茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第859回「ニュースバリューが、よくわからない」

脳科学者・茂木健一郎さんの2月11日の連続ツイート。 本日は、昨日のエンジン01のセッションで感じたことをとっかかりに。
3
茂木健一郎 @kenichiromogi

しゅりんくっ! ぷれいりーどっぐくん、浜松でおはよう!

2013-02-11 06:14:22
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート第859回をお送りします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、昨日のエンジン01のセッションで感じたことをとっかかりに。ところで、コンビニで買ってきた味噌汁用のお湯をわかしているのです。

2013-02-11 06:40:27
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(1)昨日、エンジン01のメディアのセッションで、日本のメディアについて、私が問題だと感じている点を象徴する出来事があった。200人くらい? 入った会場で、「ジュリアン・アサンジを知っている人?」と聞いたら、5%くらいしかいなかった。それで、「メジャー」の感覚について話した。

2013-02-11 06:41:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(2)地上波テレビの中で有名なタレントの「メジャー」度は、その文脈の中でのこと。そもそもテレビがドメスティックであり、アフリカの人は知らない。対して、ジュリアン・アサンジの文脈はグローバルだし、国家とは何か、自由とは何かを考えさせる根本的な素材でもある。

2013-02-11 06:43:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(3)地上波テレビに限らず、日本のメディアの課題は、自分たちの文脈にはまるものは「メジャー」として報じるけれども、その文脈外に出ることを知らないことだろう。これはもう何度も言い尽くしているし、『挑戦する脳』などにも書いているので、敢えて繰り返さない。もう諦めているし。

2013-02-11 06:44:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(4)それで、さっきコンビニに買い物に行って、朝刊各紙の一面を見たら、一様に「PC遠隔操作」の容疑者逮捕のニュースを大きく取り上げている。各紙横並びというのも不気味に感じたが、この事件は、日本のメディアがすでに持っている「社会部ネタ」のフィルターにはまったんだなと思った。

2013-02-11 06:45:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(5)TORを使った海外サーバー経由のハイテク犯罪であることとか、不幸な誤認逮捕があったこととか、猫さんを使った劇場性とか、メディアを刺激する要素があったことはわかる。一方で、不幸な資質を持つ30歳の青年(もし彼が事件に関わっているならば)の起こした「騒ぎ」である。

2013-02-11 06:47:22
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(6)私の記憶では、ジュリアン・アサンジや、ウィキリークスのニュースが、このように各紙横並びで一面トップになったことはない。ニュースバリューが、よくわからない。少なくとも、今朝の各紙一面トップが重大ニュースだと私は思わない。世の中には他にもっと重要なことがたくさんあると思う。

2013-02-11 06:50:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(7)さて、時は変わる。夜、エンジン01のバーで飲んでいたら、ジョイ(@joi)がいた。ジョイが言ってたけど、メディアラボの所長になってから、日本での扱いは、笑っちゃうほど変わったそうだ。朝日新聞も取り上げたし、NHKの番組もMCに据えた。別に悪くはないが、それが日本だ。

2013-02-11 06:52:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(8)ジョイ(@joi)は言っていた。別に肩書きで仕事をしているわけではないと。彼は、MIT media lab所長というjob descriptionに、本当にresourceを投入している。そのような実質を見ないで、肩書き自体が付加価値を持つのが日本という社会なのだろう。

2013-02-11 06:53:31
茂木健一郎 @kenichiromogi

によ(9)そう簡単に、日本が変わるとも思っていない。そもそも自由意志はないと普段から言っているわけだから。しかし、ジョイ(@joi)とも話したように、じゃあ、変えようと、具体的に戦略を考えると、日本の場合、処方箋が難しい。それでも諦めきれていないから、時々こんなことを書く。

2013-02-11 06:55:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート第859回「ニュースバリューが、よくわからない」でした。

2013-02-11 06:56:14