2013/03/03 『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #4 #junitbook

『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #4 - connpass http://connpass.com/event/1694/ ハッシュタグ: #junitbook
1
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
しんや @shinyaa31

#junitbook 12-3.DbUnitによるデータベースのテスト、黙読開始。

2013-03-03 16:51:57
Eiji Ito @aeg

YAML版のDataSetについて、紹介しようと思いますが、MBA を繋ぐアダプタとか持っていないですし、つないだことないのですが、どなかたアダプタとかお持ちでしょうか…。 #junitbook

2013-03-03 16:55:39
ミートあさの @uasano

第12章の内容について。「やっぱりDB周りのテストを実行するには前準備が大変なの?」という話題。 #junitbook

2013-03-03 16:58:29
しんや @shinyaa31

http://t.co/HyNy5NRIVh #junitbook @grimrose さんのGroovyによる第12章写経コード観賞中。

2013-03-03 17:06:59
拡大
マシュー @mashiko65

SnameYAMLは独自オブジェクトへのマッピングもできる。…が、その場合はキャスト必要 #junitbook

2013-03-03 17:13:03
しんや @shinyaa31

#junitbook @sue445 さんによるSeasar2テスト実践例の発表。 http://t.co/4aAER4chBa

2013-03-03 17:23:21
拡大
しんや @shinyaa31

#junitbook @grimrose さんにコード解説してもらってたら、実はLTの内容を終えていた件w

2013-03-03 17:25:48
しんや @shinyaa31

#junitbook Seasar2によるテスト実践( @sue445 さん発表)、便利ではあるのだが現在はJUnit4.5辺りまでしか対応していない模様…残念。

2013-03-03 17:26:57
マシュー @mashiko65

Seasar2 の Runner と JMockit を同時に使おうとして、クラスローダの競合?っぽい問題でうまく動かなかったこともありました… #junitbook

2013-03-03 17:28:29
しんや @shinyaa31

http://t.co/5ga3JsCKoe #junitbook 引き続き @sue445 さんのrailsによる写経コードの発表。

2013-03-03 17:30:20
拡大
hidenori tanaka @hid_tanaka

#junitbook 試してないですが、s2junit4でjunit4.10を使う用のライブラリが個人より公開されています。ちなみに僕は4.10にしてエラー⇒4.4に戻してます https://t.co/toPDHNoqQL

2013-03-03 17:31:16
しんや @shinyaa31

#junitbook @sue445 さんのデスクトップ壁紙がインパクト強い件

2013-03-03 17:34:45
Yotaro TAKAHASHI @PoohSunny

RSpecの結果の出力いいなぁ。。。 #junitbook

2013-03-03 17:36:03
とーます @grimrose

しまった…Spockで書いてなかったから、魅力を伝えられなかった… #junitbook

2013-03-03 17:36:10
マシュー @mashiko65

データアクセスのコアな部分をごりごり書くかどうかで、コード量が全然違うな〜。#junitbook

2013-03-03 17:44:34
しんや @shinyaa31

#junitbook 前の2人がLT発表も兼ねていた感じなので、引き続きLT発表タイムに。次は @aeg さんのLT。JavaでYAMLをこんなに簡単に扱える!という内容だが、実際は嘘らしいw (簡単、という点が)

2013-03-03 17:48:41
マシュー @mashiko65

JavaでYAMLを扱うのも簡単…と思いきや嘘らしいw #junitbook

2013-03-03 17:48:50
しんや @shinyaa31

#junitbook 今日は一郎さん二郎さん大人気

2013-03-03 17:50:26
しんや @shinyaa31

#junitbook LT最後は @PoohSunny さん。職業:魔改造をも厭わない黒魔術師らしいw

2013-03-03 17:54:18
とーます @grimrose

今回の章(12章)の内容だけでも、Groovy使うのはありだと思うよ…(小声 #junitbook

2013-03-03 17:56:22
なおぴ! @naopi

#junitbook 引数が多くて、コードがやたら長くて、DAOが密結合で・・・

2013-03-03 17:57:10
ひょこたん @hyokota

ゲーミフィケーションとしてのカバレッジ #junitbook

2013-03-03 18:00:53
マシュー @mashiko65

DbUnitより先にExcelシート名の限界がくる…テーブル名はあらかじめチェックしておきましょうw #junitbook

2013-03-03 18:02:10
とーます @grimrose

xlsをJavaで使うバッドノウハウが貯まるなんていい勉強会ですね!(違う #junitbook

2013-03-03 18:06:50
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ