「恋」って何ですか?

なんでしょーね。
3
江田・K【小説書き】 @koudakei

俺、変かなあ、と思ってたらそれが恋だった、っていう。

2010-08-31 23:53:26
@_rurugold

恋とはどんな気持ちですか

2010-08-31 23:54:38
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

恋に落ちたいなぁ、と思う瞬間があり、恋に落ちた、と思う瞬間があった。だから何だ、と笑うその張本人は、今では私の隣で寝転がってテレビ見て笑っている。現実はそんなもので、それが当然のモノになっていて、だから。それが幸せなのだと、誰かが言っていた。…あぁ、良くわかんねぇなぁ、本気で

2010-08-31 23:55:46
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

@_rurugold その人を一目見られたら幸せ。その人と一言でも口をきけたなら幸せ。その人に会えたなら、それで幸せ。その人と手を繋げたなら、――。知らん良く分からん、何だろう、恋って。何でも良いんじゃなかろうか、何でも良くないんじゃなかろうか。ぬあー

2010-08-31 23:57:44
@_rurugold

だいけさんがかわいい

2010-08-31 23:59:28
江田・K【小説書き】 @koudakei

@daike000 些細な一言が嬉しかったり、ちょっとした言葉に苦しくなったり、メールの返事をじりじり待ち続けたり、返事の返事の文面を考え続けたり、胸が苦しくなることも楽しめるのが恋なんじゃないですかね、などと愚考する次第。

2010-09-01 00:00:34
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

@koudakei そもそも隣にいるのが当たり前になって、言葉数が少なくなって、何を言わなくても意思の疎通が出来るようになって、居なければならない半身のような存在になって、――。居てくれて良かった。他の誰でもない、君が居てくれて良かった、と。そんなことを思う日々。

2010-09-01 00:03:25
@_rurugold

一目みた時わたしの心の中のなにかがびりびりとしびれた気がした。ふるえる両手で缶をやさしく握り口の中へと流しこむ。こくり、こくりと流れていくフルーツフレーバーの甘い香りが口いっぱいに広がると同時に炭酸のやさしい泡がぱちぱちと響いた。これ、杏仁豆腐の味がする。わたしは恋をしたのだ。

2010-09-01 00:05:35
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

好きだ。好きです。好きなんです。好きですから。…好きでした。…好き、だったんです。

2010-09-01 00:07:38
@_rurugold

楽しいです。あなたと話すのが楽しいです。あなたと話すのが好きかもしれません。あなたのことが好きかもしれません。

2010-09-01 00:10:37
@keinohrhasen000

@_rurugold 相手の預金通帳と自分の預金通帳をシャッフルしたくなる気持ち! ̄(OxO) ̄

2010-09-01 00:10:37
@_rurugold

うさぎさんひどいね

2010-09-01 00:11:28
とおる7th @windcreator

「恋とはなんですか」「そんなことで悩まなくていい」「あなたは冷た過ぎます」「そんなことを今更確認しなくていい」「あなたは、恋なんてしないのでしょうね」「そんなこと分かり切っている」「あなたの側にいると寿命が減ります」「それは残念だ」「心臓が、ずっとうるさくて」「それは私も同じだ」

2010-09-01 00:11:15
江田・K【小説書き】 @koudakei

好きだと思う人がいる。好きだと伝えたい意思がある。好きだと声に出せないでいる。好きだと無言で示す相手がいる。(配点:さあどうする?)

2010-09-01 00:12:54
@_rurugold

結論:こしいたい

2010-09-01 00:14:16
江田・K【小説書き】 @koudakei

アナグラムすると「こいしたい」になる、と。RT @_rurugold: 結論:こしいたい

2010-09-01 00:16:23
江田・K【小説書き】 @koudakei

「恋は遠い日の花火ではない」

2010-09-01 00:17:26