あきまん本人が語る!スト2のドット開発とイラストについて(追記)

元カプコンの重鎮・あきまんこと安田朗氏が語る キャラクター制作とイラストだけがもてはやされる現状についての発言まとめです 2013年2月10日22時更新 本記事投稿後の反響を追加しました 2013年2月11日続編をまとめました http://togetter.com/li/454035 続きを読む
424
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

昔カプコンというところで働いてた時これ考えたことあるよ http://t.co/DZncTwVX

2012-07-29 18:56:38
拡大
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

主に監修と手直し、あとはほとんどは「動き」をチェックてました僕がカプコンでやった仕事で一番多いのはアニメーションのチェックでした RT @DRP_rockmajo: あきまんさんはパワードギアとかサイバーボッツのメカデザインにも関わってたのかな

2012-07-29 19:04:19

サイバーボッツについて(2012年8月の発言)

あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

ハイ昔から RT @yotubato19: あきまんってコードギアスの仕事してたのか

2012-08-05 00:20:40
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

憧れの企業バンダイのブラモデルになるなんてすごいよなー

2012-08-04 22:52:08
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

バンダイはストリートファイター2の絶頂期に春麗の腕輪型キーホルダー(音いり)を作ってくれました

2012-08-04 22:54:08
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

なんとご存じでしたか! RT @RoughConsensus: 懐かしい!RT @akiman7: バンダイはストリートファイター2の絶頂期に春麗の腕輪型キーホルダー(音いり)を作ってくれました

2012-08-04 22:57:34
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

完膚無きまでに赤字になるからじゃないでしょうか RT @MAIYAR444: @akiman7 なぜパワードギアのプラモデルは出ないのですか?

2012-08-04 22:56:39
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

サイバーボッツはみんなネタにはするけど売れなかった作品ですよ絶対に売れません RT @MAIYAR444: @akiman7 サイバーボッツシリーズは絶対売れると思います。せめて豪鬼ロボくらいはプラモデルにしてもいいのではないのでしょうか

2012-08-04 23:00:15
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

商品周りのイラスト群とかがゴージャスだとみんな売れているように錯覚するけどそんなこと無いから

2012-08-04 23:01:05

閑話休題

あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

ファイナルファイトの時はカッコイイ感じにキャラを作ろうと思いましたがスト2はよりメジャーにするためにわざとださいかんじにしたんですよ。どうしてなのかは説明が付きませんがその時はそうおもいました。格好良すぎるモノは狭いんです

2013-02-10 20:08:29
村田雄介 @NEBU_KURO

@akiman7 その時代に先鋭的なものを作ろうとすると、流行に乗るか流行の逆をいくか、いずれにしろ流行を意識したものになってしまうからそこから離れた所で作っていたということでしょうか>よりメジャーにするためにわざとださいかんじにした

2013-02-10 20:24:33
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

カッコイイというのはセクシー、つまり性の匂いがするので性的弱者がひくんだと思います。若者文化に中年やオタクが乗っていかないみたいなかんじです RT @NEBU_KURO: @akiman7 その時代に先鋭的なものを作ろうとすると、流行に乗るか流行の逆をいくか、いずれにしろ流行

2013-02-10 20:27:19
村田雄介 @NEBU_KURO

世代を超え国境を越え愛されるには見る者を気構えさせないで安心させる、少しのだささが必要と言う事なのか...!

2013-02-10 20:36:35
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

若いとき自分より年上のカッコイイお兄さんがバンドやっててもカッコイイと思いましたが年を取るとカッコイイバンドの人は年下なので「チッ」とおもいませんか?全人類を年下の気分にさせればどこで誰にでも勝てると思います理屈上は RT @NEBU_KURO: 世代を超え国境を越え愛され

2013-02-10 21:25:59
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

今日本のアニメとかゲームで云っているヒットは国内向けレベルなのでカッコイイキャラの方が良いしマニアックで良いんだと思いますよ、

2013-02-10 20:49:19
えあ @hyde_kinu

あきまん先生のツイート見てると、ゲームを全然やらない人なんだなということはわかる。ある時期のカプコン格ゲーが売れなかったのはグラフィックが問題じゃなくてゲーム性が問題だと思うの。ゲーマーとしては。

2013-02-10 20:48:55
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

グラフィックとゲーム性には密接が関係がありますコントローラーと対になる存在がグラフィックです RT @hyde_kinu: あきまん先生のツイート見てると、ゲームを全然やらない人なんだなということはわかる。ある時期のカプコン格ゲーが売れなかったのはグラフィックが問題じゃなくて

2013-02-10 20:55:59
こたつ。 @kotatsu3

@akiman7 ボタンを押すとダイナミックに画面が変化するって面白さの原始的な部分ですよね

2013-02-10 20:59:06
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

まさにそのとおり、ボーリングのピンを倒すと楽しいのとおなじ原初的なところですね、ボーリングのピンが見えないとあんまり面白くないです RT @kotatsu3: @akiman7 ボタンを押すとダイナミックに画面が変化するって面白さの原始的な部分ですよね

2013-02-10 21:36:02

2012年10月の発言

あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7

ゲームの面白さにグラフィックは関係ないというようなことを時々聞くけどグラフィック(出力装置であり人間にとっては入力装置コントローラー(入力装置であり人間にとっては出力装置)と同じぐらいには重要なんですよ

2012-10-13 15:36:47
前へ 1 ・・ 4 5 次へ