バイエルンから見ている日本と福島

福島県三春町出身ドイツ在住の音楽家・本田 仁 @hitoshi_hof さんの最近のツイートとやり取りです。 故郷の状況を心配され、ドイツのチェルノブイリ事故後の状況や音楽家としての生活をよくツイートされています。 http://hitoshisblog.blogspot.com/
38
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
本田 仁 @hitoshi_hof

♪ お、お、お〜、そのとおりよ〜、山盛り出来ないことサあるでよ〜 ♪

2013-03-04 06:59:13
本田 仁 @hitoshi_hof

(続) という音楽の仕事をバイロイトでして来た。

2013-03-04 06:59:45
酋長仮免厨 @kazooooya

あれ?珍しくNHK記事がまだ削除されていないw 『WHOが原発事故の健康リスクを公表』(NHK) http://t.co/Evnfa0NMJo まとめ:WHO「福島県外・県内でも予想されるリスクは低いか観測できない程」 http://t.co/arGtenZFjm

2013-03-04 20:14:19
本田 仁 @hitoshi_hof

@kazooooya 一応自分用にと思って魚拓は取ってあります。 http://t.co/yiJIiQTp8i

2013-03-04 20:51:33
酋長仮免厨 @kazooooya

@hitoshi_hof まとめにもありますが、この記事はNHK「かぶん」ブログに転載されてますね。

2013-03-04 20:57:50
本田 仁 @hitoshi_hof

@kazooooya あ、それは存じ上げておりましたがそちらの方は削除されるということはないんでしょうか。何にしても NHK もドイツの ARD のように過去のニュース番組をいつでも観れるようになっていればいいのにと思います。 http://t.co/JOQ3eZhZKU

2013-03-04 21:48:24
本田 仁 @hitoshi_hof

@kazooooya 第二放送の ZDF で放送され、日本語字幕付きで YouTube に流れ、反原発から散々利用されたバズビー登場の番組なんかも ZDF のサイトで今も観れるんですけどね。しかも無料です。 http://t.co/SWjkqXy0Da

2013-03-04 22:18:33
リンク t.co Startseite - ZDF Mediathek Die ZDFmediathek - das Videoportal des ZDF im Internet. Sendung verpasst? Hier können Sie zahlreiche ZDF-Sendungen online anschauen.
本田 仁 @hitoshi_hof

@hitoshi_hof @kazooooya あ、震災ビッグデータをお陰様で観ることが出来ました。どうもありがとうございます。

2013-03-04 22:21:54
本田 仁 @hitoshi_hof

.@hashimoto_tokyo さんの「NHKスペシャル「"いのちの記録"を未来へ ~震災ビッグデータ~」暫定まとめ」をお気に入りにしました。 http://t.co/5VFalXIH3q

2013-03-04 22:25:53
酋長仮免厨 @kazooooya

@hitoshi_hof へ~、NHKアーカイブは国内限定だったんですか、外国語番組も多数あるのにヘンな感じですねw

2013-03-04 22:26:31
本田 仁 @hitoshi_hof

@kazooooya 「NHK オンデマンド」で観るわけですが、パソコンの環境は問題ないのに動作環境確認ビデオが再生出来ないので調べてみたら海外であることが理由だったわけです。「よくある質問」の 1-14 に載っています。 https://t.co/wVTmusFWYn

2013-03-04 22:37:18
本田 仁 @hitoshi_hof

@hitoshi_hof @kazooooya よく調べてみたら「NKH アーカイブス」というのがあるんですね。→ http://t.co/ZDUqN1iVyO 確かめたところこちらの多くの動画コンテンツをドイツでも観ることが出来ます。視聴出来ないのはオンデマンドだけのようです。

2013-03-05 15:51:44
ryugo hayano @hayano

えエヱェ! @hayaokishigecha: 早野様こんにちは。47年ぶりに昨日NHKテレビで拝見させていただきました。私は当時教育実習で中2音楽担当。秀才の早野君は実習生泣かせでしたね…あつかましくもご自宅へお邪魔してバイオリンを聞かせていただいた事を懐かしく思い出しました

2013-03-04 16:22:24
本田 仁 @hitoshi_hof

先日の地元新聞記事のミス。 http://t.co/XVPauJ775u

2013-03-05 08:06:16
拡大
ryugo hayano @hayano

(承前)飯舘村で測定した子供は315人,2010年の国勢調査によると飯舘村の15歳以下の人口は865人.実はかなりの割合を実測している.その実測分布がこれ(続く) → http://t.co/KP5nRU4f

2013-02-13 19:09:49
拡大
本田 仁 @hitoshi_hof

@hayano 拝見するに飯館村でもヨウ素剤服用基準を随分下回っているようですが、三春町はヨウ素剤を配布する必要があったのかどうか、もうずっと以前から心の隅に引っかかっているのですが、実際のところどうなんでしょう。

2013-03-05 17:00:19
ryugo hayano @hayano

(幸いにも)必要ないレベルでした.後知恵です. @hitoshi_hof: 拝見するに飯館村でもヨウ素剤服用基準を随分下回っているようですが、三春町はヨウ素剤を配布する必要があったのかどうか、もうずっと以前から心の隅に引っかかっているのですが、実際のところどうなんでしょう。

2013-03-05 17:07:11
本田 仁 @hitoshi_hof

@hayano 今後も安心して里帰りしていいということですね。そもそもこういうことって「先知恵」出来るものなのか僕にはわかりませんが、後であってもきちんと検証することが大事なんだなと感じさせられます。いつも本当に御苦労様です。御返事いただきありがとうございました。

2013-03-05 20:50:42
s_matashiro @glasscatfish

@hitoshi_hof @hayano このまとめ http://t.co/bYlDs63hCb のポーランドでヨウ素剤配布に関わった Jaworowski 氏も線量からするとヨウ素剤配布は必要なかったと回顧しています。ただ副作用は低いので、事故後の判断としては間違いではないと

2013-03-05 17:06:37
本田 仁 @hitoshi_hof

@glasscatfish @hayano このまとめは僕も既に拝見し fav させていただいています。僕も町の判断をどうこう言うつもりはなくて、決断までに随分苦悩があったようなので、情報伝達がうまく行っていればそういう苦労をせずに済んだのかな、など色々考えるんですね。

2013-03-05 21:45:05
本田 仁 @hitoshi_hof

@hitoshi_hof @glasscatfish @hayano 例えば「プロメテウスの罠」に実名で出ている新野という町役場の職員は僕の同窓生で、幼稚園時代から一緒で今も帰れば集まって飲む仲なんですが、記事では彼は配布に反対だったようですし。

2013-03-05 21:50:32
本田 仁 @hitoshi_hof

@hitoshi_hof @glasscatfish @hayano 三春町は避難民を受け入れるなどてんてこ舞いだったので、そんな中で判断を迫られて大変だったんだろうなと思います。僕もすぐにでも飛んで行きたかったけれどそれが出来なくて歯痒かったです。

2013-03-05 21:55:39
s_matashiro @glasscatfish

@hitoshi_hof ポーランドの話とか読んでると、彼らは核戦争の備えなんですね。ヨウ素剤の備蓄や配布も。そこまでの判断が日本で震災直後の地方自治体にかかってきたのは、なんと過酷なことかと思います。

2013-03-05 21:56:48
本田 仁 @hitoshi_hof

@hitoshi_hof @glasscatfish @hayano 他には Togetter などで Todaidon と言った執拗にヨウ素剤にこだわる人がいるので (恐らく今も)、そんなに大騒ぎする問題なんだろうかというのがあります。今はもう僕も相手にする気もありませんが。

2013-03-05 21:59:28
前へ 1 2 ・・ 6 次へ