「夫婦のワークライフバランス」 #wlb_cafe 2月2日

2/2の夜に開催された、ワークライフバランス・カフェのまとめです。
11
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
ゆん @ykr310

現在、所詮能力がなくキャパもなかった、と思うしかない状態。でも、一度自分の全てが真っ新になり、もう一度構築するか!と思ったら、それはそれで楽しくなってきたので、昔のことにしがみつかなくてもいいかな、と思えるようになったかも。たまに思い出し、泣くことはあるけどw #wlb_cafe

2013-02-03 10:33:26
ゆん @ykr310

アタシは編集ライターだったのですが、後期で産休切りされる程度の能力だったってことを、理解するまでに数年かかりました。で、うつ病になって、すぐさま書けなくなる程度の筆力だったってことだってことも。クライアントに迷惑かける前に、気づけて良かったじゃないの、と。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:35:19
(元)レッシーぱぱ/石原隆行 @ressii_papa

「ワークライフバランス」ということばが、あくまで「雇用する側」の立場から生み出されたものであり、「雇用される側」から見れば、「ワークワークバランス」でしかない、という考え方は非常に興味深かったし、その通りだなあ、と思わされました。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:35:28
ゆん @ykr310

昔は、自分にしかできない仕事をしていると、心のどこかで信じていました。自分のキャラか、能力か、それこそ筆での表現が買われていて、代わりがきかない仕事をしているという自負もありました。けれど、代わりがきかない仕事なんてないんだな、と体感しました。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:37:14
ゆん @ykr310

近所でバイトをするようになり、いい意味で代わりがきく、という良さを知ることができました。子どもが熱を出したから、同じ時間帯に入れる人に代打を頼む、とか。基本的に同じ仕事ができる人がたくさんいるから、代わりが立てやすい訳で。子どもが小さい間は、とっても助かった。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:38:31
ゆん @ykr310

じゃあ皆同じかっていうと、機械じゃあるまいし、ね。同じベースがありながら、気遣いのポイントが違ったり、それぞれの得意なことがあったりと、ちゃんと個性も出る訳で。前職の時のように、自分の個性を前面に出さずとも仕事ができ、相手に喜ばれるって幸せなことだな、と。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:41:28
ゆん @ykr310

無理をしなくても、ちゃんと仕事をしていれば、分かってくれる人はいる、って分かって、嬉しかった。そういう仕事をしても、生きていてもいいんだなって学ぶことができた。今はそれでいいかな、なんて。…ヌルいな、とは思いますが(苦笑)。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:42:38
ゆん @ykr310

自分の抱えている&抱えたかったワークは、色々と様変わりはしましたが、ライフがあってこそのワークである、と再認識できて良かったと思います。子どものように育ててきた、自分の仕事と仕事仲間と引き離された時は、体の一部がもぎ取られたような痛みがありましたが。→ #wlb_cafe

2013-02-03 10:45:29
umeda temaki @temackee

今、ヨメと話していて、「リソース」と「タスク」で考えると凄く合点が行くことが判りましたので、今度ブログにまとめます。キーワードは「夫婦二人で2:家事育児仕事で3をどう解決するか」。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:49:34
ゆん @ykr310

もちろん、金銭がなければ生きられない、という意味では働くことも『ライフ』なのかも知れませんが。毎日疲弊し、子どもに対しても余裕がなく、疲れたオットを癒すことすらできない家庭の『ライフ』って何だろう、と。だから、今はまず『ライフ』そのものを見直している日々です。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:54:14
ゆん @ykr310

ヘタレで不健康な鬱病WMが何を言っているんだ、と思われるのを承知で言わせてもらうと(笑)、ご自身と家族の健康を大切にして下さい。金銭やスキルは素晴らしく、とても眩いものではあるけれど、それは、自分含め周りにいる家族が笑顔であってこそ、得られるものかな、と。 #wlb_cafe

2013-02-03 10:59:06
ゆん @ykr310

正直なところ、ここで話すことは参考にはなれど、個々によって状況が違うから、全く同じようにはできるはずがなくて。けれど、皆も悩んでいる、頑張っていると感じるだけで、長い長いマラソンで伴走してもらっている感覚になるかも知れません。正に、アタシがそうなのですが。 #wlb_cafe

2013-02-03 11:02:20
ゆん @ykr310

ここで少し元気が出たら、笑顔になれたら、リアルで「本当は辛いんだ」と声をあげる勇気が出たり、家族や親戚と話し合えるキッカケになるんじゃないかな…。そうであって欲しい。まずは世のママやパパが元気で、笑顔で。余裕を持って子どもを見られるような状態になりますように。 #wlb_cafe

2013-02-03 11:05:38
ゆん @ykr310

前線から脱落した者からエールを送られても、と思われるでしょうが…自分にしても、家族にしても人生は長いはずなので、今からあまり追い込まないように。ここで『悩む』位置にいるなら、人生はまだ序盤でしょうから(笑)。これからも、頑張りすぎず頑張りましょう、お互いに。 #wlb_cafe

2013-02-03 11:10:26
ゆん @ykr310

鬱憤晴らしの場、同じことを悩む同志との励まし合いの場、みたいに考えればいいのかも知れないけど。 #wlb_cafe は色々と考えさせてくれるキッカケを与えてくれて有難い反面、アタシが母親になってから10年近いのに、何も変わっていない気が。

2013-02-03 11:28:52
こつよし @nbkizm

次女が産まれ復職してからの方が家族外のサポーターはかなり増えたと思う。幼稚園の先生、習い事の先生、保育園や幼稚園のママ友達、シッターさん。何もかも夫婦で頑張らなくても、誰かがそっと助けてくれる、私達も誰かをサポートできる環境に感謝。 #wlb_cafe

2013-02-03 11:32:04
ゆん @ykr310

前線にいない、ヘタレが偉そうに言って申し訳ないが。 #wlb_cafe で話していることって、本当に聞いて欲しい人に届いていたり、それこそ何か進展しているのだろうか。自分の子どもや孫の世代が、もっと笑顔で働けるようになって欲しいけど、そういう話し合いになっているのかは、甚だ疑問。

2013-02-03 11:32:14
(元)レッシーぱぱ/石原隆行 @ressii_papa

@ykr310 それで将来の自分のパワーに変わってくれるなら、鬱憤晴らしの場、同じことを悩む同志との励まし合いの場は必要だと思いますし、 #wlb_cafe がそういう場になっているならば、それは大いに活用すべきだと思います。自分が変わったと実感するのは遙かあとになってから。

2013-02-03 11:40:59
ゆん @ykr310

あ。 #wlb_cafe を否定しているつもりは毛頭なくて。個々の地域や会社に対して、具体的にどうアプローチ行くといいのか、もう一歩歩み出すとしたら、どんなテクニックがあるのか、感情以外のところで…法律を絡めたりとか、良い業者の情報とかを共有できるタグが、別に欲しいな、と(笑)。

2013-02-03 11:51:24
(元)レッシーぱぱ/石原隆行 @ressii_papa

.@kmnkstさんの今朝の一連のツイートが、 #wlb_cafe の昨夜のテーマとつながっていて興味深い件。いまからリツイートしていきます。公式リツイート&タグがついていないことについて、お断りしておきます。

2013-02-03 12:07:10
mimi @mirumiruck

@gi_vega 私は専門性の低い営業職で現在時短。辞めたらもう次は正職の口すらないと思ってます(T-T)営業は時間の管理も能力のうちだと言われるので、時短中でも同程度の結果を求められる。。。。#wlb_cafe

2013-02-03 12:10:26
ゆん @ykr310

@ressii_papa #wlb_cafe のテーマに値するのかどうか分かりませんけど。例えば、以前に「うちの学童では、とあるWMのお陰で、夏休みとかの長期休暇中に、毎日弁当が発注できるようになり、弁当作りから解放うされた」という話があったのですよ。で、へーすごいな、と。→

2013-02-03 12:12:57
(元)レッシーぱぱ/石原隆行 @ressii_papa

ここまで。「disりは自分自身への不満が他者に向かってるだけ」で、「一時的に心は安寧を得るけど、他ならぬ自分が一番納得できてない」し、何の解決にもならないのはその通りなんですよね。そこをみんながパワーを持ち寄って励まし合って少しずつでも変えられれば。 #wlb_cafe

2013-02-03 12:13:56
ちゅむママ@外資系管理職ワーママ-2022年も努力すら楽しい事をする @yumiko_p

核家族だけで、子育てし、且つ共働きは無理だと思う。リスク高すぎる。お大事に! @Ichinoseki: #wlb_cafe (前略)万一のときの夫婦の外にサポーターがどれだけいるか?が、夫婦のワークライフバランスにつながっていると思う。

2013-02-03 15:04:40
前へ 1 ・・ 6 7 次へ