-
CardiacTrance
- 1148
- 0
- 0
- 0

@CardiacTrance @zetu_seesaa_net @daiteng @futagonochichi ミリ秒単位までパラメータ制御できるオートゲートとかいるかもね〜 555(タイマIC)つかえば自作できるかもしれないけど。
2013-02-24 21:44:49
@sqNEMO @zetu_seesaa_net @daiteng @futagonochichi ガイガーカウンターのパルス幅問題は双子の父さんが前に『Arduinoで何とかなりそう』って言ってたような。
2013-02-24 21:53:41
@CardiacTrance こんなもの見つけたww コニミノ すばらしす。 http://t.co/xaIAPDSrBC 作ろうと思っているのは赤外光のみなので、酸素濃度も測るには赤色も必要な模様。 http://t.co/Nua7LqHmCx
2013-02-24 23:54:07
@futagonochichi ホントだこのサイトすげぇwwwwなるほど、SPO2は比率で求めていたのね。これはちょっとばかり面倒くさそうだ…と。しかしクロック以外のパラメータも制御するなら%も必要だしなぁ。PDFのイラストわろっしゅwネイルアートしてる人涙目。
2013-02-25 00:05:29
@CardiacTrance @zetu_seesaa_net @daiteng @futagonochichi とりあえずオーディオアウトとトリガーアウトつければ完璧ですねw
2013-02-25 00:08:26
@sqNEMO @zetu_seesaa_net @daiteng @futagonochichi 今思ったけど、演奏者本人にくっつけても面白いかも。ミスるとドキドキしてパラメーター変わるから客にミスッたのバレるw
2013-02-25 00:14:52
@CardiacTrance 可視光のフォトリフレクターって意外と無いのか。。LEDとフォトトラをくっつければいいのかな??
2013-02-25 00:29:59
@CardiacTrance @sqNEMO @daiteng @futagonochichi ミスってないのにドキドキする場合もございますがよろしかったでしょうか((((;゜Д゜)))
2013-02-25 00:31:02
@futagonochichi おおお。ピクニックで3人同時セッションしようそうしよう(ワクワク
2013-02-25 00:35:49
@futagonochichi カオスから生み出される偶然的秩序によるポリリズム的ビートこそが至高。そこに太い4つ打ちキックで宇宙と一体化しちゃうぜ!←
2013-02-25 00:41:41
んーとね。@ronikovさんを『変なもので変なものを制御して音楽する倶楽部』に巻き込みたい。http://t.co/7LOQAMaAW8
2013-02-25 01:00:20
オレのテンパリを『変なもの』扱いって!!! …あ、ありがとうございます(///∇///) RT @CardiacTrance: んーとね。@ronikovさんを『変なもので変なものを制御して音楽する倶楽部』に巻き込みたい。http://t.co/HRhQoiNNrl
2013-02-25 01:07:09
@zetu_seesaa_net @ronikov パルスオキシメータとかガイガーカウンターとかテンパリとか私の挙動不審とかどう考えても変なものですw 国境なき制御ここにあり!!
2013-02-25 01:09:50
RONさんは制御クラスタの一員だから。 RT @ronikov: @CardiacTrance なんで俺www
2013-02-25 01:10:04
謙遜しちゃイヤ〜ン。RONさんは公認制御マニア。 RT @ronikov: @CardiacTrance 私は椅子しか制御できないのだよ…!
2013-02-25 01:14:56
変なもので変なものを制御して音楽する倶楽部 Making music by controlling weird stuff with weird stuff clubだからハッシュタグは…難しい。縮めるか。 #ControlMusic でどう?
2013-02-25 01:19:01