原発の新「安全基準」策定へ、各社の報道記事を読み比べ・・ 

・現在停止中の原発の命運を左右する新安全基準作りが佳境を迎えています。今後順次、編集、更新して行きますので、ひとまず、取り急ぎの取りまとめとして、いつもの要領で・・  ・自分のツイログから、おもに「安全基準」と「防災指針」のキーワードで収拾しただけのものであり、ところどころ欠落してる可能性も大ですが、追って、追加いたします・・ ●原子力規制委員会 検討チーム等 http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/  ●発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/  続きを読む
19
前へ 1 2 3 ・・ 70 次へ
ryugo hayano @hayano

【原子力規制委員会 10/19】「発電用軽水型原子炉の新安全基準の策定の進め方」 検討のステップとチームメンバー http://t.co/SWn18OaY

2012-10-20 04:50:01
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

読売科学◆原発の新安全基準、規制委が策定に本格着手へ http://t.co/YhcO4qY9 「原子力規制委員会は19日、原子力発電所の新しい安全基準の策定に本格的に着手するため、専門家チームを今月25日に発足させることを決めた。新基準の骨子案は、来年1月ごろまとめる」

2012-10-20 14:43:39
杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

【撤回させよう!】原子力規制委員会の「新安全基準検討チーム」になんと、原子力業界から献金を受けたとして厳しく批判された阿部豊(筑波大)、山口彰(大阪大)の「利益相反組」が再び起用!★抗議・要請先あり → http://t.co/WEAYIxGF

2012-10-20 16:59:45
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同通信活断層の定義、大幅拡大 原子力規制委が新方針 http://t.co/YBaUu6nC 「現在の原発耐震指針では13万~12万年前以降に活動した断層を活断層としているが、これを40万年前以降とする。規制委が来年春までに策定する安全基準原案に盛り込む見通し」

2012-10-23 23:59:38
らいあ @Sucha_Para

13年1月には骨子案 原子力規制委、原発の新安全基準で:日本経済新聞 http://t.co/v3Kn0o9y 【関連】2012.10.25 第一回 発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム会合 資料▸http://t.co/naYheXgJ

2012-10-25 21:20:11
泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

原子力規制庁長官に要望&質問書を提出しました。原発は停止中でも爆発しうるというのが事故の教訓であり、早急に有事の対策を定める必要があります。また、福島の事故原因究明前になぜ安全基準が策定できるのかも伺いました。安全基準は当面、暫定的なものしかできないと受け止めました。

2012-10-29 21:01:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見/ 平成24年10月25日(木) 原子力安全庁 一回発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム会合 http://t.co/Ei6QQ42Y ( ありゃっ、これ、たかよしさんも、IWJまとめさんも、不在?? で、議事録もまだ・・ )

2012-10-30 18:38:35
ちえぞぅ.自分たちの力を信じるべし! @muybien_chiezo

やっぱり原子力ムラじゃん。辞めろってば。:規制委・更田委員、一定の安全性で原発再稼働容認  :日本経済新聞 http://t.co/6MliXeMw

2012-10-27 01:43:05
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「日本経済新聞のインタビューで、原子力発電所の新しい安全基準について「猶予期間を設けるのは国際的常識だ」と指摘し、一定の安全性を満たした段階で再稼働を認める考えを明らかにした」 @muybien_chiezo

2012-10-30 21:55:29
らいあ @Sucha_Para

多数基」原発の危険性議論を 規制委・更田委員に聞く:朝日新聞 http://t.co/Uu5KqHxn https://t.co/YZiaG6tQ

2012-10-27 14:05:46
リンク www.asahi.com 朝日新聞デジタル:「多数基」原発の危険性議論を 規制委・更田委員に聞く 国の原子力規制委員会の更田豊志(ふけたとよし)委員は26日、朝日新聞の単独インタビューに応じた。1カ所に多数基の原子炉が立地する原発で、原子炉の数を制限する考えについて「当然そういう議論はあってしか...
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「朝日新聞の単独インタビュー…1カ所に多数基の原子炉が立地する原発で、原子炉の数を制限する考えについて「当然そういう議論はあってしかるべきだ。1サイト3基まという運用をとる国もある」と述べ、原発再稼働の審査に必要な新安全基準の策定の際の論点にする」 @Sucha_Para

2012-10-30 21:56:56
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

メモ)( 第1回会合を終えて数日経過というのに、これを報道する記事があまりに少ない、議事録もなく、会見もないから? ホントにそれだけ? 業界得意の自主規制? ) 発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム|会議|原子力規制委員会 http://t.co/MNz9nWqk 

2012-10-30 22:08:30
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

日経◆原発避難480万人に 規制委指針「30キロ圏」決定 http://t.co/1jITwFiO 「規制委が来春にもまとめる原発の安全基準と並び、自治体の防災計画は原発を再稼働させるための前提条件となる。今後の自治体の対応が原発再稼働の時期を大きく左右しそうだ」

2012-10-31 13:39:10
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

朝日◆原発防災新指針「重点区域30キロ圏」を決定 http://t.co/gp8H4KhC 「避難指示を出す放射線測定値の基準などを年内をめどに定める。甲状腺被曝を防ぐ安定ヨウ素剤を備蓄する地域として当初、「原発から50キロ圏」を検討すると…今回は具体的な範囲は盛り込まなかった」

2012-10-31 13:43:04
リンク 朝日新聞デジタル 原発防災新指針「重点区域30キロ圏」を決定 原子力規制委員会は31日、原発事故に備えて防災対策の重点区域の目安を半径30キロ圏に拡大する原子力災害対策指針を決定した。今後、避難指示を出す放射線測定値の基準などを年内をめどに定める。甲状腺被曝(
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

産経地域防災計画、法的枠組み示唆 高まる再稼働の壁 http://t.co/axmy73N5 田中規制委員長「再稼働の条件ではないが、防災計画を作る過程で、法的に位置づける必要があるかもしれない」…防災計画がなければ原発を動かせないようにする…法的枠組みを整備する可能性を示唆」

2012-11-01 12:23:05
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事新防災指針を策定=避難準備、原発30キロ圏に-規制委 http://t.co/iEJ6NEPv 「内閣府は自治体が防災計画を策定する上で参考になるマニュアルを作り、支援する方針。田中委員長はこれまで、地元で計画が策定されないまま原発を再稼働させるのは難しいとの認識を示して」

2012-10-31 15:23:45
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

.@liquid7r さんの「2012/10/31 後藤政志Ust「原子力規制委員会 新安全基準の議論について / なぜ私は、事故と安全性にこだわるようになったか」におけるTweetまとめ。」をお気に入りにしました。 http://t.co/ws0Yv7kb

2012-11-01 03:21:19
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同通信◆原子力規制委、事故踏まえ新基準 検討チームにたたき台 http://t.co/3Ju6suf9 「事故で全交流電源の喪失時に原子炉を冷却できる時間を従来の基準より長く…原子炉冷却系を動かす非常用バッテリーも最長24時間は使えるようにするなど、具体的な数値を盛り込んだ」

2012-11-01 11:31:46
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「使用済み燃料プールについては、燃料の貯蔵量に制限を設けるかどうかも論点…中央制御室から外部の様子が分かるようにすることや、サイバーテロ対策を設計上考慮する必要性を指摘…骨子案を来年1月にもまとめ、同7月に正式な安全基準を策定する」 @fvjmac

2012-11-01 11:32:59

 活断層調査、開始 

パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

毎日大飯原発:規制委が活断層調査…敷地内で初 http://t.co/3yUM7kPq 「原子力規制委員会は2日午前、現地調査を始めた。終日、実施する。規制委が現場で断層調査するのは初めて。4日には東京都内で会合を開き、調査結果を評価する」

2012-11-02 12:11:17
前へ 1 2 3 ・・ 70 次へ