OSC 2013 東京春 Doc-ja 出展の記録

2013/2/22, 23 に明星大学で開催されたオープンソースカンファレンス2013 Tokyo/Spring 関連のログです。Doc-ja 以外の翻訳ネタ(LibO mini conf のセミナーとか)なども拾っています。 2013/2/24 に KDDI ウェブコミュニケーションズで開催された DocFest 2013 Feb. 関連は別にまとめました。 http://togetter.com/li/461642
1
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

オプションをつけないと、about ダイアログで LOdev って名前に。 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:14:08
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

今月の SD とか g 社の連載とか執筆活動の話。新春特別企画は出血大サービスなので見るといいです。 http://t.co/z0d3i1fGOI #osc13tk #libo

2013-02-23 14:18:37
nekomatu @nekomatu

ソースコードのコメントがドイツ語たくさん。もともとはドイツのStarDivision という会社が作っていたから #osc13tk

2013-02-23 14:19:03
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

OOo の話。ソースのコメントがドイツ語な話とか。いまでも「英語に訳しました」ってなコミットがある。 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:19:24
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

「omron の wnn7 になぜかバンドルされてたのを手に入れたことがある」 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:21:11
nekomatu @nekomatu

ソースネクストが日本でStar Suiteを販売。というわけで、その頃に日本語が翻訳され始めたと思われるとのこと #osc13tk

2013-02-23 14:21:16
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

LibO 登場→マーク「Ubuntu も LibO に移行するぜ」→「マジかよー」→Ubuntu 標準搭載のオフィススイートが英語のままリリースされるのはゆるせんってことで自分でやることに #osc13tk #libo

2013-02-23 14:26:27
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

翻訳フローの説明。pootle 「web でポチポチラクラク翻訳」 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:27:12
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

元々は独自形式(SDF)→PO から変換するように→現在(4.0から)はpoのみ #oc13tk #libo

2013-02-23 14:29:47
HiKITA果盛(RAM 8K) @HiKITA_Patemori

見ている。 【ニコ生視聴中】【OSC2013東京spring】LibreOfficeの翻訳話 〜あるいは単なる愚痴話〜 #nicoch671 #oss_ch http://t.co/foEtsz9paU

2013-02-23 14:30:58
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

翻訳ポリシー: 既存のアレな翻訳の見直しも #osc13tk #libo

2013-02-23 14:31:53
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

kill_sdf てな物騒な名前のブランチがあったけど、なくなったのでなくなったはず。 #libo #osc13tk

2013-02-23 14:33:14
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

個人に過度な負担がかからない仕組み。議論はメーリングリストで集約。#osc13tk #libo

2013-02-23 14:33:39
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

コミット権限付与ポリシーの変更のこと。 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:34:11
nekomatu @nekomatu

メーリングリストは公平、公正、公明がとても優れてる。 #osc13tk

2013-02-23 14:34:36
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

提案だけは誰でもできるように→メーリングリストはイヤって人も提案してもらえる。 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:35:11
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

タグをうつ2日前に pootle の翻訳を git に入れる #osc13tk #libo

2013-02-23 14:36:39
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

日本時間では月曜日未明が多い。翻訳をテストしたけりゃ自分でビルドするしかない。結構大変。考えないと。 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:37:57
nekomatu @nekomatu

Libre の翻訳。リアルタイムに本体に入っていくわけではないので、最新POを試すには自力ビルドが必要 #osc13tk

2013-02-23 14:38:15
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

3.3 のときは pootle で翻訳できなかった。ほとんど OOo のまま。 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:38:32
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

3.4 では ui もヘルプも pootle でできるようになった。 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:38:56
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

3.5 では抜本的に翻訳の見直しをした。「たまには私の小言もきいてもらえるとうれしいな」 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:39:35
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

3.6 では長音表記(コンピュータ→コンピューター)に対応。「GNOME の通った道をあとから通っただけというありがたい状況」 #osc13tk #libo

2013-02-23 14:40:13
JC(除毛クリーム)さん (788松屋) @okano_t

「翻訳もモダンにならんと。MS も GNOME もやったんだし」という #osc13tk #libo

2013-02-23 14:40:50
nekomatu @nekomatu

長音表記対応、翻訳もモダンになるべきという発想から。かつ、反対派もいなかったのでやった。かなり大変だった #osc13tk

2013-02-23 14:41:24