戸締り氏による、平成21年度補正予算執行停止に伴う影響の考察

代表戸締役氏(http://twitter.com/daitojimari)が提示した、 補正予算執行停止とそれに伴うGDPへの影響について、何かまとめようかと思い立ったので作ってみました。 現状ではタイムラインで並べてるだけですが。
3
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@EnterFree 結構難しそうな話なんですね RT @BABABRAZIL 悪いけど私は渡邉氏みたいに親切じゃないんで。こんな簡単な違いくらい自分で考えれ。

2010-08-26 13:49:04
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@sarutanian   欠席裁判をやってるようだったので、弁護士を買って出てみました 麻生さんと同じ量刑を主張します RT@sarutanian 経済政策で今のところ民主党を擁護できる要素があるとは思えません

2010-08-26 13:54:37
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@daitojimari あなたのおっしゃった補正執行停止分の経済効果1.8%というのがどの資料から導きだしたのか不明ですが

2010-08-26 18:27:36
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@daitojimari 麻生総理の答弁で補正予算15.4兆円”全体”の経済効果がGDP比1.9兆円ですので あなたの勘違いだと思います。  麻生首相が「成長率を1.9%押し上げる」と答弁 http://bit.ly/bYNaBp

2010-08-26 18:29:50
渡邉哲也 @daitojimari

@BABABRAZIL GDPの総額から、停止分の金額約0.6%に乗数効果(二次的派生効果を含む)を3とした場合の単純計算です。 実際は違うと思いますが、歴史にもしはないので算出の使用がありません。

2010-08-26 18:31:07
渡邉哲也 @daitojimari

@BABABRAZIL 厳密に言えば、補正の2.9兆円の代替え予算分のGDPの押上分を引く必要がありますね。 麻生政権時代は、補正の検証がなされていましたので出せますが、政権交代後には出されていないので経済効果を算出できません。

2010-08-26 18:33:27
渡邉哲也 @daitojimari

@BABABRAZIL 474兆円名目値 に対して 2,9兆円

2010-08-26 18:35:45
渡邉哲也 @daitojimari

実質値と名目値の違いがありますが、単純計算とは違う結果にはなりますね。@BABABRAZIL 麻生総理の答弁で補正予算15.4兆円”全体”の経済効果がGDP比1.9兆円です

2010-08-26 18:40:09
渡邉哲也 @daitojimari

@daitojimari 一次資料は http://bit.ly/9Dlubz となります。金融危機時のマイナス効果を含んだシミュレーションによる数字ですので、停止によるマイナス効果を測定するのは別のシミュレーションモデルを使う必要があります。

2010-08-26 18:45:09
渡邉哲也 @daitojimari

民主党の一番の問題は 停止による負の影響のシミュレーションモデル、危機時における対策モデルを用意しておらず、その対策が後手に回っていることに尽きると思います。危機管理の問題ですよね。

2010-08-26 18:50:44
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@daitojimari 最初から最後まで実質GDPの議論です。あなたの1.8%というのはどこから?

2010-08-26 18:57:38
笑う猿谷庵 @sarutanian

無意味な回答です、「麻生さんの批判」をしても「民主党を擁護」にはなりません。 RT @BABABRAZIL @sarutanian   欠席裁判をやってるようだったので、弁護士を買って出てみました 麻生さんと同じ量刑を主張します RT@sarutanian 経済政策で今のところ

2010-08-26 18:59:11
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@daitojimari いや民主党云々じゃなくて、最初から最後まで内閣府の数字。麻生政権が言っていたのも内閣府の数字です。 負のシミュレーションモデルであなたが計算して証明してください。もうついてけない。

2010-08-26 19:00:43
渡邉哲也 @daitojimari

@BABABRAZIL ですから、名目値474兆円に対して停止分2.9兆円 そこの単純に乗数効果3を掛けたものです。単純計算における名目値の計算上はそうなります。実質値は違ってきますが

2010-08-26 19:01:32
渡邉哲也 @daitojimari

@BABABRAZIL ですから、シナリオとシミュレーションモデル 実質値と名目値には様々なものがあり、名目値上の影響をお話しただけですよ。内閣府と言っても使用するシナリオとモデルにより変化するのです。

2010-08-26 19:03:40
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@daitojimari 冗長的な話ではなく数字で実証してください。まず1.8%と言ってる資料を見せて?(あなたの勘違いで済ましません?あなたと対決するつもりではなく真実の確認したいだけ。)

2010-08-26 19:07:36
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@daitojimari あなたが言うようなズレは 麻生政権の内閣府と鳩山政権の内閣府が出した実質GDPの数字の大きなズレは確認できない。ほぼ一致してる。ズレているのはあなたが言ってる1.8%という数字。

2010-08-26 19:09:58
馬場ブラジル @BABABRAZIL

勘違いで良いと思うのだけど 大人になれない人に突っ込む私も子供

2010-08-26 19:10:42
渡邉哲也 @daitojimari

@BABABRAZIL 2009年7-9月度のGDP 一次速報値年率4.8%増 二次速報値1.8%増 これは9月度の急激な設備投資の落ち込みによるものなのですね。一次速報値は受注予測、二次速報値は実際の発注で出されました。

2010-08-26 19:12:33
馬場ブラジル @BABABRAZIL

麻生政権が出した予測さえも否定するのか

2010-08-26 19:13:30
渡邉哲也 @daitojimari

@BABABRAZIL この要因には、鳩山内閣が出したCO225%削減による影響と補正予算、藤井大臣による円高誘導発言などの政策の不透明感が大きいと考えられています。 原因は心因的なものを含みますので、絶対的な理由をつけることはできません。

2010-08-26 19:15:04
馬場ブラジル @BABABRAZIL

@daitojimari 話がズレてます。麻生政権が出した数字の確認です。麻生政権は2.9兆円で実質GDPが0.36%上昇すると計算しています。

2010-08-26 19:15:39
1 ・・ 6 次へ