tweetomyとかいう謎のクライアントを使うアカウントの一例

※アカウント移行に伴う移植版 巷に溢れてるパクりついったらーとは違い、特定のアカウントのつぶやきを複数抽出し、ネタついったらーではなくごく普通の一般人を装うもののようです。しかも一定時間ごとに抽出元を変更し、時たまアフィリエイトリンクを貼り付ける始末。 このまとめで挙げた例はほんの一部なのでわかりにくいですが、4,5個くらいのアカウントをローテーションしているように見えます。 更に似たようなアカウントが複数存在しているとの話も。見つけ次第スパム推奨。 続きを読む
0
にゃんとら @bellboy306

久々に文献消化が楽しい。楽しいだけでなく、量も読めるようになっている。一時的にせよ、作業レベルの迷いから解放されているのはありがたいことだ。 http://t.co/C4o5JXLD

2012-06-07 16:00:03