昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

《「数える」ことの難しさが理解できない人に》

6
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「数える」ことの難しさが理解できない人に 1 2011年3月11日発生の原発事故で避難指示がでた範囲内で、10人以上の人間が、大きな外傷もなく、急激な心停止とも思われない状況で死亡しています。これは「餓死」と推定されるし、そう書いた医者もいます。が、政府は認めていません。

2013-01-21 17:14:51
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「数える」ことの難しさが理解できない人に 2 今回の震災や原発事故とは無関係な話ですが、自殺した人の葬儀や死亡広告で、「事故死」や「病死」にすりわっていた例は、個人的に複数知っています。自殺統計も信用できません。生徒の自殺を隠すよう親に依頼した学校の話もありましたね。

2013-01-21 17:17:38
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「数える」ことの難しさが理解できない人に 3 チェルノブイリ事故後、旧ソ連では、大人の甲状腺癌も増加しています。それ以外の癌も、癌以外の健康異常も増えています。IAEAとWHOは、それらの健康異常そのものの一部しか、カウントしませんでした。地元病院の統計は無視しました。

2013-01-21 17:20:47
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「数える」ことの難しさが理解できない人に 4 東京電力事故で、さまざまな症状を聞きました。見ました。数が最も多かったのは鼻血です。しかし、小学校での鼻血の統計で網羅的なものがどこにありますか?頻発すれば、教室で対応できるから、保健室にも行かなくなるんですよ。

2013-01-21 17:23:04
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「数える」ことの難しさが理解できない人に 5 原発事故で、もっと深刻な健康被害が出ているとします。で、誰が認定してくれるんですか?日本では、基本的に遺体の解剖はしません。ましてや、心臓の筋肉にセシウムがどれくらい含まれていたか検査している医師なんて、どこにもいないじゃないですか?

2013-01-21 17:26:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「数える」ことの難しさが理解できない人に 6 「数字を地道に積み上げるしかない」と言う人は、その「数字」が「健康被害が顕著に出た人数」や「死者数」を意味することを、その重さを想像してください。「数字」の周りにいる人々の苦しさや悔しさや悲しさを、想像してください。

2013-01-21 17:28:39