小児甲状腺がん発生率とスクリーニング結果を比較するのは適切ではない=斗ヶ沢秀俊氏(毎日新聞)

毎日新聞2013年02月23日朝刊「さあこれからだ:/49 甲状腺検診、加速させよ=鎌田實」に対する斗ヶ沢秀俊氏による批判ツイートをまと
64
powderpowerpictures @PowPowPic

@hidetoga スクリーニングの結果、必然的に有病者・罹患者ともに出現することが予想されると思います。とすると、その事実だけで「原発の影響だ」と主張される方々が多く出てくるかと思いますが、そのような主張に対しては、どのように対応すれば納得してもらえるとお考えですか?

2013-02-25 12:59:14
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

たいへん難しい問題ですが、以下に私の考えを。RT @powpowpic スクリーニングの結果、必然的に有病者・罹患者ともに出現することが予想されると思います。その事実だけで「原発の影響だ」と主張される方々が多く出てくるかと思いますが、そのような主張にどのように対応

2013-02-25 13:01:30
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

本来は「原発事故による放射線影響が出てくるには少なくとも3年程度はかかると思われるので、最初の3年間が基礎データとなり、以降にがんが増えたかどうかにより、原発事故の放射線影響かどうかを判断できます」と説明すれば、それですむはずです。(続)@powpowpic

2013-02-25 13:06:26
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

しかし、「チェルノブイリで4年目以降に増えたのは、それまでに検査されなかったからだ=3年以内でも影響が出る可能性がある」「原発事故の放射線影響は早く出る」といった意見を語る方々がいます。それらの言説に根拠があるとは考えていません。(続)@powpowpic

2013-02-25 13:17:25

あと3年

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

私は1~2年のうちに甲状腺がんが発生して見つけられる大きさのがんになるという例は極めて少ないと考えますが、前述の言説を述べる方にそう言っても同意してくれないでしょう。今から3年後(事故後5年)に全く小児がんが増えていないことが分かるまで、待つしかない。@powpowpic

2013-02-25 13:23:00
powderpowerpictures @PowPowPic

@hidetoga 斗ケ沢様、ご回答、ありがとうございました。結局、「スクリーニングすれば、癌に限らず、どんな病気だって発見されてしまうものだから増えてるように見えるだけなんだよ。」と我慢強く繰り返すことと、継続的なスクリーニングと3年後の結果を待つほかないんですね。。。

2013-02-25 13:47:04
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

はい。そう思います。RT @PowPowPic 結局、「スクリーニングすれば、癌に限らず、どんな病気だって発見されてしまうものだから増えてるように見えるだけなんだよ。」と我慢強く繰り返すことと、継続的なスクリーニングと3年後の結果を待つほかないんですね。

2013-02-25 13:49:27

専門家コメント

𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

ゲーマー放射線科医です。放射線恐怖症と殴り合うアカウントでしたが、最近は趣味話や冗談ばかり書いています。 自分の鑑賞専用(ここ重要)に映画の字幕を作る変な趣味を持っていますが、その延長で映画「ロックス・イン・マイ・ポケッツ」やゲーム「クランキー・ヒーロー」「スリー・ミニッツ・トゥ・エイト」の日本語化を担当しました。

まとめ PKA先生による「有病率とスクリーニング発見率の間に生じる差」についての解説 まずは言葉の定義をしっかりと理解すること。関係のない量を比較して結論を導こうとする行為は何より被災地にとって有害。 38339 pv 1120 58 users 112
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@hidetoga 平常時の有病率は「病気が存在する率」ではなく「病気が気付かれて診断された率」なので、そもそも見てる数字が違うんです。ご提示の論と全く同じ勘違いをする人が、ここのところ後を断たないんですよ。 http://t.co/9J88xGwYOv

2013-02-25 12:32:24
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

御意です。RT @pkanzug 平常時の有病率は「病気が存在する率」ではなく「病気が気付かれて診断された率」なので、そもそも見てる数字が違うんです。ご提示の論と全く同じ勘違いをする人が、ここのところ後を断たないんですよ。 http://t.co/ki0BfcfNZO

2013-02-25 12:57:55
リンク mainichi.jp Dr.中川のがんの時代を暮らす:/17 検診向かぬ甲状腺がん 今、韓国の女性のがんで一番多いのは甲状腺がんです。2番目に多い乳がんの2倍近くに達し、さらに加速度...
stratosphere @stratos1976

@hidetoga 甲状腺がんの罹患率と有病率の違いは毎日新聞の「Dr.中川のがんの時代を暮らす」http://t.co/Te5FvllgbS でいち早く指摘されていただけに、今回の「さあこれからだ」の記事は残念に思いました。

2013-02-25 13:13:17
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

韓国のような事態にならないように。RT @stratos1976 甲状腺がんの罹患率と有病率の違いは毎日新聞の「Dr.中川のがんの時代を暮らす」 http://t.co/iYITeWpMMz でいち早く指摘されていただけに、今回の「さあこれからだ」の記事は残念に思いました。

2013-02-25 13:26:13

最終的なスクリーニングの結果(有病率)はこれから

酋長仮免厨 @kazooooya

@hidetoga ありがとうございます。「36万人の子どもがいる福島県で3人見つかった」からというのは、H23年度分の3万8000人のうちの3人(+疑い7人)ですから、まだ有病率を導き出すのは早すぎですが、記事にも追加説明があるといいですね。

2013-02-25 14:27:12
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

有病率はおそらく「数千人に1人」ということになるでしょうね。RT @kazooooya H23年度分の3万8000人のうちの3人(+疑い7人)ですから、まだ有病率を導き出すのは早すぎですが

2013-02-25 14:37:18
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

MBA、時々執筆。あくまでも個人アカウント。つぶやきとRTは気まぐれ。予防接種に関する本を森戸やすみ先生と一緒に書きました(リンク参照)。お返事にはお答えできないことがあります。悪しからず。Twitter Pro

amazon.co.jp/dp/4862574815/

宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

参考文献:日本では生後6ヶ月での神経芽細胞腫スクリーニングは2004年に中止になりました。 /神経芽腫スクリーニング、過剰診断の害のみで死亡率減少効果なし。 / http://www.metamed.. http://t.co/aSErGH4XiZ

2013-02-25 20:57:08

こちらのあふらんさんのまとめと一部重複していました

まとめ 『小児甲状腺がん発生リスクが通常の10倍近くに上がっていると言っていいのだろうか』斗ヶ沢氏の指摘 「さあこれからだ:/49 甲状腺検診、加速させよ=鎌田實」毎日新聞 2013年2月23日 東京朝刊 http://mainichi.jp/feature/news/20130223ddm013070017000c.html という記事に対して、斗ヶ沢秀俊氏が問題点を指摘しています。 貴重な指摘だと思いましたので、まとめさせていただきました。 発生率(罹患率)と有病率の違いや、平常時の有病率は「病気が存在する率」ではなく「病気が気付かれて診断された率」など、重要。 ※ PKA先生による「有病率とスクリーニング発見率の間に生じる差」についての解説も   http://togetter.com/li/372395 30237 pv 623 39 users 121

ダメな報道例