伊藤果七段の少し考える初級詰将棋

詰将棋作家としても有名な伊藤果七段の少し考える初級詰将棋をまとめました。 新シリーズなので独立したまとめにしました。 このシリーズのツイートが最終回を迎えたので編集禁止にしました。
11
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋20作目の正解は、初手13角・21玉・12角・11玉・22角成・同玉・13銀不成・同玉・23角成までの9手詰でした。2手目22歩合23桂不成から駒余りです。7手目の13銀不成が肝要な活用です。 http://t.co/yrux9HeW8Q

2013-04-10 08:20:16
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、20作目です。持駒は角が2枚です。考えどころは、決め手くらいでしょうか。 http://t.co/slNGBFXbWc

2013-04-07 00:10:04
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋19作目の正解は、初手12角成・32玉・23馬・21玉・32角・同銀引・12馬・同玉・13香までの9手詰でした。角を馬に変えて、その馬を捨てる…易しいリズムものです。 http://t.co/GcoalHKeQ1

2013-04-07 00:09:16
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、19作目です。千日手に気をつけてください。 http://t.co/HPsK7c73bT

2013-04-04 00:10:14
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋18作目の正解は、初手25飛・23馬・同飛成・同銀・22飛・11玉 ・12飛成・同銀・33角・21玉・22角成までの11手詰でした。初手の25飛23馬と移動合が最善で面白い対処法です。 http://t.co/141fQx0bIo

2013-04-04 00:09:27
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、18作目です。7手詰?ではありませんよ。 http://t.co/cfgtLV0WQa

2013-04-01 09:11:58
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋17作目の正解は、初手31角・12玉・13歩・同桂・22角成・同玉・14桂・32玉・21角までの9手詰でした。3手目13歩の犠打のあと、22角成が洒落た捨駒です。 http://t.co/S0Ioy1M7A1

2013-04-01 09:11:12
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋17作目の補足です。持駒は、角が2枚と、桂、歩です。 http://t.co/hwykPN2GOl

2013-03-29 07:31:28
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、17作目です。これは実際に、実戦の終盤に現れるかもしれませんね。 http://t.co/SpaU20lXZz

2013-03-29 07:28:18
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋16作目の正解は、初手33銀・12玉・22飛・11玉・21飛成・同玉・31角成・同玉・22銀打までの9手詰でした。2手目13玉11飛・12歩合・24銀成から早く詰みます。 http://t.co/AIwuAUWksy

2013-03-29 07:23:48
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、16作目です。持駒は飛と銀が2枚です。シンプルな配置なので、とても入りやすいと思います。 http://t.co/ECpbClfJ3F

2013-03-26 00:48:45
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋15作目の正解は、初手14角・13玉・12飛・同玉・24桂・13玉・23角成・同玉・14金までの9手詰でした。3手目24金12玉で失敗します。 http://t.co/BdSOff4Toj

2013-03-26 00:48:13
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、15作目です。32玉と逃がしてはいけませんよ。 http://t.co/kNkoVuhHOc

2013-03-23 01:27:41
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋14作目の正解は、初手23香・11玉・12歩・同玉・24桂・11玉・ 21香成・同玉・12馬までの9手詰でした。初手24香11玉・23桂・22玉・31桂成・同玉以下僅かに逃します。短打の23香が急所です。 http://t.co/sug2UBG0EP

2013-03-23 01:25:34
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、14作目です。スンナリ見つけた方には物足りないでしょう。 http://t.co/35oTZA7Ywo

2013-03-20 01:53:13
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋13作目の正解は、初手13角・32玉・33銀・同玉・43飛・32玉・ 31角成・同玉・42飛成までの9手詰でした。 玉が2つ登って、2つ降るユーモラスな詰みです。 http://t.co/vaWLNayJpn

2013-03-20 01:52:50
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、13作目です。趣向作といえるレベルのものではありませんが、玉の動きはユーモラスです。 http://t.co/ydTFAC3zOR

2013-03-17 00:12:24
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋12作目の正解は、初手12飛・31玉・21金・同玉・32角成・同金 ・11飛成・同玉・12金までの9手詰でした。3手目の21金41玉32飛成で早く詰みます。 http://t.co/nNLQwZR6Ng

2013-03-17 00:11:56
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の12作目です。これは易しいとおもいます。 http://t.co/hDo2wbSC1s

2013-03-14 00:34:27
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋11作目の正解は、初手33銀・21玉・12角・同香・同香成・同玉・13角成・同玉・14香までの9手詰でした。3手目11香成同玉・14香・13桂合・同香不成・21玉以下失敗です。香頭の角が妙手となります。 http://t.co/4K9qM1ezIA

2013-03-14 00:33:28
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、11作目です。単純に攻めると、落とし穴にハマりますので注意です。 http://t.co/Pic6qcOOG2

2013-03-11 00:14:29
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋10作目の正解は、初手12飛・同玉・23銀・13玉・12飛・同香・22銀不成までの7手詰でした。7手という短手数の中に、12飛捨てが2回は心地よかったでしょうか。

2013-03-11 00:13:13
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、10作目です。凄く狭い玉です。でも焦りは禁物です。持駒は飛が2枚と、銀です。 http://t.co/lyE2rSoLrU

2013-03-08 00:05:54
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋9作目の正解は、初手11角成・同玉・22銀打・12玉・21銀打・23玉・33銀成・同玉・34金までの9手詰でした。初手11角成〜22銀打の打替えが急所です。続いて銀を重ねます。 http://t.co/MAxAXlIFiT

2013-03-08 00:02:34
拡大
伊藤果 @hi1844

少し考える初級詰将棋の、9作目です。普通に追うと、ヌルヌルと逃がしますよ。持駒は銀が2枚です。 http://t.co/LSFrn0eWW0

2013-03-05 06:34:30
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ