A_Schwarzschild

@gumB46 抽象的なことでしかもツイッター140文字以内だから色々拾うべき言葉の意味の食い違いをしていると思いますごめんなさい……><;  読んで頂きありがとうございます。 最近ホームページ踏んで あ、GUMBASEの青いアイコンの人!って気付きました。。

2013-01-17 01:22:53
ホワイトグンマ @nukkoroQ

@Z_Schwarzschild 出来事はそれ自体で意味(価値?)を持つというのは重要ですね。結果としての出来事の意味が変われば、出来事の連鎖につらなるすべての出来事の意味もまた変わりますね。

2013-01-17 01:38:07
ホワイトグンマ @nukkoroQ

@Z_Schwarzschild いえ、ご意見ありがとうございます。出来事の発生の法則の有無とか確実性と、出来事そのものの価値は完全に切り離して考えていたのですが、そうしないやり方もあり得る気がしました。

2013-01-17 01:45:21
ホワイトグンマ @nukkoroQ

本当にその通りなんです。だって、どこからどこまでを「ひとつの出来事」とくくるのかは、くくる側の価値判断によるんだ。

2013-01-17 01:46:39
ホワイトグンマ @nukkoroQ

出来事というのは何重もの入れ子としてある。要素の要素。要素の要素の要素。階層的。

2013-01-17 01:49:05
ホワイトグンマ @nukkoroQ

ある出来事と他の出来事が原因と結果とみなされるとき、それぞれの出来事が発生するスケールの差はどのくらいの幅で許容されるのだろう

2013-01-17 01:53:31
ホワイトグンマ @nukkoroQ

論理学?の記号がうまく使えたら、いま僕が考えていることをうまく表現できるのではないだろうか

2013-01-17 01:58:14
ホワイトグンマ @nukkoroQ

ある出来事は、それより小さなスケールでとらえられた複数の出来事の集合である、と言ってしまっていいのか?

2013-01-17 02:06:49
ホワイトグンマ @nukkoroQ

なんだか、言ってしまったらよくないと思うのだ。

2013-01-17 02:07:10
ホワイトグンマ @nukkoroQ

「コップがテーブルから落ちて割れる」という出来事を、その要素らしき複数の出来事で過不足なく表現することができるか?できないと思うぞ。

2013-01-17 02:09:15
ホワイトグンマ @nukkoroQ

だが、ある出来事はそれより小さなスケールでみた複数の出来事を「含む」ということはできそうだ。

2013-01-17 02:10:41
ホワイトグンマ @nukkoroQ

それは「分解」ではない。ある出来事はその出来事自身としてしか完全な形では表現できない。

2013-01-17 02:11:32