世田谷及び23区の清掃工場から排出されているアスベストの現状

都内の瓦礫受入が始まったと同時に清掃工場では「煙突内のアスベスト測定」を始めた。 品川・大田工場での試験焼却時ではアスベストは検出されず、24年3月に瓦礫焼却は始まり、検出はあり得ないと考えられていたが、7月頃より世田谷をはじめとしていくつもの工場の煙突からアスベストが検出され始めた。 (その数値は最高で8本/Lにまで及んでいる) 続きを読む
27
コセコメ @kosekome

昨年11月の渋谷・豊島清掃工場の排ガスアスベスト濃度公表(1/7発表) http://t.co/ifwNDAEb 渋谷は震災瓦礫焼却を受入中。豊島は受け入れていない。煙突に出ないというのは、BF後のスクラバで洗煙されているようだ。この程度は普段から入っているということだろうか。

2013-01-08 22:03:02
コセコメ @kosekome

【1.21発表 昨年11月29日の世田谷清掃工場からあり得ない数値のアスベスト検出】集じん器(BF)出口から1号機で8本/Lが検出。しかし煙突からは不検出というあり得ない状況。同日2号機では1.8本/L。これも他の工場と比較にならない量 http://t.co/SLpPdViF

2013-01-21 22:20:34
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome 以前と逆ですよね? ということは煙突の内壁説は使えないということですよね?

2013-01-22 10:28:34
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi 専門家の方と連絡をとりましたが、BF後と煙突濾紙の間の内壁にへばりついたのかも、と。大量だと正直考えにくいのですが。あとはBFと煙突で時を別にして捕捉している可能性とか。どちらにしても総繊維ではなくアスベスト値なので8本/Lは多すぎるかと思います。

2013-01-22 13:40:36
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome あ、私大きな勘違いしてました。BFで取れた量じゃなく、すり抜けた量なんですね! ある意味内壁が捕捉してくれてよかったですよね。基準値10本でしたよね? なんだかなぁ…

2013-01-22 13:48:24
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi 大防法では10本/Lですが、計っているのは煙突内気なので本来は基準が違います。一組と区には再三、周辺大気を測るように言っていますが計られません。仮に8本/Lが排出されると一時間あたり2億5千万本の降下物の計算になります(150tで時間5000m3ガス仮定)

2013-01-22 14:18:23
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome 敷地境界とかいうのですよね。。一体何を燃やしたのが原因なのか知りたいですよね。

2013-01-22 14:34:11
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi そこは気になるところですね。瓦礫にしてもなんにしても8本が出るだけの廃棄物が日常的に焼却されているということなのです。そして都内工場では日に8から30トン程の瓦礫焼却でしたが、大阪は100トンだとすると影響はより大きく出る懸念があります。

2013-01-22 14:39:34
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome そうですね。ところで前回も世田谷じゃなかったでしたっけ? 他と違う何かがあるんでしょうか?

2013-01-22 14:48:49
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi 他工場でも検出はされてしまっているのですが世田谷は量が桁違いです。理由は一組も懸命に探っているところですが未だに不明でして、その為か昨年末から瓦礫は中止されています。他との違いは幾つかあります。一つは都内唯一の最先端のガス化溶融炉。他より焼却温度が高い。→

2013-01-22 15:03:02
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi 承前)更に森口先生が当初より指摘されていた「煙突内のアスベスト建材の劣化損傷」です。世田谷工場は炉は最先端ですが煙突は昭和40年代建造を補修して使用しているのです。その際耐熱材としてアスベスト材が使用されています。(一組は補修しているので破損は無いと主張)

2013-01-22 15:03:07
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome なるほど。瓦礫焼却していない期間及びその後の数値が気になりますね。そこで落ち着いていたら、アスベストの多い瓦礫が混じっていた可能性も否めないですし。

2013-01-22 15:13:02
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome これらが理由だったとしたら、瓦礫焼却していない間もそれなりの数字が出ないと辻褄が合わないですよね。あるいは全く関係なく、アスベストの多い一般ゴミが搬入されてたか??

2013-01-22 15:15:15
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome 東京の皆さんには申し訳ないですが、瓦礫受け入れ自治体は、試験焼却なんかより、ずっと参考にすべき数字な気がします。

2013-01-22 15:17:21
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi まさに過去最高値のこの8本が検出された11月は瓦礫焼却をしていないのです。よって当初から一組は「瓦礫焼却によるこびりつきが影響している可能性も否定できない」としています。今は入れても入れなくても出ている、といった酷い状況です。

2013-01-22 15:24:33
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome 世田谷は昨年の6月から受け入れてるんですね。 http://t.co/c8bvMkhO そして以前は不検出みたいですね。 http://t.co/6X9QAL7W

2013-01-22 15:57:35
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi 仰る通りです。資料ありがとうございます。一点だけ、資料P.1の※5ですが瓦礫受け入れ前の測定方法は敷地境界(外気)で、24年6月からのは煙突内(内気)という違いがあり正確な比較が難しいかもしれません。なので現在の敷地境界値が絶対必要なのです。

2013-01-22 16:28:24
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome いえいえ、コセコメさんはご存知だと思ってたのですが、自分の整理のためでもあったので(^^; そうですよね。条件が同じじゃないと、正確な比較ができないですもんね。逆にそれで良しとしてる行政が意味わかりません。

2013-01-22 17:47:01
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi 煙突内の測定はJIS Z 8808だと思うのですが、これは今般の瓦礫搬入で初めて取り入れたので、煙突内を計るという事自体が初めてと聞いています。四時間のサンプリングです。懸念は一時間に2億本のアスベストがBF後から出ていたのに煙突で捕捉されていない点ですね。

2013-01-22 18:31:44
kiyomi @yuKIiyomi

てか全くやってなかったの??

2013-01-22 19:30:06
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome これですね。 http://t.co/0mNWKXwJ 以前聞いたかもなんですが、BF出口って煙突の前ですよね?

2013-01-22 20:07:09
kiyomi @yuKIiyomi

@yuKIiyomi @kosekome あれ?見れないですね。これで見れるかな… http://t.co/WmohgGmf

2013-01-22 20:14:18
kiyomi @yuKIiyomi

@yuKIiyomi @kosekome あ、元のも見れますね(^^; なんかすみません。

2013-01-22 20:15:36
コセコメ @kosekome

@yuKIiyomi リンクが見れないようですが http://t.co/4Z3wcfA1 とか「世田谷工場フロー図」http://t.co/8KhnOuSH です。洗煙処理で落ちている可能性もありますが、その際は汚泥処理に多量のアスベスト含有という別の危険性が出てきます。

2013-01-22 21:38:49
kiyomi @yuKIiyomi

@kosekome ありがとうございます。その可能性があるんですね。BF後煙突の内壁で全部取れたと専門家は考えてるのかと(^^; 大気中の計測はもちろんなんですが、個人的にはBF直前も計測してほしいかなと。同じ温度、形状で比較して、どれだけ取れてるのかも気になりますよね。

2013-01-22 22:10:14
1 ・・ 4 次へ