サはサイエンスのサについてのお褒めの言葉

2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
@hata09

「サはサイエンスのサ」鹿野司、読み始め。「優生思想はなぜ駄目なのか?(悪いのか、ではなくて)」という疑問を割と長いこともやっと抱えてたんだけど、うんうんなるほどと思える第一章。

2010-01-24 08:11:21
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

『サはサイエンスのサ』のp.264「人類が死守すべきもの」の項にぐっとこないSFファンはいないだろう。ここで語られているヴィジョンは、SFファンとしては見慣れたものなんだけど、ぼくらがSFに惹かれた最初の、そして最大の魅力でもある。

2010-01-24 13:53:40
yota @alphacoco

すみません。「サはサイエンスのサ」面白いです(謝罪二回目)。新型インフルエンザから心のありかた、未来予測や省エネまで幅広くカバー。今までぬるく勘違いしてた科学を丁寧に解説してくれ、かつ自分で考えることを促してくれます。これ早いうちに学校図書館に入れるべき。人生変わる子出てくるかも

2010-01-24 14:33:36
Ta. Miyoshi @miyo_C

わかりやすく書かれていて好感。 社会科学的なところの主張も同感。 『サはサイエンスのサ』 法学などを目指す文系の高校生、大学生にも読んで欲しい。

2010-01-24 16:09:15
朝月千晶 @akiasa

今日もISSがきれいに見られました~。鹿野さん、いつもありがとうございます。『サはサイエンスのサ』、おもしろいです!

2010-01-24 17:59:32
Amazon.co.jp ベストセラー @amz_ranking

"サはサイエンスのサ"が本 > ノンフィクションで延べ1日間10位以内にいます http://tinyurl.com/yavn5tr

2010-01-24 17:36:46
糖類の上 @tinouye

http://twitpic.com/zis50 - 「サはサイエンスのサ」を読むと、ログインの連載も含め、妙にノスタルジーな気分になってしまった、、、しみじみ。@sikano_tu

2010-01-24 17:56:04
拡大
まひろ @mahiro_titipu

「サはサイエンスのサ」、本屋さんに無かった(TдT)

2010-01-24 18:00:03
吉田戦車 @yojizen

宇宙といえば本日、良書の呼び声も高い『サはサイエンスのサ』(鹿野司/早川書房)を買った。トイレで読みます!

2010-01-24 18:55:01
Ta. Miyoshi @miyo_C

「サは」で検索すると半端無いS/Nを得られます。 『サはサイエンスのサ』

2010-01-24 18:51:57
トモロックス、ゴズマ星丸、諸星友郎 @tomorox

サはサイエンスのサ、読了。いろいろ面白かった。最後の最後の「ハーバーボッシュ法」がいちばん虚をつかれた。

2010-01-24 22:08:35
イヌ @mori_ful

まだ1章しか読んでないけど、鹿野司『サはサイエンスのサ』はホントにいい本だなー。名著。中学ん時に読んでいれば、もう少しは理系の勉強をまじめにやっただろう本。自分は世界の半分を失ってたのかも、と反省。センスオブワンダーとか知的好奇心とかマジださい言葉だと思っていましたすみません。

2010-01-25 03:17:52
マサヒ露 @m_sshhrr

『サはサイエンスのサ』もさっき届いたのでパラパラと捲ってみる。こ、これは早く読まなければ。

2010-01-25 11:38:08
@k_hayashi_k

サはサイエンスのサ、めっちゃおもろい。めっちゃおもろいけどゆっくり読みたい。

2010-01-25 13:18:53
づきもち(望月哲史) @dukimochi

「サはサイエンスのサ」読んでいる。ちまたの疑似科学やトンデモを切るってのかなーと思ってたが、もっと広く人間とか世界の捉え方のヒントをくれる本だ。帯に科学エッセイとあるけど、なんだかもったいない。説教あたは脅迫する教養書よりもずっとためになるし前向きになれるし面白い。

2010-01-25 14:12:48
森瀬 繚@R・キャンベル作品集近刊 @Molice

『サはサイエンスのサ』を読む前に、『オールザットウルトラ科学』を再読せねばなあ、と思ってしまう。悪い癖。

2010-01-25 14:14:00
@katsuyaterada

鹿野さんの「サはサイエンスのサ」はいい本だ。「科学的な」というのが「ものを見る姿勢のこと」だ、というのがよくわかる。とり・みき兄さんのカバーで絶賛発売ちゅう。

2010-01-25 16:16:05
毎日が辛金野郎!たにたべ @nitanitani

なんだよみんな「サはサイエンスのサ」の話しおって!気になるじゃないですか

2010-01-25 16:43:42
@taka_maru

鹿野さんの文章(オールザットウルトラ科学)で、科学にぐっと近づけたクチ。買わなくちゃ! RT @katsuyaterada: 鹿野さんの「サはサイエンスのサ」はいい本だ。「科学的な」というのが「ものを見る姿勢のこと」だ、というのがよくわかる。とり・みき兄さんのカバーで絶賛

2010-01-25 16:47:16
Amazon.co.jp ベストセラー @amz_ranking

"サはサイエンスのサ"が本 > ノンフィクションで延べ2日間10位以内にいます http://tinyurl.com/yavn5tr

2010-01-25 18:36:19
Amazon.co.jp ベストセラー @amz_ranking

"サはサイエンスのサ"が本 > ノンフィクションで3位に入りました(過去最高は5位) http://tinyurl.com/yavn5tr

2010-01-25 19:35:31
ナンデ @nande_02

『サはサイエンスのサ』を読み、いつの間にか眠ってて、目が覚めたらまた読んで…を繰り返して心も体も十分休まった。良い本のおかげで元気になれそう(^^)

2010-01-25 20:17:59
づきもち(望月哲史) @dukimochi

「サはサイエンスのサ」読んだ。面白い。大げさだが、世界との向き合い方、考え方まで変わりそう

2010-01-25 23:18:43
林 譲治 @J_kaliy

@sikano_tu 親書ブームで科学関係の書籍も多いですけど、「科学全般」について近景と遠景をリンクさせた書籍は「サはサイエンスのサ」くらいしか近年では無かったのでは。

2010-01-26 07:48:26
なかちん @SinNakachin

「サはサイエンスのサ」 寝付けない夜に読み出したら止められなくなって、結局午前2時までかけて読み切ってしまった。危険な本である。

2010-01-26 10:19:07
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ