正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2013/02/13 壁に話す良さ&真の評価とは

まとめました。
0

おいーっす

辛いとき

壁にでも話してろ

人生舞台論 @lsp_res

1.「壁にでも話してろ」 という決まり文句がある。ファイナルファンタジー8(スクウェアソフト)の主人公、スコールのセリフだ。ちなみに元々は「だったら壁にでも話してろよ。」 ちなみに似たようなセリフはゲーム中に複数回出てくる。気絶してる子に独白してて、壁に話してるのと同じだ、とか。

2013-02-13 17:36:08

わりと誰でもいいはず

人生舞台論 @lsp_res

2.「壁にでも話してろって何だよこっちは聞いて欲しいのに」っていうのが大体の人の感想だろうが、聞いてどうにかなるのか。もっといえば本当にその人に聞いて欲しいのか。吐き出したいだけではないのか。意外とちょっとしたらケロッと忘れるのではないか。と小一時間問い詰めたい。

2013-02-13 17:38:51
人生舞台論 @lsp_res

3.で、この「壁にでも話してろ」「わかりました」というのを実行している集団がいる。うん。キリスト教をはじめとする「懺悔」の文化がある人たちだ。まあキリスト教には懺悔室ってのがあって聞き手(神父さん)がいたりすることもあるがただ祈って一人で言うだけの人もいる。

2013-02-13 17:40:04

相手を創造する

人生舞台論 @lsp_res

4.「誰に言ってもどうにもならねえけど言いたいんだよなあ聞いてほしいんだよなあ」って時に、神を取り出す。神をつくる。神は心に存在するのだ。ってマザー・テレサか誰かが言ってました。だから懺悔って実はどこでもできるし、ただ聞いてほしいを満たす時はマジで壁にでも話してればよかったりする

2013-02-13 17:42:27

まとめ

人生舞台論 @lsp_res

5.壁にでも話してろ。はガチ。 どうでもいいけど僕最近あまりにも寂しくなったら自問自答している。これどうよ~いやないんじゃないかな~って。 寂しいけどどうせ周りに誰もいないときにやってるんで問題ないしわりと元気になれてるから問題ない。

2013-02-13 17:47:30
人生舞台論 @lsp_res

おわり。なんかあったらリプライおくれーな。 ばいびー。

2013-02-13 17:47:53

TLで見かけた

真の評価は人脈じゃない?

人生舞台論 @lsp_res

ちとTLで見かけたので。「実力があれば評価される!宣伝する必要はない!」っていうけど、世間には宣伝費使ってポスターやらCMやら、あとニュースサイトに取り上げてもらったりやらしている作品がたくさんあるでしょ?営業マンは走り回って契約取るでしょ?宣伝って、正当な戦法の1つなのよ。

2013-02-13 17:51:32

実力を知りたくないだけでは?

人生舞台論 @lsp_res

宣伝せず実力だけを評価してもらいたいので宣伝しません(キリッ」みたいな人って一定数いるけど、まず知ってもらわなかったら評価のされようがないし、自分は無名なだけで本来なら評価されるんだ!っていうくだらない自衛妄想はやめたほうがいいと思うよ。本当に評価されたいならね。

2013-02-13 17:52:29
人生舞台論 @lsp_res

「あいつは有名なだけで実力はそうでもねえ」って言うのは勝手なんだけど、"自分が無名なのは有名になる努力をしてないから"っていうのは忘れちゃいけない。奇跡は誰にでも起こるもんじゃないからな。ぽつぽつやっていればいつか急激に評価が!なんてまずないよ。夢は夢でもバカな夢は見ないこった

2013-02-13 17:54:38

補足:努力してるのに評価されないって?そりゃ実力がないんだよ。ある程度で諦める準備も整えながら頑張るのをオススメする。

人生舞台論 @lsp_res

説教終わり。なんかあったらリプライでもしやが以下略

2013-02-13 17:55:17

補足2:TLで見かけた人との会話

人生舞台論 @lsp_res

@Shizuo_Forever そういうのってさあ 営業の努力を怠ってるだけなんだよね CM見なきゃ知らないでしょ 実力があれば評価される!っていうけど 宣伝も実力の1つよ

2013-02-13 17:49:01
シズヲ@ヒマラヤ雪男の涙 @Shizuo_Forever

@snsk_vvn あー…確かに>CM見なきゃ〜 どうしてもああゆうタグ使うの躊躇っちゃうんだよなぁ…タグの宣伝なしでどこまでRTやふぁぼられるのかやってみたくなる感じで

2013-02-13 17:55:39
人生舞台論 @lsp_res

@Shizuo_Forever 挑戦はいいことだ。Twitterの場合はどうしても「Followerの中で」「該当ツイートを見てくれて」「かつRT・Favする人」っていうすげえ狭い部分からのスタートになるけど。

2013-02-13 17:56:59

個人的にだべる日を決めました。