東北家族旅行(2日目:2012/12/23) 気仙沼~石巻~南三陸~女川~奥松島(民宿泊)

12/22,23,24の連休、車を使い、家族で東北に旅行に行きました。(トータルの走行距離は1400Km位です。) その間呟いたことをまとめてみました。 長いので4つに分けてます。 2日目は、気仙沼から次の宿泊地の奥松島を目指します。
14
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
皆無 @_caym

土産物であれこれ買ってたらだんだん練り物の世界の広さに魅力を感じるようにはなってきましたね。

2012-12-23 18:12:55
アダチ・ナグミチ @_ng4

かまぼこ欲、上昇中です。

2012-12-23 18:16:44
アダチ・ナグミチ @_ng4

お酒欲も上昇中。昨日は我慢した。あんなものを食べながら、さけなし。今日は飲めるかな。

2012-12-23 18:18:56
はとほるちゃん @hathol_chan_

控え目な練り物の刺身には蒸留酒が似合うのよきっと(決めつけ)

2012-12-23 18:20:32
皆無 @_caym

白謙かまぼこを仙台駅で買って帰りの新幹線でビールとともにいただくのがたまらないです。旅行の終わりと、げつようばないでほしいというさみしさと共に噛みしめて。

2012-12-23 18:21:02
アダチ・ナグミチ @_ng4

↓女神と悪魔め…。もうだめだ、今日は飲むぞ。

2012-12-23 18:22:42
アダチ・ナグミチ @_ng4

はものふらいも!食いに集中します

2012-12-23 18:42:27
アダチ・ナグミチ @_ng4

ワカメのしゃぶしゃぶ。さっとゆでると色が鮮やかに。歯応えもシャキシャキ。娘らもお気に入りでした。 http://t.co/oVPatbUA

2012-12-23 20:11:08
拡大
アダチ・ナグミチ @_ng4

こちらはハモのフライ。肉厚でジューシーな揚がり。こちらも皆に好評。 http://t.co/CIlvfqnw

2012-12-23 20:12:47
拡大
アダチ・ナグミチ @_ng4

娘らは見た目が苦手とのことで、全部いただきました。 http://t.co/SrnBjM1g

2012-12-23 20:14:33
拡大
アダチ・ナグミチ @_ng4

特にワカメは長女(7)がお気に入りで「おいしすぎて、食べ物も咽をとおりません(笑)」と言ってました。いつ覚えたのか…

2012-12-23 20:19:55
はとほるちゃん @hathol_chan_

巨大ワカメが長女(7)の背中に根を生やして養分を吸収している光景を想像してしまいました…(・・`)

2012-12-23 20:23:04
アダチ・ナグミチ @_ng4

雪だ。気温も低いし、これは積もるな。

2012-12-23 20:35:21
アダチ・ナグミチ @_ng4

長女が描いた「今日の絵」。気仙沼の海だろう。養殖の為のブイが印象的だったようだ。 http://t.co/GTc6V5TY

2012-12-23 21:10:52
拡大
アダチ・ナグミチ @_ng4

さて、岩手、宮城の旅も明日で最後。今日は早く寝なきゃな、と思いつつもうちょい飲みたい。

2012-12-23 23:07:59
アダチ・ナグミチ @_ng4

もう一日とって秋田とか福島も回りたかったがまた今度ですね。

2012-12-23 23:08:49
アダチ・ナグミチ @_ng4

やっぱり運転しながらのツイとかいかんね。誤字だらけだ。

2012-12-23 23:25:01
アダチ・ナグミチ @_ng4

埼玉、盛岡、岩泉、海岸へ、小本、田老、宮古、陸中山田、大槌、三陸、大船渡、陸前高田、気仙沼、釜谷、尾勝町、女川、石巻漁港、と回って来ましたが、海岸沿いへ出てからは、何も無い空間、瓦礫、基礎だけの建物、高台の家、仮設の住宅、仮設の店舗、美味い魚貝、そんな印象の旅。

2012-12-24 00:26:20
アダチ・ナグミチ @_ng4

明日は松島の後相馬まで行き、で帰ります。

2012-12-24 00:28:41
アダチ・ナグミチ @_ng4

娘らもまあまあ楽しそうだったし、よかった。

2012-12-24 00:31:28
前へ 1 ・・ 4 5 次へ