「なにわの海の時空館」閉鎖について皆の反応など

2013年3月10日に閉鎖が決まった、大阪市南港にある大阪市立海洋博物館「なにわの海の時空館」について、皆の反応など。「閉鎖」を伝える橋下市長のニュースについての、「橋下市長への反応」も含めています……。時空館に対する発言(青)と、市長に対する発言の色(赤)を変えています。
2
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 35 次へ
持田剛 @gomochisan

俺は凄〜〜く見に行きたかったけどな。マトモな和船を見られる場所ってあとは佐渡の小木くらいしか無い。「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/nXBAPLucFI

2013-03-01 09:20:39
たたた @tk12da

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/PUFUANxsIwこれは凄い建築物だ。見てみたいが。。

2013-03-01 09:21:56
持田剛 @gomochisan

見に行ってないので何とも言えんが文化保存的意義は大きいんじゃないの?博物館等が利益を生む方が珍しいと思うがね。「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/nXBAPLucFI

2013-03-01 09:23:49
十文字小弥太@隠密同心 @okapi_chan

それ、そのままWTCに当てはまるんですが。ブーメラン炸裂。>「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/J7YZAffvug

2013-03-01 09:24:36
葱瀞 @negitolo11

トレードセンター前なう。いま話題の、海の時空館が見える

2013-03-01 09:25:43
Rik 7×💉+インフル💉 @rik0okd

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/MO2n60vwXW 「くだらない」という言葉は切り取られたものかもしれないけど、為政者として、そういう物言いはどうか、とは感じます。

2013-03-01 09:30:19
ぶたげ @Buri_goki

話題の海の時空館のHP見てみたけど、やたら重くて画像読み込めないのだけど。そんなことない?

2013-03-01 09:33:07
salt en @bund_hotel

日本はこんなものだらけ。 橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」 http://t.co/zw78zuhcG9

2013-03-01 09:41:00
守島 正 (大阪維新 大阪市会議員) @t_morishima

何かと話題の海の時空館に到着しました。今日は本会議前に視察です。 時間読み違えて 一時間以上前に来てしまった^^; http://t.co/MxJzRWlk59

2013-03-01 09:43:45
拡大
Tackey @bkk_sidelight

応募があれば言わなかったのかな???「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 http://t.co/NEWTDjKNPH

2013-03-01 09:58:20
Manabu Mizuno @drmizuno

なぜ60万人予測が10万人になったのか、ちゃんと説明しないと。今もって同じような予測があちこちで続いているのだから。QT「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/4zR8E35gfk

2013-03-01 10:02:11
吉祥松 @koma2sachi5

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/9aEL166T1A < やつあたりにしか聞こえませんが

2013-03-01 10:06:54
masashi.kawabe @masashi_kennedy

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース  / 馬鹿でくだらないのは、橋下お前だよ、お前、お前を見ればわかるよ、一目で!すべての原子爆弾発電所を廃炉に!

2013-03-01 10:15:23
とんと @tonto110

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/zhapdanB6R う~ん、見た。娘のお供で大阪に行った時。一人で閑だったので、見学してたら、いきなり大阪弁の小芝居がすぐ横で始まりびっくりした。

2013-03-01 10:15:38
fukyage @fukyage1

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - 本当に10万人も行っているのか?記事にするならもっと取材をしっかりしろ。年間10万人と言う入場者はどのくらいの混み具合になるかは一目瞭然だ。バカコミめ。お前は屑だ

2013-03-01 10:16:44
yobanashi ウクライナに平和を❗️🇺🇦 @Yobanashi

ハシシタは地方行政の無駄遣いを指摘非難しているのが似合っている。国政に出るなんてまだまだ子供。>再利用に“赤信号” 大阪市「海の時空館」民間事業者の応募ゼロ http://t.co/WTT7FbagDY

2013-03-01 10:21:24
ぴーちゃん(柔軟剤ぴぃぴぃちゃん) @nippon_osaka

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/Fs2uIamq0a そうそう。こんなの要らん!!

2013-03-01 10:23:16
fj197099 @fj197099

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評(http://t.co/eOaaZcfIWP)…いろんな人に独りよがりの「夢」を追われると、社会がこれほど迷惑するという事例の典型。そんな法外な「夢」など存在しない方が社会にとってはタメになる。

2013-03-01 10:28:18
Gejou @dragonfly04jp

この人はいつも成立過程をよく調べずに文句を言う:「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/bEs9MMuDVk

2013-03-01 10:30:26
八雲ゆっち @yutti_yakumo

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/ObAvtE4vkH 中央に大きな船がある状態で民間になにしろっていうんだ…文句を言う前に橋下さんがなにか考えて市民に提案してみては?

2013-03-01 10:39:50
@site_tar

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/VmvH2B613T そんな事を言うだけなら小学生でも言えるよwだから、お前は大人しく家でガキ増やせば良い ん?最近は表で作ってるって?そうなんだ!

2013-03-01 10:43:22
ookusa_M @ookusa_ina

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/WbLzuSlaSj客が来ないことは初めからわかってた。要は、過大な入場者を想定し、土建工事をつくること。自民党政治の基本です。

2013-03-01 10:49:25
雀のお宿 @suzumehotel

みもふたもない・・・「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/GHWs239xoX

2013-03-01 10:55:39
Tomokazu Hanafusa/花房友一 @tomokazutomokaz

日本船舶海洋工学会は買わなかったのか。”「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - MSN産経ニュース http://t.co/OyNy4SBkRB

2013-03-01 10:56:08
鹿児島 @8CV

「よくこんな建築物を…馬鹿げている」橋下市長、3月10日閉館の「海の時空館」を酷評 - http://t.co/FXJHDiBTiW グリーンピアでさえ借り手がいたのに・・・。

2013-03-01 10:58:44
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 35 次へ