伊藤果七段の少し考える初級詰将棋

詰将棋作家としても有名な伊藤果七段の少し考える初級詰将棋をまとめました。 新シリーズなので独立したまとめにしました。 このシリーズのツイートが最終回を迎えたので編集禁止にしました。
11
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、33作目です。サーカスのような展開です。 http://t.co/gCESUkp4d2

2013-05-16 03:38:34
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋32作目の正解は、初手21桂成・23玉・22成桂・同玉・33銀・23玉・12銀・同玉・21飛成・同玉・23香・31玉・22香成までの13手詰でした。初型から33桂が邪魔駒になっていました。 http://t.co/h0fEewe7uw

2013-05-16 03:38:21
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、32作目です。持駒は銀2枚に、香1枚です。すごく狭い範囲なので、攻略しやすいでしょう。 http://t.co/UDQbXN5cwT

2013-05-13 02:20:24
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋31作目の正解は、初手21金・同玉・33桂・22玉・13金・同玉・14金・22玉・12角成・同玉・13金打までの11手詰でした。3手目の33桂が退路を断つ一打となります。 http://t.co/Zl1Y206kgT

2013-05-13 02:20:10
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、31作目です。持駒は金3枚に、桂1枚です。角が宙ぶらりんというのは不安ですね。 http://t.co/U6Nxiz8eHy

2013-05-10 10:34:13
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋30作目の正解は、初手14香・同銀・24桂・13玉・22銀・同玉・21竜・13玉・12桂成・同香・24竜までの11手詰でした。7手目21竜が気持ちのいい手ですが、作者としては12桂成の味のほうが好きなのです。 http://t.co/CMgZMXdNay

2013-05-10 10:33:52
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、30作目です。桂がシャレタ動きを見せます。 http://t.co/zd26CeJ4Og

2013-05-07 02:48:57
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋29作目の正解は、初手23角・11玉・33角・22桂合・同角成・同玉・32竜・11玉・12角成・同飛・23桂までの11手詰でした。 4手目22歩合同角成から駒余りです。桂合が最善です。 http://t.co/nNuiBEDRAa

2013-05-07 02:48:38
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、29作目です。自然な攻めで攻略できます。 http://t.co/svvPAaFIJt

2013-05-04 10:39:21
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋28作目の正解は、初手43銀不成・23玉・32銀打・12玉・21銀不成・23玉・32銀左不成・22玉・31銀不成・23玉・32銀不成・同玉・22金までの13手詰でした。銀がスクラムすると、面白い動きになります。 http://t.co/UXrRlKiojY

2013-05-04 10:39:04
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、28作目です。銀の運動会へ、ようこそ。 http://t.co/8PmHPG5CTS

2013-05-01 01:00:28
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋27作目の正解は、初手13角・同香・53角・22玉・32銀成・同玉・41銀・22玉・31角成・同玉・32金までの11手詰でした。初手13角は欠かせない犠打です。3手目53角はさり気ない限定打です。 http://t.co/6XoSi5Kgff

2013-05-01 00:57:31
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、27作目です。この詰まし方は実戦でも応用できそうです。 http://t.co/hYVin8vktU

2013-04-28 04:11:47
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋26作目の正解は、初手22角成・同玉・31角・32玉・44桂・同銀・41飛成・同玉・42角成までの9手詰でした。4手目12玉13角成以下。また21玉13角成以下駒余り。最後の飛捨てでうまく収まりました。 http://t.co/qNH2dAV5HK

2013-04-28 04:11:30
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、26作目です。最後はきれいに決まります。 http://t.co/vmDZ20fw1D

2013-04-25 02:12:29
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋25作目の正解は、初手32馬・11玉・33角・12玉・21銀・同飛・11角成・同飛・24桂までの9手詰でした。3手目の局面ではどうやっても詰みそうなのですが、不思議にも正解は1通りです。 http://t.co/HR5E9S4IqT

2013-04-25 02:12:05
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、25作目です。飛は簡単に取れますが…。 http://t.co/Me4yt3qdk5

2013-04-22 00:39:08
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋24作目の正解は、初手24桂・22玉・33角・13玉・12桂成・14玉 ・15角成・同玉・25馬までの9手詰でした。 2手目同銀14角で早く、また42玉64角・ 41玉・23馬以下で詰みます。 http://t.co/UdWwpH7SrM

2013-04-22 00:38:39
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、24作目です。玉の一人旅を楽しんでください。 http://t.co/76gEFp5vnR

2013-04-19 00:17:49
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋23作目の正解は、初手21飛成・同玉・25竜・24桂・同竜・31玉 ・21竜・同玉・22銀・12玉・24桂までの11手詰でした。4手目普通に逃げると21竜で早く詰みます。24桂移動が軽いアクセントです。 http://t.co/SokEz3kgNP

2013-04-19 00:14:39
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、23作目です。易しいな…と思ったら、もう一度考えて見てください。 http://t.co/7VgVRH7BYZ

2013-04-16 03:59:47
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋22作目の正解は、初手32銀成・同金引・21竜・31金・同竜・同玉・21角成・同玉・22金までの9手詰でした。2手目同金寄は21竜から早く詰みます。4手目移動合で応じるのが最善です。 http://t.co/86MUXlP6Wv

2013-04-16 03:59:17
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、22作目です。持駒はナシです。金の入手方法は?…ですか。 http://t.co/surKxuyP8m

2013-04-13 00:12:57
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋21作目の正解は、初手13飛・同桂・22角・12玉・21馬・同玉・31角成・同玉・32金までの9手詰でした。ガツン!と、初手13飛捨てが好打です。2手目合駒21馬で早く詰みます。 http://t.co/H02YXdpIMZ

2013-04-13 00:12:40
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、21作目です。実戦でしたら初手21馬で、だいたい詰むのですが…。 http://t.co/cll5ga8aA1

2013-04-10 08:20:28
拡大