Intel 910 SSD がアツい理由

http://d.hatena.ne.jp/yoshi-ken/20120909/1347182218 の記事の参考ツイートです。
0
matsuu @matsuu

IntelのPCI Express接続SSDでMySQLベンチマーク。やはり他社のPCI Express接続SSDほどの性能はでないが低価格が魅力とな。 / “Testing Intel® SSD 910 - MySQL Perfor…” http://t.co/cG7CzD2K

2012-09-05 23:38:24
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@matsuu 違うね、LSI-2008で大抵mpt系のドライバでさくっと動作する。そしてbootDiskにもなる。そこが魅力なのだよ。

2012-09-05 23:40:22
matsuu @matsuu

@ipv6labs ほっほー。それは興味深い。

2012-09-06 00:35:32
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@matsuu 是非お買い上げをw うちはかなり買いました。 これでやっとIOPS無視して集約がススム君。

2012-09-06 00:37:39
Y.Kentaro @yoshi_ken

@ipv6labs 教えて頂けると幸いです。Intel SSD 910は200GB毎に /dev/sdaN という別デバイスとして認識される噂ですが、1ドライブとして束ねたい場合にはどのようにされているのでしょうか? LinuxSoftwareRaidなのでしょうか?

2012-09-06 00:48:41
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@yoshi_ken はい、ソフトウェアRAIDを使います。Linuxならmdadm、SolarisならSVM、ZFSなどでストライプにして下さい。FSで加速が効くと、PCIe4だと2GB/secで頭打ちになりますので、PCIe Gen2-3 がお勧めです。

2012-09-06 00:50:48
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@yoshi_ken PCIe-LSI2008 HBA ├SSD Vol 200GB ├SSD Vol 200GB ├SSD Vol 200GB ├SSD Vol 200GB というトポロジです。

2012-09-06 00:51:55
Y.Kentaro @yoshi_ken

@ipv6labs なるほど!ありがとうございます。深く理解できました。 MLCですので、複数束ねた際、ブロックデバイスとして割り当てる領域は全体の80%目安がお勧めでしょうか。

2012-09-06 00:58:45
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@yoshi_ken はい、認識の通りです。20% 空けることを Intel も推奨しています。おそらくですが、Intel710シリーズと同じ 25nm HET-MLC NAND だと思われます。

2012-09-06 01:00:30
Y.Kentaro @yoshi_ken

@ipv6labs 感謝です!!なるほど!!! Intel SSD 710とNANDは同じではあるが、910はLSIのSASブリッヂ積んでいるので、SCSIコマンドが通る事から、値段の割にはアツいデバイスという事ですね!

2012-09-06 01:06:46
K.Namba/(お菓子|おやつ)エバンジェリストDX🍩 @ipv6labs

@yoshi_ken 熱いです・・・ PCIに高速HBAのっかっているので・・・冗談じゃなく。 ある程度風量のある環境をお勧めします。 静音デスクトップの場合PCI排気ファンの搭載をお勧めします。 http://t.co/uXS76MtP 10G-T NIC といい勝負。

2012-09-06 01:09:05