JAWS-UG 横浜支部 第3回勉強会「AWSとセキュリティ Bastion 1」

2013/02/16(土)に、横浜の情報セキュリティ大学院大学にて行われた「JAWS-UG 横浜支部 第3回勉強会」に関するツィートをまとめたものです。 http://www.zusaar.com/event/477055 プログラム 1) プレゼン 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
T@ka. @taka_twi

#JAWSUG 続いて、情報セキュリティ大学院大学の苗村先生の御講演。 日本におけるクラウドサービスと著作権法との関連について こゆのも、とっても大切。 しかも好きw

2013-02-16 19:50:04
T@ka. @taka_twi

#JAWSUG 著作権法30条は大切 私的複製に関する権利制限 DRM、暗号を避けた場合、、、などの話ですね。 説明したことあるね。

2013-02-16 19:50:04
のいず @redwell_noise

やっと突破できた… / AWSウルトラクイズ第3回全国統一模擬試験において、パーフェクトな成績を修めました。 http://t.co/cDpS5qIB #jawsug

2013-02-16 19:59:01
Go Sato @i97506051502

これか。課金状態の管理に便利そうです。 http://t.co/A4zRPKXu #jawsug

2013-02-16 20:10:10
りょうかい@在宅中(リハビリ中) @hamakko_ryokai

splunkの使い方。うーん、俺はダメな人になっちゃうな… #jawsug

2013-02-16 20:10:50
りょうかい@在宅中(リハビリ中) @hamakko_ryokai

顧客のコイニー様のCTOからのリクエストはAWSで作ってほしいという事だった。PCI DSSには明確な規定があるとの事。ISMSと重複する項目もある。 #jawsug

2013-02-16 20:16:53
のいず @redwell_noise

PCI DSS v2.0はクレジット業界のセキュリティ基準。ISMSとの重複が多い。業務委託先でも対応が必要。 #jawsug

2013-02-16 20:18:10
じょん @s_suzuking

AWSとFluentd は今大変お世話になっております #jawsug #fluentd

2013-02-16 20:22:15
Hajime Oguri a.k.a. Guri @maroon1st

PCI DSSの要求はCVSSで4.0以上。相当厳しい! #jawsug

2013-02-16 20:23:27
りょうかい@在宅中(リハビリ中) @hamakko_ryokai

武藤さん色々と濃いね。いいね。学生ついていけるのかな(汗 #jawsug

2013-02-16 20:29:24
Ryo Ooishi / 大石 良 @ooishi

武藤先生:AWSもプログラミングも、「使い方」よりも「理由」「考え方」確かに! #jawsug

2013-02-16 20:29:49
りょうかい@在宅中(リハビリ中) @hamakko_ryokai

何のために、原理、それは確かにわかる。こういう信念持ってないと後々困ることになる。 #jawsug

2013-02-16 20:31:06
Hajime Oguri a.k.a. Guri @maroon1st

カリキュラムにUserDataまで入れる! #jawsug

2013-02-16 20:32:14
りょうかい@在宅中(リハビリ中) @hamakko_ryokai

料金はかなりシビアに見ないと…武藤先生かなり身銭を切ってる。 #jawsug

2013-02-16 20:33:27
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ