ENOG19 Meeting (2013年2月22日) #enog

http://enog.jp/ 日時:2013/2/22(金) 15:00-18:00 会場:越後長野温泉 妙湶和楽 嵐渓荘 (新潟県三条市長野1450) 勉強会 ・“IPv4 over IPv6 技術の provisioning について考えてみた” – 浅間 正和 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

それはきっとらでぃあぱーるまんせんせいがSTPのやりなおしでやりたかったからだとおもわれます #enog

2013-02-22 22:12:56
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高嶋さん: →コントロールプレーンに対して、例えばI/Fのリンクが落ちたかを通知する方法が規定されていない →コアとなるRFCのリバイス(2000行の修正とか) ※WG Draftに限定し、機能拡張を除いても多数のI-Dがある #enog

2013-02-22 22:15:14
mito @stardusttm

@yukihirokikuchi @m_asama #enog だいぶ背景をはしょっているか、間違っている…

2013-02-22 22:15:55
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高嶋さん:実装の難しさ: ・Multi-Destination →SPFって言っているのに、結局rootにBUMが集中 →→複数Treeによるトラフィックエンジニアリング →→→rootってどうやって設計?障害時は? #enog

2013-02-22 22:16:56
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高嶋さん:結局 ・TRILLスイッチを作りたかったわけではない ・DCスイッチにTRILLの一部機能を入れた →フレームはあったから入れたけど、コントロールプレーンはやりたいことが違ったので、独自に作った(拡張した)ものを使った。 #enog

2013-02-22 22:25:38
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

一応TRILL-OAMってあるけど以下略 #enog

2013-02-22 22:27:59
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高嶋さん:DC以外のユースケース ・キャンパスLAN →エンドユーザからの要求が増えればありえる ・メトロエリアイーサネット →機器の大幅追加がないと厳しい ※どちらも今すぐには難しそう #enog

2013-02-22 22:29:08
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

高嶋さん:まとめ: ・TRILLはSTPに代わるループフリーのL2制御プロトコル ・標準化は基本的な昨日を含めてまだまだ進行中 ・商用実装はRFCに準拠機能に加え、独自機能を実装して製品化されている ・現状はDCでの利用がメイン #enog

2013-02-22 22:30:50
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

プロジェクタが抜けるアクシデント #enog

2013-02-22 22:33:11
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

「ENOG19 Meeting 2013年2月22日 #enog」をゆかりんのーとでまとめました!https://t.co/4R9rsB1CuW

2013-02-22 23:25:37
前へ 1 ・・ 3 4