昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

130206_第27回原子力規制委員会 @jaikoman氏による連投まとめ

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/56523
1
ドラえもん @jaikoman

保安院片山:それから、次に3ページ目だが、職員の欄の、面談だ。ここも事前に委員のところの規定と同じ規定であり、事前に面会の予約、面談の予約、及び実施状況は記録として残し公開、と言った規定を明確にしている。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:22:26
ドラえもん @jaikoman

保安院片山:それから、あ、失礼した。一番肝心なところを飛ばした。1ページ目に戻って頂き、http://t.co/42RP7whn 1ページ目2ポツの公開議論の徹底、というところで、従来は被規制者等との間で行われる規制に関連する内容の議論、#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:22:37
ドラえもん @jaikoman

保安院片山:という所に限定していたが、内容、及び手続きの議論、ということで、ここに入る、ということを明確化している。それから、ええ、4ページ目だが、右側の所に但し書きのところで、面談予約時に所要5分を超えるもの、#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:22:49
ドラえもん @jaikoman

保安院片山:あるいは実施時に所要5分を超えた場合には、その内容に関わらず規制に関連する内容の議論とみなす、ということで対象にすることを明確化している。それから、最後5ページだが、何時、HPにアップするか、というところで、#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:23:58
ドラえもん @jaikoman

保安院片山:速やかに、というところを原則1週間以内、ということで期限を明確にした、ということである。修正点は以上である。田中委員長:はい。ありがとうございました。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:24:17
ドラえもん @jaikoman

傍聴席:原因究明が不十分でしょう!いい加減な ~ キキトレズ ~ #iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:24:31
ドラえもん @jaikoman

田中委員長:ま、中立性、独立性を旨として、そのための透明性を求めてきたわけで、かなり進んでいると思っていたが、今回のような不祥事が起こったことは、大変残念だと思う。で、こういうことを繰り返さないために、繰り返さない、#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:24:43
ドラえもん @jaikoman

田中委員長:ということが私は大変大事なことだと思うので、今、こういった提案なんだが、これについて意見を伺いたいと思う。島崎委員:はい。田中委員長:はい。どうぞ。島崎委員。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:24:59
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★★非常に関連が不快ので、コメント二つと質問をさせてください。最初の原子力発電所敷地内破砕帯に関する有識者会合で、皆様に申し上げた点がございます。それは寄生庁の職員の多くが、旧保安庁、あるいは原子力安全委員会の事務局の人々であって、#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:25:12
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:何も変わらないのだ、という批判がありました。しかし、体制は変わり、人々の意識は変わっている。すぐには信頼して頂けないかと思うが、変わったと皆様に思って頂けるように努力したい、こういう趣旨の発言を最初の会合の時に申し上げました。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:25:24
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:この言葉を信じて頂いた皆様に大変申し訳無い状態だと思っています。また、この事態を防ぐことが出来なかったことは大変残念でございます。2番めのコメントは、敦賀発電所敷地内破砕帯の評価報告書案についてです。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:25:36
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:この事業者に見せるように小生が言うはずがありません!し、実際、行っておりません! 有識者の皆様も、マスコミから取材がありますが、適切に対応していただいており、報告書案も見せるようなことは一切しておりません。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:25:45
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★それにも関わらず、情報が漏れた。これが審議官の行為と関係しているかわかりませんが、事実として毎日新聞は25日 http://t.co/lx6MDTLF に明らかになったとして報告書案を報じております。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:25:56
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★NHKは評価会合当日の28日の朝に報告書案の内容を報じております。実は、報告書案は、評価会合の直前に書きぶりを変えましたので、それ以前の報告書案の方が漏れたことは明らかです。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:26:10
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★そもそも、規制委員会の人事案の提出時にも情報の漏れがあったことを思い出せます。そういうところから、未だに国会承認が、問題が尾を引いているわけでありまして、十分反省したにも関わらず、情報漏れを繰り返しているということを指摘したい。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:26:22
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★これが第2点です。最後は質問です。あの、なぜ、現在の体制でこのような自体を防ぐことが出来なかったのか。規則や体制に不備があったから直す、でも、それだけではないと私は思っています。現在の体制、規則でも防げた、そういうことがないだろうか。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:26:34
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★要するに心に隙があったんじゃないか?それは単に審議官個人ではなくて、組織全体で厳しさが欠け、隙があったのではないか。そういう点を十分に反省する必要があると思っています。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:26:45
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★今日の話にもありましたし、報道されていることから考えると、名雪審議官が22日の日に突然、行動を起こした、というふうには私には見えません。ある意味、段々深みにはまっていって、最後に一線を越えた。このように私には見えます。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:27:35
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★で、敦賀発電所敷地内破砕帯が問題となっている最中に、日本原電が度々審議官に会っていた、ということですね。日本原電の人は、日本原電だとちゃんと名乗って対面しているわけです。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:27:54
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★それで審議官の仕事の内容も組織内の人間は知っている訳ですね。ですから質問したいんですが、こういうふうに度々面会があることに対しておかしいと思った人はいないんでしょうか??#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:28:04
ドラえもん @jaikoman

池田長官:あのうぉ… うう、その点については、確かにご指摘の通りかと思う。ええぇぇ、ま、各審議官の行動対応につきましては、あのう、実は私ども、実は★把握しておりません。そういう意味で、今回、いぃぃ、システムを変えてですね。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:28:13
ドラえもん @jaikoman

傍聴席:ヤジ 池田長官:どういうものが、どういうふうに面談しているか、という、それを把握しようと改造していると、ま、いうことである。傍聴席:ヤジ #iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:29:12
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★それはよく分かるんですけど、周辺にも人がいるわけで、ね?審議官の部屋が孤立している訳ではないと思うんですね。やはり、どこかに、特定の人に対して申し上げることではなくて、寧ろ組織全体として、そういう厳しさが欠けていたのではないか?#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:29:25
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★やっぱりおかしいと思う人があって当然ですし、おかしいからといって、注意するなり、なんなり、そういうことで未然に防げたはずではないか、というのが、わたくしの根本的な疑問でありまして、#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:29:35
ドラえもん @jaikoman

島崎委員:★★★勿論、このように直して頂くのは当然だと思いますけども、その前にやはり考えるべきことがあるんではないかと思います。それで、今回の規則なんですが、我々委員は儀礼的な挨拶がある時も、秘書さんがちゃんと横にいてですね。#iwakamiyasumi3

2013-02-06 14:29:58